徒然なる日記

映画、音楽、本からテレビやCMを含めた広告全般の話まで。好き勝手に綴っていきまーす。

世界遺産 上賀茂神社

2008年12月02日 | 私的京都
ちょっと前の話ですが、上賀茂神社に行ってきました。
11月23日だったかな。

京都の世界遺産めぐり。
二条城に続く、第2弾。

「上賀茂神社」というのは通称でして、
正式名は、「賀茂分雷神社」(かもわけいかづちじんじゃ)と言います。

桓武天皇(737~806年)に今の場所に移されたというので、相当古いです。

今回は特別参拝ということで、普段は非公開の本殿と権殿(それぞれ国宝)を見学しました。
もちろん写真は禁止でしたが。。。

この神社のすごいところは、平安時代から本殿や権殿が全く同じ配置、同じ場所に
維持されていること。
だから気の流れも当時のままです、と神主さん。(わかりません!)
ただ、この景色は1200年も変わってないのかーと
その昔に思いを馳せると、何とも言えないですね。

本殿と権殿は全く同じサイズで作られており、本殿に何かあった場合は
ご神体を隣にある同じ環境のところに移せるように考慮されているのだとか。


二ノ鳥居
ここをくぐるとメインのエリアです。




動物は入れません(笑)




細殿と立砂



この神社の2km後ろに神山という、山があります。
伝説では、賀茂別雷命(かもわけみかづちのみこと)が最初に降り立った場所。
立砂はそれに因んだものらしい。
きれいな円錐形です。


祈祷する場所へと入る櫻門




紅葉も鮮やかでした。




しかし、京都って素敵。
重要文化財を囲んで、フリーマーケットやってましたわ。



京都の人たちにとっては、こういう史跡がすごく身近なものなんだねぇ。


さーて、ピッチを上げて、京都世界遺産めぐりをせねば!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿