じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

黒石市こみせ通りの「こけし灯ろう」

2021年11月22日 | 祭り・イベント・行事
11月21日(日)、週明けからはお天気が崩れ、雨や雪が降るとの予報だったので、急遽、黒石市のこみせ通りに撮影に出掛ける事にしました。
こみせ通りでは、11月5日から来年3月まで、「こけし灯ろう」が飾られるそうです。

先ずは、こみせ通り西側の通路を北上して行きます。
通路の全景です。

こんな感じで、「こけし灯ろう」がズラリと並んで飾られています。

それでは、一体ずつ順番に、コメント無しで紹介して行きます。































最後の一体は、明かりが灯っていませんでした。
そして、通りの西側は、ここで終わりです。

今度は、こみせ通りの東側を、南下して行きます。
こちらは、途中に車が駐車しているので、通しでの全景は撮れません。
最初の全景です。

それでは、一体ずつ順番に、コメント無しで紹介して行きます。




残念ながら、ここからの三体は、ガラス戸越しです。






続いて、最後の全景です。

それでは、こちらも一体ずつ順番に紹介して行きます。

「縄文土偶」風の灯ろうは、二体目ですが、絵柄が違ってますね。
以降は、コメント無しです。

















以上でした・・・。
同じ絵柄の物が無く、皆可愛いですね。

そうそう、私と同じ様に撮影に来ていたオジサンが、ぼやいていましたよ・・・。
「思った様に撮れない。こけしの顔が明るいので、白飛びする。白飛びを防ぐために暗くすると、背景が黒くつぶれて、風情が無くなる・・・。」と。

その通りです。
実は、殆んどのこけしの顔は、頬がピンク色なのですが、その色を写し出せません。
頬のピンク色を出そうとすると、絵柄が暗くなるばかりか、背景も真っ黒になってしまいます。
私も、同じこけし灯ろうを、設定を色々変えて撮影して見ましたが、自分の目に見える様には撮影出来ませんでした・・・。

カメラでは、なかなか表現出来ないのに、人間の目にはちゃんと美しく見えるんですから、不思議ですよね。

今後、もう少し上手く撮れる様に、研究して見たいと思います・・・。(難しい宿題だなぁ・・・。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿