goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

カッテージチーズで洋風ちらし寿司♪

2019-11-04 21:11:33 | 料理

関西で、木枯らし1号が吹いたとか

朝晩、ひんやりしています。

 

 

雪印メグミルク×レシピブログのモニターコラボ広告企画に参加して

カッテージチーズをモニタープレゼントしていただきました

 

しばらくちらし寿司を食べてないなぁ〜と、主人が言うので
 
作りました
 
  
 
  
 
カッテージチーズ入りの、洋風ちらし寿司にしましたよ
これなら、簡単にできますからね。
 
   *材料(4人分)
 
酢飯                 2合分
刺身用サーモン冊           200g 
白だし                大さじ2 
きゅうり               1本
卵焼き                卵3個(砂糖・塩少々)
カッテージチーズ           100g
 
 
  *作り方
 
1、サーモンは、1.5センチ角くらいに切って、白だしに浸けておく。
2、卵焼き・きゅうりも1.5センチ角に切って、きゅうりは塩少々(分量外)をふっておく。
3、酢飯を大皿に盛り、具材を全体に彩りよく並べ、カッテージチーズをスプーンでのせる。
 
  
 
  
   
 
 
 
 
   
 
   
 
 
   
 
カッテージチーズ、酢飯やわさびとも相性が良いです
洋風ちらし寿司、お子様とかにも喜ばれると思います。
 
 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-11-05 05:06:12
洋風チラシ寿司、綺麗で美味しそう
ですね(*゚∀゚*)
カッテージチーズで出来るのは良いですね
華やかさ、ポリュームもあり最高〜(๑・̑◡・̑๑)

朝晩の冷え、風邪をひきませんように!
返信する
Unknown (もりもん)
2019-11-05 07:00:36
おはようございます。
朝晩、冷えますね。
ちらし寿司、彩りもきれいでおいしそうです。
ちらし寿司にチーズって目先が変わっていいですね。
サーモン、いつもそのまま混ぜていたけど、
白だしにつけるのっていいなぁって思いました。
今度は白だしにつけてやってみます。
応援
返信する
Unknown (おばさん)
2019-11-05 15:33:53
カッテージチーズ入りの
チラシ寿司
色彩的にも素敵で
食欲をそそられますね。
ハロウィンの料理作りましたので
更新しました。ご覧になってくださいね。
返信する
Unknown (mika)
2019-11-05 16:58:36
ちらし寿司にカッテージチーズ
なかなか斬新(笑)
でも見た目もキレイだし…
洋風だから合いそうですね
サーモンとチーズって合いますもんね。
私もエバリンに〰サーモンとチーズで…
久々ランチ作りました
返信する
かこさんへ (watako)
2019-11-05 21:12:18
こんばんは!

普通のちらし寿司は、干し椎茸を戻してニンジンやゴボウと煮たりするので時間がかかりますが・・・
これなら、簡単でしょ

ボリュームも出て、お腹いっぱいになりました

明日は、最低気温が一桁かも
返信する
もりもんさんへ (watako)
2019-11-05 21:16:01
こんばんは!

今朝は、この秋一番の冷え込みだった様ですけど・・・
明日は、もっと下がりそうですね

カッテージチーズ、アレンジしやすいですね
サーモン、白だしに浸けておくと生臭みも消えて良いです。
色も変わらないし
返信する
おばさんさんへ (watako)
2019-11-05 21:18:17
こんばんは!

カッテージチーズ入り、簡単でオススメです。

若い人や子供達にも、喜ばれるかと・・・

おばさんさん、お忙しいのにちゃーんとハロウィン料理作られたんですね
返信する
mikaさんへ (watako)
2019-11-05 21:20:20
こんばんは!

カッテージチーズ、わさび醤油で食べるのも好きです

で・・・ちらし寿司にも合うかな?と思って作ってみました

mikaちゃん、エバリンさんのためにいつもランチ用されて
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。