蒸し蒸しと暑い日でした

神戸の最高気温27度との事でしたけど、、、
我が家の庭の温度計、ウォーキングに行く前の16時で28度でした

こんな日にぴったりの、梅ジュースを作りました。
先日作った梅シロップを使います。

*材料(1人分)
梅シロップ 大さじ2
炭酸水 150cc
GABANカルダモン 適量
氷 適量
ミント 適量
*作り方
1、グラスに梅シロップを入れ、炭酸水を注ぐ。
2、氷を入れ、カルダモンをふり、ミントを浮かべる。

底に梅シロップが溜まっているので、よくかき混ぜて飲みます


梅シロップを炭酸水で割ると、シュワシュワっと美味しいです

カルダモンを一振りで、いちだんと爽やかな飲み物になりますね






【レシピブログの
「暑い夏をスパイスを使った『料理&ドリンク』で楽しもう♪」
レシピモニター参加中】
「暑い夏をスパイスを使った『料理&ドリンク』で楽しもう♪」
レシピモニター参加中】
すっかり記事にするのを忘れていますが、私も作った梅シロップでジュースを作っています。
ただ炭酸水で割るだけですけど、美味しいですよね〜🎵
湿度高くて・・辛いです
梅ジュース、爽やかな感じで凄く
美味しそう〜
これからの季節にピッタリですね♪
カルダモンを入れるといいのですね
やってみたいです
蒸しますよね。
毎日、だるくてしょうがないです。
爽やかな梅ジュース、この時期、いいですね。
飲んだらシャキットしそうです。
カルダモンを一振りでグッとランクアップしてカフェみたい^^
カルダモンはあったかなー?^^
今日はGABANの置いてあるスーパーに行ってみようかな~?
なかなかこの辺のスーパーには置いていないんです。
梅ジュース美味しそう~
爽やかでのど越しよくて~
ぐいぐい飲めちゃいそうですね。
うちの梅シロップは…まだ氷砂糖が
全部溶けてないので…後一週間位ですかね
早く飲みたいのに~
カルダモンは…あるし…スタンバイOK
です(笑)
nakayamamisinさんも、もう飲まれてるんですね
梅ジュースは、クエン酸で疲労回復ですので、これからの季節にぴったりですよね
今日は、梅雨らしい?一日になりました
湿度は高かったのですけど、気温は低かったのでちょっとマシでしたよ。
ジュース類、普段はあまり飲まないのですけど、、、
果汁100%と梅ジュースは、疲労回復に
カルダモンは、ヨーグルトやカレーにも合いますので、、、1本あると便利かと。
炭酸水でシュワシュワ
湿度が高いと、気分もすぐれませんよね
気温は低かったので、半袖では肌寒く、また七分袖に、、、
梅ジュース、強炭酸で割ってシャキッとしました