goo blog サービス終了のお知らせ 

快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

日毎高温ですので、マイナスイオンを浴びに出掛けました、場所は、恵那市三郷町椋美です

2025年08月20日 09時54分36秒 | 日頃の写真新活動

母子が滝の飛沫を楽しんで居た、

平地より5.6度低い。

半城土地区自治会協賛第4回川遊びが、7/27日8時から行われました、お天気も良く大勢の方が、参加されました、帰宅途中にミササガPkを覗いて観たが人影は無く静かな公園でした。

2025年07月27日 14時29分59秒 | 日頃の写真新活動



















令和7日年7月27日(日)投稿。

今朝、我が家の挿し木3年の若木のハイビスカスが真っ赤な綺麗な花の開花を観た、今年初めての開花太陽に向って元気よく咲いて居た。

2025年07月22日 13時08分18秒 | 日頃の写真新活動

此のハイビスカスは、挿し木3年の若木です、我が家には、親木1本と挿し木

3本が有ります、その内の1本に開花を観ました。

此の様な綺麗な花が、今年初めての開花です、蕾も観ました、次に咲くのが

楽しみだ。

令和7年7月22日(火)投稿。


今川の花池へ再々度蓮の花の開花状態を観に行って来ました、爺は焦れども花は咲かず、花咲爺爺がいて欲しい~~~~(笑)。

2025年07月12日 18時59分30秒 | 日頃の写真新活動

此の様な、開花状態でした、見頃まで2~3日は掛るのでは?。

此の画は、花池の蓮の花とは、関係が無いが、帰り道に此の道路を使って帰った、旧東海道の名残の松並木、ピーカン天気でも

日陰が有ったので涼しく感じた、この道路が昔のもの語りで、「弥次さん・喜多さん、膝栗毛道中」の場面を思い起こし妄想

して居る・・・惚け爺が居た。

令和7年7月12日(土)投稿。

 

 

 


今朝早く、今川の花池に蓮の花の開花を見に行って来ました、通勤ラッシュに出会い、思う様に進まず、イライラ爺は、現地到着までに体力消耗為て、思う様に蓮の花と向き合え無かった。

2025年07月03日 11時31分19秒 | 日頃の写真新活動

花池面積の約50%の開花状態でした。

未だ、全池開花には1週間程は?でしょうね。

此の様な開花状態でした。

 

此の様な、開花状態でした。

睡蓮が池一面に咲いていた。

睡蓮が綺麗に咲いて居た。

令和7年7月3日(木)投稿。

此処の画をクリックして下さい快談爺「はてな」ブログへ行きます

            ↓

早朝、今川の花池へ蓮の花の開花状態を観に行って来ましたが、丁度ラッシュアワーと重なり思う様に動けなく、何時もの時間の約倍の時間を費やし体力を消耗為思うように蓮と迎え合えなかった。 - khk5317kのブログ

早朝、今川の花池へ蓮の花の開花状態を観に行って来ましたが、丁度ラッシュアワーと重なり思う様に動けなく、何時もの時間の約倍の時間を費やし体力を消耗為思うように蓮と迎え合えなかった。 - khk5317kのブログ

蓮池の凡そ50%程の開花模様でした。 此の様な開花でした。 睡蓮が池一面に咲いていた。 令和7年7月3日(木)投稿。 blog.goo.ne.jp

khk5317kのブログ