じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

津軽鉄道芦野公園駅のライトアップ「雪桜」

2024年01月20日 | 祭り・イベント・行事
1月20日(土)、津軽鉄道の芦野公園駅で、「雪桜」と題したライトアップが行われていると言う事で、出掛けて来ました。
実は、桜の木の枝に雪が付着するタイミングを待っていたのですが、なかなか思った通りに雪が降らず、降ったと思ったら雨に変わったりと、イライラの日々が続いていました。
昨日は、久々に少量ですが雪が降り、今朝訪れた近くの公園では、木々の枝が白くなっていました。
そこで、グッドタイミングと思ったのですが・・・。

先ずは、ライトアップ前の風景です。
16時06分の上り列車が、芦野公園駅に到着しました。

後ろの車両は、「ストーブ列車」で・・・、

分かりづらいですが、屋根に煙突が見えています。

しかし、残念ながら沿線の木々に雪が付着していませんね。
これだと・・・、ライトアップは余り期待できそうも無いですね・・・。

続いて、16時14分の下り列車がやって来ました。

もう一枚。

一両編成の「走れメロス号」でした。

さて、16時30分からライトアップが始まりました。
17時を過ぎると、辺りは暗くなって来ました。

先ずは、17時19分の上り列車です。

雰囲気は有りますが・・・、電車のライトが明る過ぎますね・・・。

続いて、17時27分の下り列車がやって来ました。

う〜ん・・・。
なかなか思った様には撮影出来ませんでした・・・。(反省・・・。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿