団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

餃子の王将 2015.10

2015-12-06 07:35:58 | 食べること

餃子の王将 2015.10

2015年12月1日(火)

 餃子の王将には、何度か行ったことがありますが、貧乏人にとって魅力のある店です。貧乏人でなくとも魅力のある店と思います。

・2015年11月11日、広島市中区「餃子の王将」

 餃子の王将へ行く前にこの店を通り過ぎました。「いきなりステーキ」という立ち食いのステーキ店です。TVでもやってましたが、1g6円(税別)ということで安いと思いきや、300g以上からということですので、最低でも1,800円也からです。300gも食べることができない私たち高齢者は疎外されています。店側からすれば、「烏の勝ってでしょ」という訳でしょうが、儲けるためには何をしても良いということにはならないでしょう。「儲けるため」というのは、客当たり単価が高いと一般的には儲かるということを言っています。せめて、100gから提供するようにすべきで、割高にしたってかまいませんよ。

 一方、王将の方は、

 これだけのセットで720円ですから安いので行き易いです。しかし、量は一人では多いです。

 

 この店は全国チェーンですが、ローカル色も出しています。

 特筆すべきは、「ジャストサイズメニュー」として量を少なくしたメニューを出しています。勿論割高にはなっていますが、無理をして食べるよりかマシです。

 日本ラーメンセット1,050円と野菜いため442円也を二人で食すことにしました。スタッフは全然不思議そうな顔をしませんでした。

 実はこの野菜炒めもジャストサイズで良かったのです。

 酒類も安いようですので、飲みに行ってみたい気がします。ただ、長居はできそうにありません、です。

 この店の特徴を一口で言うと、大衆のあらゆる需要を賄う姿勢があるということです。この店の経営者が立ち食いステーキ店を経営すると、ジャストサイズも提供してくれて、素敵な店になることでしょう。しかし、営業時間は11:00から翌日8:00までで、スタッフは大変ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかや鮨で歓迎会

2015-12-05 07:24:52 | 食べること

たかや鮨で歓迎会

2015年12月1日(火)

 アメリカ在住の従姉が、来日しました。胃の検査をするためです。歓迎会に出席する位ですから、大したことはないと思いますです。

・2015年10月25日、広島市南区「たかや鮨」。

 我が一族定番の店です。

 この日、11人集まりまして、2階になりました。この玄関から上がります。

 日本間に椅子席を置くという今風になっていました。

 従弟が鯛の浜焼きを持ってきてくれました。商売にしているので売り物です。

 ゲソの塩焼きです。

 小魚を揚げて酢で味付けをしているものです。酒のアテにぴったりなんです~。

 ハゲの薄造りです。肝が絶品ですね。

 天ぷらの盛り合わせ。天ぷらは店によると、中身が大分小さく、「大天ぷら」というような店もありますが、ここは正真正銘の天ぷらです。

 ジャンボ巻です。この店のウリにしているものです。一本1,500円かだったです。

 私が幹事をしたのですが、予算オーヴァーで、他の従姉に1万円余計に負担をしてもらうことになりました。(注 私がこの従姉のカメラをヤフオクで約3万円で売ることができ、その中から出してもらったようです。)

 来日した従姉ですが、いとこの中では最長歳(82歳)で、親族間のことをよく記憶しています。記憶を記録してもらいました。他の人からもいろいろと話を聞いていますので、私がまとめることにしています。親族間のドロドロとした話もあるのですが、歴史的事実として書き留めておく必要を感じています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化血研

2015-12-04 16:56:11 | 社会

化血研

2015年12月4日(金)

 「化血研」って、何とも薄気味悪い名前です。「血が化ける」訳ですから。もっとも、今回のことで、化けの皮が剥がれたというべきでしょうか。

 化血研(化学及血清療法研究所)が、血液製剤やワクチンを国に承認された方法とは異なる方法で製造していて、その発覚を逃れるため虚偽の製造記録を作成していたというのです。しかも、40年前!から。この間HIV訴訟でこの化血研も当事者として「和解」したのですが、表向きは反省する素振りをしていて裏では「あかんべぇ」をしていた訳ですね。このような企業は即刻市場から退場処分が適当と思いますが、よく見ると、財団法人なんですね。何故だろうと思います。

 日本の社会は、市場での自由で公平公正な競争が基本原則で成り立っていると思っていたのですが、おやおやですね。財団法人と言うと、税の優遇がありますので、公平公正な競争ということにはならないでしょう。仮に、化血研が営利を求める事業のウェイトが高いのであれば、公益法人として認可することに疑問が生じます。(まぁ、当初は研究を主体にしていたが、段々営利を求める部分のウェイトが高まったのかも知れません。)また、私なんかは、公益法人というと、連想ゲームとして「天下り」がどうしても浮かんできます。公益法人の認可は県か国か知りませんが、いずれにしても長年継続して県or国の役人が天下りしているのではなかろうかと推察します。仮に、役人が天下りしていて、この不正が行われていたとしたら、県とか国の省庁を巻き込んだ大スキャンダルになるのではないでしょうか。だって、仮に国の役人が天下って、不正を見て見ぬふりをして、それが何代も続いていたとしたら、公務員の倫理観は一体どうなっているのだろうかというのが大方の世間の見方になるでしょうから。

 

 この方理事長です。「企業利益を優先したということでしょうか?」との質問に答えませんでした。この方当事者能力があるの?と思います。

 

 

 

 記者会見をする意味を理解して臨んだのでしょうか?と思います。当然この程度の質問がでることは想定の範囲内でしょう。

 安全性に問題があるとは考えていないという趣旨の発言を受けて、すかさず記者が尋ねたものです。

 「絶句」です。絶句したいのは製剤を使った人達でしょう。

 よくこんな方が理事長をしていましたね。人形の方がまだマシです。(嘘は言いませんから。)

 

 

 凄い市場シェァです。

 上から2段目ですが、ことし9月に厚労省は出荷の自粛を要請。

 次の段では、10月出荷の再開を認めています。「品質や安全性に重大な影響を及ぼす可能性は低い」というのがその理由ですが、その根拠を知りたいものです。40年も不正を見抜けなかった厚労省にそのような判断能力があるとは思えません。

 私は、いずれ厚労省を巻き込んだ大スキャンダルになると思います。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 花の舞

2015-12-04 06:04:16 | 食べること

京都 花の舞

2015年11月30日(月)

 京都競馬の反省会を、京都駅近くの居酒屋でしました。

・2015年10月18日、京都市「花の舞」。

 夕陽を浴びる京都タワーです。この日晴天で朝から雲一つありませんでした。

 17時頃、京都駅着。帰路も高速バスを予定していたのですが、次の理由により、新幹線にしました。①高速バスが苦痛だったこと、②キャンセル料が確か200円程度と安かったこと、③チケット店で新幹線の料金が約700円安くなること、④そして、最大は、競馬の負けが予想より少なったこと。

 反省会場は、花の舞としました。これ確か全国チェーン店です。

 京都の演出がしてありました。

 牛若丸ですね。

 行事の後の一杯は格別です。

 刺身ですが、新鮮さが足りません。ただ、美味しいのもありました。

 この日の職友の話は、極めて奇妙なものでした。娘家族と娘の配偶者の父親方を訪問し、会食したのですが、向こうの父・息子は酒を飲むのに、職友には勧めなかったというのです。私だったら、直ぐに引き上げますね。そして今後一切会食をすることはないでしょう。ただ、話しをするチャンネルは残しておきます。職友は、かなり我慢強い人です。

 スタッフに酒の燗の程度を説明するのに苦労します。日本酒は温度変化に非常にデリケートですので、居酒屋は酒の温度に敏感になって欲しいものです。

 職友ですが、草食系男子ながら肉食好きなのであります。私とは心臓病仲間でもあり、肉はあまり食さない方が良いのですが、お互いwifeに隠れて食しています。

 二人共、7年前に同時に退職しています。大食系ではありません。

 新幹線で帰ることにしました。

 21:27ののぞみに間に合いました。

 これ、職友が土産としてくれたものです。

 これが貼ってありました。

 包装紙を開けると、次はこんな箱が出てきました。

 そして、包装紙に貼ってあったものと同じものが貼ってありました。

 箱から出した状態です。

 これにも、同じものが貼ってありました。

 いやいやいや!一体これ何でしょうと思います。こんな無駄なことは止めるべきでしょう。

 ゼリーのような食感でした。夏暑い時期に冷たくして食すと美味しいと思いました。wifeがほとんど食べてしまいました。

(追記)

 職友からは、もう一箱菓子のお土産をもらいました。(競馬に勝ったからかな・・。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都競馬

2015-12-03 06:39:45 | ともだち

京都競馬

2015年11月29日(日)

 10月18日、京都競馬へ行ってまいりました。かつての職友に一度競馬なるものに行ってみたいと言っていたところ、お誘いを受けたものです。この方、これまで勝ち越しをしているといいますので、凄いです。

 TVで見ていて、生の迫力を感じたいというのと、はずれ馬券が宙に舞い散るのを見たいという大きく2点です。勿論、ギャンブルですから、賭けない訳にはいきませんですよ。1万円までと限って買いました。全部すってんてんになるかと思いきや、6千数百円戻りましたので、3千数百円の損ということになります。「たられば」を言ったらキリがないのですが、今回の場合は、「たられば」を言わせてください。マークシートを誤って書いてしまったのです。仮に思い通り書いていたとしたら、約3千円の戻りがありましたので、だいたいトントンになっていたのです。元職友の予想を参考とさせていただきました。・・で、元職友のパフォーマンスですが、1万円かけて約2万円儲けたということでした。この方とは、囲碁もしたことがあるのですが、率直に言って私の方がレヴェルは高いのですが、勝負には負けてしまいました。勝負師としてのカンが備わっているようです。

 ドデカいのに目を見張りました。一周1.6㎞。ただ、私のウォーキングは約6.8㎞ですから、ここを4周することなります。視覚化すると結構長い距離ということが分かります。

 いわゆる第三コーナーです。

 芝も走るんですね。

 雁でしょうか・・。上空を舞ってました。

 砂を蹴り上げた後が、絵になってますね。

 

 躍動感のある美しい肢体です。

 いよいよ、本日のメインイヴェントG1の開催です。

 秋華賞です。

 スタートの瞬間です。

 横一線ですね。

 

 確か2周したような気がします。

 ゴールインです。

 一生にただ一回の競馬でした。(人''▽`)ありがとう☆、職友よ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東福寺

2015-12-02 06:14:19 | お出かけ

東福寺

2015年11月29日(日)

 10月18日、京都競馬へ行く前に、ちょっと時間がありましたので、東福寺へ行ってみることにしました。

 JR東福寺駅下車。京阪電車と一緒になっていますね。

 私が寺としてイメージしているのとは、大分違っていました。辺り一体を寺と称しているようなもので、その入り口がこれす。

 凄い檀家で、一大勢力だったのでしょうね。

 8時前でしたので、観光客は少ないです。

 建物が多いので、それぞれどのような役割りをしているのか、さっぱり分かりませんせんです。

 手入れが実に良いです。・・と、ここで気が付いたのですが、拝観料が要らないのです。

 力強い木組みですね。

 幾何学模様ですね。

 これが、一段と立派な建物でしたので、本堂かも? 「かも?」というのは、広大な施設で全域回った訳ではありませんので・・、という言い訳です。HDRで撮れば良かったです。暗い部分がつぶれています。

 なにか、お洒落感覚を感じます。

 左下に「とびだし注意」とあります。ここ境内なんですが、周辺住民の生活道路となっていて、車が通るのですね。

 これは、周辺道路の店です。何年前からの佇まいでしょうか・・。

 鯖姿寿司一本3,300円とありましたよ。

 約30分の逗留でした。これで東福寺へは行ったことがある、ということになるのかどうか・・。wifeと一緒だと、こんな短時間ということにはなりませんね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ESTACION CAFE

2015-12-01 07:05:28 | 食べること

ESTACION CAFE

2015年11月27日(金)

 10月18日早朝、京都駅の地下街で朝食をすることに。

 この日、京都競馬場で競馬観戦に行きます。そのため、昨夜深夜バスに乗り、早朝京都駅に到着しました。

 

 京都駅です。レストランが7時からの開店なんです。駅ですから、周辺を含めてせめて6時から食事ができる環境があればと思いますが、私が探すことができなかったのかも知れません。

 案内所もまだ閉まっています。

 さすが大都市です。交通網が網の目のように走っています。

 駅ビルの中のレストランESTACION CAFE、7時開店と同時に入りました。「ESTACION」って、フランス語のようですが、駅という意味でしょうか・・。電子辞書で調べるとスペイン語でした。(^_^;)

 一番乗りですから、他には誰もいません。ただ、私がいる間に8人入りました。その内2人は、外国人夫婦で、大量の荷物をしょっていました。関心したのは、このレストラン、そのような場合を想定して、荷物置き場があるのです。さすが、国際都市京都です。今年の海外からの旅行者は過去最高とか。円安が続く限りこれからも増えていくのではないでしょうか。

 プレートモーニングセット540円也です。量はこれだけで十分ですし、紅茶がたっぷりあってリーズナブルと思いました。

 味も中々のものでした。

 さてさて、今日の競馬はどのような結果になるか・・。その胸の思いを秘めて、JR奈良線に乗り込みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする