じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

2023年「 クリスマスマーケット in アスパ」&「あおもり灯りと紙のページェント」

2023年12月26日 | 祭り・イベント・行事
12月25日(月)、久々に雪が止んだので、電車で青森まで出掛けて来ました。

お目当ては、最終日となった「クリスマスマーケット in アスパム」と、青森市の冬の風物詩「あおもり灯りと紙のページェント」です。

先ずは、青森市の「青森県観光物産館アスパム」のクリスマス・イベント、「クリスマスマーケット in アスパム」からです。

「アスパム」の建物がライトアップされ、広場には大きなツリーが飾られていて、出店が沢山出ていて賑わっていました。

ツリーをアップです。

そうそう、夜の7時からは、花火が打ち上がります。
こんな感じで・・・、

花火は、ほんの数分で終わってしまいます。
もう一枚・・・、

実は、ここでの花火の撮影は、今回が初めてだったので、撮影のベストポイントが分からず、空いている場所からの撮影になってしまいました・・・。(勉強になりました。)

さて、花火が終わったので移動しましょう。

ベイエリアにやって来ました。
「ベイブリッジ」と「八甲田丸」です。

この雰囲気が大好きです。

また少し移動します。
「青森ウォーターフロント」と呼ばれるエリアです。

正面奥が、「A-FACTORY」と言う建物で、シードル工房とマルシェ(市場)の複合施設になっています。
その左側が、「ねぶたの家ワ・ラッセ」です。

「A-FACTORY」をアップです。

建物前の歩道脇に、「あおもり灯りと紙のページェント」でお馴染みの、「雪だるま〜る」が沢山並んでいますね。

「A-FACTORY」の近くにやって来ました。

歩道脇の「雪だるま〜る」達です。

正面から、

「縄文土偶」の「雪だるま〜る」を入れて・・・、

こちらは、怒った「土偶」と可愛い女の子です。

もう一枚・・・、

癒やされますね。
更にもう一枚・・・、

可愛いお猿さんでした。

そして、今回新たに設置された物がありましたよ。

雪上に、「AOMORI」の看板が設置されていました。
これをバックに、記念撮影する方が居るんでしょうね・・・。

今度は、駅前広場にやって来ました・・・。
こんな感じで・・・、

一塊に飾られていました。
逆方向側からです。

そして、お気に入りを・・・、

最後は・・・、

「アマビエ」ちゃんです。
お蔭様で、「コロナ」も終息方向になりました。
まだまだ、油断は出来ませんが・・・。

今夜は、久々の青森を堪能しました・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿