Wild Plant

Colonel Mのブログ

季節は巡るⅡ

2021年12月22日 | DIY

今日は飯食ってるとらしき鳥が

直ぐ近くを滑る様に飛んで行きました

珍しくスマホを出したままで

飯を食ってたのですが、とても間に合いませんでした

こちらの視線に気が付いたのか

一羽ばたきして方向を変え、山の下の方へ消えて行きました

 

(この写真じゃ霞んでいて、奥の山の色なんか全然解りません?)

話は変わって、以前に33才の若者が言った様に

奥の山の色も緑が主になって来ました

手前の山の小汚い(すでに散ってしまった雑木林)とは

逆行するように、が増えてきます

 

で、施工の方は間違い探しです?

 

 

昨日のラストが、この

 

 

今日のスタートはこのです?

・・・垂木を止めるためのLアングルを取付けて行きますが

取付ける窓枠焦げ茶に隠れて

何処にLアングルが有るのか全然解りませんm(__)m

2x4軒桁母屋棟木に取り付けて行きます

まずは、左側軒桁上の木刃から取付けていきます

 

 

軒桁側2x4軒桁だけでOKですが

母屋の方は垂木を止む終えず二本繋ぎにすることを考え

両方の母屋に取り付けて有ります

 

 

棟木に対しては当然ここで屋根が折れ曲がるので

両方の棟木Lアングルを取付けます

 

 

取付位置軒桁、母屋、棟木共に木口から

142.5mmの位置Lアングルの立上りの面が来て

脚になる方をカーポート全体の内側へ向けて

45mm程度スリムビスLアングルに開いた

穴の数だけ打ち込んで固定します

一ヶ目が取付けられたら

二ヶ目はそこから310mmの位置

三ヶ目はそこから更に305mmの位置に取り付け

四ヶ目も同様に305mmの位置に取り付けたら

五ヶ目取付位置が逆になる様に取付けるので

四ヶ目から270mmの位置に逆向きにして取付けます

(小屋伏図で確認を)

で、五ヶ目以降は更に305mm,305mm,310mm

追掛けてLアングルを止めて行きます

 

 

基本的には各部材木刃の面のセンター

止めて頂ければ大丈夫ですが

棟木の場合だけは

 

 

垂木欠き込んだ屋根受用の欠き込みをふさぐようになるので

の様に三寸側も六寸側棟木木刃

ギリギリ水下側へ寄せて固定しておいて下さい

(先に一度垂木を置いてみて、確認しとく方が無難かも・・・いい加減な図面ですからね?)

と言う事で

今日はお仕舞いですm(__)m

 

又明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする