のんびりのーと「ココロコエ」dA-iki

とてもシンプルなことなんだ。
心で見るんだよ。
大切なことは目に見えないんだ。

鬼滅の刃パニックwww喜っ

2021-09-23 | -日々の生活-
「人は心が原動力だから 心はどこまでも強くなれる」





今月から始まった、フジテレビさんの鬼滅の刃特別編集版から見だしたんですけど。

いやあ、もうどっぷりはまっております。

もう、時間になると、TVの前に座って見てますからねえ。


シーズン1では、鬼のバックグラウンドにも焦点を当てつつ、キャラ造詣が丁寧で。

炭次郎はもちろんですが、善逸にはまり。



あの、劇場版 無限列車編。

みんな、かっこいいじゃないか~!!!猪頭少年も!!

炭次郎の精神力、、、もう、脱帽。わかってたけど、今宵も、斜め右上的な。

善逸の雷の呼吸のときの音楽は、しびれました。



なんやかんやで

2回ほど、涙があふれました。

もう、ほんと、ねえ。

かまぼこ隊?が3人で泣いているとき、自分も泣いてました。。。。


…確かに、劇場での迫力たるやすごかったでしょうね。
劇場版は、映像もすごいわ。
自分は、見ていませんでしたが。
いや、でも、遅ればせながら、鬼滅に触れられて、うれしいですね。




「よもやよもや」
上弦の鬼に、我らが渚指令もおられたし。
煉獄パパは、ジャックバウワーでしたねww





そして、なに、10/10 完全新作アニメに

12月からシーズン2とは。。


「いやああああああああ~~っ」


もう、鬼滅パニックですね。
楽しみすぎますね。



PS タイアップ商品もすごいですね。。。。CMでめちゃしてました。
CM多いとありましたが、自分には、感情の整理ができてよかったかも。




でも、録画したやつは、CMカットの編集して、つづけてまた見ようwww
…と考えると、あの多すぎるCMに愛おしさも感じてしまいますが。。。

果たして、CMを消すのか、消さないのか。
「吉本の呼吸、乳首ドリルの型ぁ~~wwww」
(大阪ネタですねえwww)




はあああ、ありがとう、炭次郎、猪頭少年、黄色の少年、煉獄兄さん!!!
実は、カラスの涙にもつられました。




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼女はキレイだった 最終回! | TOP | In 奈良。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | -日々の生活-