松江市のゼロ磁場

役行者の山伏です。千日行をして松江の西方の陣賀山に新しくゼロ磁場を発見しました。
コメントは返せません。

ゼロ磁場 修験道 県外の方 続々「ゼロ磁場」へ

2009年07月29日 | Weblog

 ゼロ磁場は役行者尊が。示された聖地です。大日如来の化身です。1300年前からの教えは「この世で悩んでいる方で、私を信じる人を救うため又豊かな生活ができるようにするため遣わされた」です。信じましょう。祈りましょう。信じることと祈ることができるのは人間だけに与えられた崇高な行為です。<o:p></o:p>

 講談社ビーシー発行の「ベストカー」に「<st1:MSNCTYST w:st="on" AddressList="32:島根県松江市;" Address="松江市">松江市</st1:MSNCTYST>のゼロ磁場」が紹介されてから、県外の方が毎日のようにおいでになっています。わたしがいるときには対応していますが、中にはしばらくおいでになってからお帰りになるようです。遠くからおいでになるのに申し訳なく思っています。<o:p></o:p>

 まだ島根県松江市;" の方もあまり宣伝していませんのでゼロ磁場を知らない方もいます。まだ隠された秘所のようです。地図にも載っていません。そのため城西公民館と内中原交番に地図をそえ説明してありますので、多少判ると思います。<o:p></o:p>

 まず「まつえしんじこ駅」をめがけておいでください。次ぎに「天倫寺」(てんりんじ)に来てください。この場所は誰でも知っています。<o:p></o:p>

 「天倫寺」の右側の登り道路を300メターぐらい進むと石段が見えます。のぼりがたっていますので、そのまま奥に100m進むとゼロ磁場です。<o:p></o:p>

 メールxrnxj251@ybb.ne.jpです。おいでになるときに連絡があればその時間にお参りしていますのでお会いできると思います。ぜひお会いしたいものです。 ゼロ磁場の効果は30分はいてください。「氣」がはいります。<o:p></o:p>

 簡単な祠があります。この祠は大日如来が祀ってあります。賽銭をいれローソクに火をつけ線香をともしてください。般若心経を一款あげてください。<o:p></o:p>

ローソクは30分間燃えますので火が消えるまでいてください。<o:p></o:p>

 ゼロ磁場の効力がもっとも出るのは「護摩祭り」に参加して護摩の炎を見るとき効力は最高になります。同じおいでになるならば「護摩祭り」のときおいでください。<o:p></o:p>

 82()11時より「護摩祭り」があります。おいでください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼロ磁場 修験道 お不動さ... | トップ | ゼロ磁場 修験道 「役行者... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
般若阿新行 (矢島)
2017-04-05 17:44:23
何故?般若阿新行を唱える?何故?仏教なの?私は、仏教を信仰していません。神様を信仰しているものです。仏と神がありますが、神様を信仰している者として、般若阿新行は、全く知りません。手を合わせてお願いしたこともありません。どこに行っても、二礼二泊1礼での神様へのお願い事しかしたことがないのですが。。。。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事