20日の土曜日、山友のおろっぱすさんとまた登山へ。
札幌市内の山に行こうと行っていたのですが、私の家の辺りは雨が降ってきて
スマホで(札幌お天気ネット)の雨雲レーダーをチェック。
苫小牧方面には雨雲が無いのを確認して、行き先変更。
樽前山(たるまえさん)に行く事にしました。
国道453号線で支笏湖温泉へ。温泉街を通り過ぎて国道276号線へ。
276号線から途中で道道141号樽前錦岡線へ。5合目から砂利道を走り
7合目の登山口へ。駐車場はびっちりでした。
駐車場の誘導の方がいてびっくり。
10:10 七合目の登山口から登山スタート
登山口からすぐのところにあった看板
5分位登った所にある展望台
紅葉がピークですね。
苫小牧方向
丸太の階段があるのですが、丸太の周りの火山灰が雨水に浸食されて
丸太だけが残って歩きずらい・・・。
10:40 外輪取付
樽前山は真ん中に溶岩ドームがあります。
これは明治42(1909)年に噴火した際にできた熔岩円頂丘があり、樽前山の本当の頂上は
このドームのピーク1041mですが、噴火しているので登山者の山頂はこの縁沿いの山と言う事に
なります。
ぐるっと、外周を回ります。
硫黄のにおいがします。
噴火口からは今も蒸気が立ち上っています
10:54 樽前山神社奥宮
右側に見えるピーク(西山)を目指します。
11:13 西山(993m)に到着
西山の上には観測機器が
風がもの凄く強かったです
外周路から風不死岳への連絡路を目指します。
支笏湖の上に虹が
外輪一周路から分かれて、風不死岳への連絡路へ
ちょっと寄り道して、932峰へ
11:59 932峰に到着
932峰山頂から見た支笏湖
風不死岳の連絡路に戻り・・・
白樺林を抜け・・・
なんかちょっと登りがきつくなってきたぞ
ロープが登場。
ロープが張ってあった場所の上には鎖が。
この鎖を張った人は凄いな…。
あれが山頂か~? (実際は左側のピークより左側に)
山頂と勘違いしたピーク
あっちが正真正銘の山頂か・・・。
もう少し・・・
13:11 風不死岳(ふっぷしだけ) 1102.5m 山頂到着
恒例の山頂でコンビニおにぎり
絶景です。
支笏湖の青さが一際です。正面には、恵庭岳が見えます。
樽前山方向
13:32 下山
またあの鎖場行くの…。
で、その鎖場です。
慎重に降りる私 おろっぱす氏撮影
14:40 932峰との分岐点へ
外輪一周路に戻ります
強風と疲れで途中、足が攣っちゃいました・・・。
小休憩を・・・。
奥に見えるのが、東山
15:16 東山 1022m に到着
登山者の樽前山頂はこの東山とされています。
東山山頂から見た支笏湖
15:24 外輪取付に戻ってきました。
樽前山外輪一周をし、7合目の駐車場へ下山
15:45 展望台
15:50 7合目の駐車場へ戻ってきました。
距離約22km・5時間40分 いや~長かった・・・。
満車だった駐車場もガラ~ンとしていました。
7合目にはトイレと7合目ヒュッテがあります。
ヒュッテは緊急の避難小屋なので、普段は一般開放されていません。
今回の移動軌跡
デジカメのGPSロガー機能をGoogle earthで表示
今回もおろっぱすさん お迎え&運転&先導&介抱?ありがとうございました。
今年の登山は今回で終了ですね。来年は道外の山に行ってみますか!