2月5日から11日までの間、さっぽろ雪まつりが開幕しました。
会場は、大通会場・すすきの会場・つどーむ会場の3か所で行われています。
開催日前日の4日に、メイン会場の大通会場に行って来ました。
大通公園1丁目 J:COMひろば
今年もスケートリンクが設けられています。
大通公園2丁目 道新 氷の広場
大氷像 おもちゃの街
2丁目では、今年もJRA札幌競馬場のPRのプロジェクションマッピングが。
関東のG1ファンファーレから始まりますが、今年は札幌競馬場でGⅠレースが開催されるんですかね?
去年のスクリーンマッピングはGⅡのファンファーレから始まりましたけど。
2015さっぽろ雪まつり 大通公園2丁目 プロジェクションマッピング
大通公園3丁目 HTB PARK AIR広場
高さ24m、全長60m、最大斜度39°の巨大ジャンプ台が作られています。
スノーボード、フリースタイルスキーが繰り広げられます。
大通公園4丁目 STV広場
大雪像 雪のスター・ウォーズ
大通公園5丁目東側 環境ひろば
大雪像 雪の国のアリス
雪まつり期間中は、大雪像をステージに見立て、「雪の国のアリス」というお話を人形劇とオペラの融合によるアートステージで上演する予定です。
大通公園5丁目西側 毎日氷の広場
大氷像 台湾-行天宮(台北市)
行天宮は、台北市のほぼ真ん中に位置し、歴史的に有名な武将である関羽(関聖帝君)を祭っている関帝廟です。
大通公園6丁目 市民の広場

中雪像 おっほんの子供達への思いやり ~ユネスコ寺子屋プロジェクトに参加しよう~
北海道 食の広場

大通公園7丁目 HBCフィリピン広場

大雪像 マニラ大聖堂
フィリピン共和国の首都マニラにあるマニラ大聖堂は、城壁に囲まれた街「イントラムロス」(スペイン時代に建設された要塞)に荘厳に立っています。
1581年に創建された時から400年以上の時を経たアジアで最も古い教会のひとつです。
スマホゲームの モンスターハンターストライク
同じく、スマホゲームのキャンディクラッシュ
こちらは、プロジェクションマッピングでプロモーション

プロジェクションマッピングを見る為にはプレハブ小屋の脇に並び、プレハブ小屋の中で整列し順番に観覧エリアに入れます。
2015さっぽろ雪まつり 大通公園7丁目プロジェクションマッピング
大通公園8丁目 雪のHTB広場

大雪像 春日大社・中門
奈良県にある世界遺産春日大社は、20年に1度社殿の式年造替(修築大事業)を行っています。来年(2015年)に本殿の修築に入ります。
新たな本殿が完成するのは、1年後の2016年です。雪像の大きさは、ほぼ実物大の高さ11.5メートル、幅17.2メートル、奥行き9.3メートルです。
こちらもプロジェクションマッピングが行われています。
2015さっぽろ雪まつり 大通公園8丁目プロジェクションマッピング その1
2015さっぽろ雪まつり 大通公園8丁目プロジェクションマッピング その2

ラブライブ
大通公園9丁目 市民の広場

中雪像 ばん馬競走

札幌農学校第二農場(モデルバーン)

さっぽろ雪まつり 郵便局臨時出張所の横には、ソチオリンピック スキージャンプラージヒルで銀メダルの
「レジェンド」こと葛西紀明選手がオリンピックで使用したスキー・ウエア・ヘルメットが展示されています。
大通公園10丁目 UHBファミリーランド

大雪像 楽しいサザエさん一家 inさっぽろ雪まつり

中雪像 カップヌードルすべり台
大通公園11丁目 国際広場

国際雪像コンクール
2月8日(日)の審査会・表彰式に向けて制作中でした。

初音ミク
大通公園12丁目 市民の広場


南北の通路に市民雪像が並んでいます。
市民雪像の特集はまた後日に。
記事のアップが遅れまして大変失礼しました。
今年の雪まつりはこんな感じです。