昨日、SL撮影の帰りに寄ってきました。
国道5号線沿いに、大きな看板が出ていました。
倶知安町にある、半月湖という直径約450m程の湖です。
羊蹄山の山麓にあります。
約1万年前、羊蹄山の火山活動により出来た、爆裂火口に水がたまって
出来たものです。
雨の降っている時に行ったので、全然人がいませんでした
落ち葉のじゅうたん
足元にご注意を! はき慣れた靴で行ってください。
湖畔が見えてきました。
駐車場から遊歩道を歩いて10~15分位歩くと、湖畔にたどり着きます。
鏡のように湖面が紅葉した木々を映しています。
晴れていると、空の青と木々の紅葉も反射して
綺麗なんでしょうけど・・・。
雨の湖はちょっと霧も出ていて幻想的でした。
アクセス解析研究所
(*^-^*)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 514 | PV | ![]() |
訪問者 | 317 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,239,372 | PV | |
訪問者 | 627,181 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,431 | 位 | ![]() |
週別 | 2,219 | 位 | ![]() |
プロフィール
-
- 自己紹介
- 「めえめえ」です。
気が向いた時に更新されるブログです。
ログイン
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(3)
- 札幌・四季折々(114)
- 札幌・歴史探訪(95)
- 札幌発(175)
- 札幌 見・遊・食(256)
- 北海道・歴史探訪(14)
- ラーメン屋さん(84)
- 北海道限定(90)
- 街角ウオッチング(30)
- 札幌の駅(51)
- 札幌の神社(17)
- しぞーか(静岡県)(56)
- 観光ツアー(23)
- 海外旅行(18)
- 鈍行列車の旅(28)
- 関東への旅(34)
- 富士山登山(11)
- クロスカントリー...(7)
- 北海道の神社(4)
- その他・・・おでかけ(68)
- Train&Station(83)
- 蒸気機関車(38)
- 海上保安庁・船舶全般(10)
- 屯田兵(4)
- バイク・ツーリング(33)
- 札幌からドライブ...(109)
- Airplane&Airline(28)
- 山登り(22)
- ひとりごと(132)
- 札幌オリンピック ...(21)
- 温泉紀行(10)
- 郵趣・郵便ポスト(9)
最新コメント
- めえめえ/なんですと!! 聞いてないよ~!
- ねむいヤナイ@北海道美術ネット/なんですと!! 聞いてないよ~!
- めえめえ/いつの日かの沖縄旅行(波照間島)
- ホルマリン/いつの日かの沖縄旅行(波照間島)
- めえめえ/いつの日かの沖縄旅行(石垣島)
- ホルマリン/いつの日かの沖縄旅行(石垣島)
- めえめえ/いつの日かの沖縄旅行(沖縄本島編)
- ホルマリン/いつの日かの沖縄旅行(沖縄本島編)
- めえめえ/札幌懐古 YES そうご電器
- 東西線/札幌懐古 YES そうご電器