① 里山でアケビ(木通)が弾け、白色の果肉、黒色の種子が見えていました。
まさにアケビの語源「開け実」さんですねえ。
② 3種の赤とんぼにも出会いました。
全身赤色になった「ナツアカネ(夏茜)」のオスです。
③ イメージほど赤くない「アキアカネ(秋茜)」のオスです。
④ 翅の先端が淡褐色の「コノシメトンボ(小熨斗目蜻蛉)」のオスです。
まさにアケビの語源「開け実」さんですねえ。
② 3種の赤とんぼにも出会いました。
全身赤色になった「ナツアカネ(夏茜)」のオスです。
③ イメージほど赤くない「アキアカネ(秋茜)」のオスです。
④ 翅の先端が淡褐色の「コノシメトンボ(小熨斗目蜻蛉)」のオスです。
赤とんぼ、今年はほとんど見なかったかも。いつもなら黄色いトンボはうちの裏の田んぼで見かけますがそれも1,2匹しか見なかったような。
暫くすると、3つ纏めて赤トンボと呼んでいます。鮮やかな赤だけが記憶に残ります。
視る機会が少なくなって来ましたね、
アキアカネが、平地で見られる気候に成りました?。
本当にそう言われればトンボ余り見かけなかったな~3,4年前は犬の散歩の時沢山飛んでいたと、思いますが、、、余りに暑かったからなのでしょうか❓
言われれば違いますね。
ジジは覚えられません。
アケビ食べていないな~
食べたくなりました。
今年は、チョウもイナゴも少ない気がしますねえ。