安っさん 2010.1
2010年2月18日(木)
4人で思い切り食べて、飲んで(注 姉とwifeは飲みませんが)、10750円とは信じられない安さです。同類店の約分近く。
この日、土曜日でしたが、満員の盛況。
女将さんがお袋さんといった感じで、切り盛りしていました。
2010年1月30日、広島市中区「安っさん」。


メニューの種類が夥しい。

なまこ。

つぶ。微妙な苦味が旨い。

いいだこ。味付けが良い、とは主婦としての姉の弁。

ポテトサラサ。

鳥肉と野菜の煮込み。

ヒラメの姿造り。結構大きいヒラメです。年から年中半額セール。

小イワシの刺身。洗えば洗うほど味が良くなると言いますが、手間がかかります。
東京では1000円はするでしょう。

ごぼうの天ぷら。勿論熱々です。

白肉の天ぷら。

牡蠣鍋。

ヒラメのアラで赤だし。

〆はむすび。海苔がパリッとしています。
・店の設備・雰囲気 ★★★☆☆
・料理 ★★★★☆
・バリューフォーマネー ★★★★★★
(私の独断と偏見ですが)
585PV,221IP
2010年2月18日(木)
4人で思い切り食べて、飲んで(注 姉とwifeは飲みませんが)、10750円とは信じられない安さです。同類店の約分近く。
この日、土曜日でしたが、満員の盛況。
女将さんがお袋さんといった感じで、切り盛りしていました。
2010年1月30日、広島市中区「安っさん」。


メニューの種類が夥しい。

なまこ。

つぶ。微妙な苦味が旨い。

いいだこ。味付けが良い、とは主婦としての姉の弁。

ポテトサラサ。

鳥肉と野菜の煮込み。

ヒラメの姿造り。結構大きいヒラメです。年から年中半額セール。

小イワシの刺身。洗えば洗うほど味が良くなると言いますが、手間がかかります。
東京では1000円はするでしょう。

ごぼうの天ぷら。勿論熱々です。

白肉の天ぷら。

牡蠣鍋。

ヒラメのアラで赤だし。

〆はむすび。海苔がパリッとしています。
・店の設備・雰囲気 ★★★☆☆
・料理 ★★★★☆
・バリューフォーマネー ★★★★★★
(私の独断と偏見ですが)
585PV,221IP