午後から雨予報でしたが、夕方ポツポツと降っただけでした。
これから、降るのかな
明日も、午後は降水確率0%になってました
暖かい日が数日続いたんだけど、一雨くるとまた寒くなるのかしら
もうすぐハロウィンですね。
今年は、盛り上がりそうにありませんけど・・・
かぼちゃを使って、ケークサレを焼いてみました
ワインやビールに合う、大人向けケークサレです
*材料(20×11×7パウンド型1台分)
かぼちゃ 150g
ブロックベーコン 100g
プロセスチーズ 100g
卵 2個
牛乳 100cc
サラダ油 70cc
小麦粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ1
*作り方
1、カボチャはラップに包んで、レンジ600wで1分加熱する。
飾り分を残して、1センチ角に切る。
ベーコン・チーズも1センチ角に切る。
2、ボウルに卵を溶き、牛乳・サラダ油を入れてよく混ぜる。
3、ベーキングパウダーをまぜた小麦粉をふるって、2に入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ、
具材を入れてざっくり混ぜる。
4、パウンド型にオーブンペーパーを敷いて3を入れ飾りをトッピングし、190度に予熱したオーブン
下段で30分焼く。
180度に下げて、15分焼く。
オーブンペーパーを外し、網の上で冷まします
温かいうちは、チーズがとろ〜んとしてます
ベーコンとチーズの塩分が効いていて、おつまみ系に・・・
ワインやビールによく合います
ハロウィンの大人パーティーにいかが
お子様用のおかずパンにもオススメ
栄養満点ですよ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
このお皿、可愛いんですけど、シールが貼ってあるんですか?演出もカワ(・∀・)イイ!!
チーズとベーコンあいますね。
かぼちゃがほくほくっとしていますね。
塩分が🍷むきですね。
🍺もいいかしら?
ハロウィンも近くなってきましたね
渋谷では来ないでと言って見えるそうですが
うわぁ!
大人向けケークサレ美味しそうですね
可愛いくて、嬉しいです
孫に喜ばれそう〜(o^^o)
ハロウィンに、頑張って作ってみようかな?
栄養満点が最高です(*^◯^*)
ケークサレ、かぼちゃのトッピングがすてきです。
チーズがとろりんちょで美味しそう。
ハロウィン仕様の盛りつけ、お写真、かわいいですね。
気分が上がります。
昨晩から雨が降ってましたが・・・
そろそろ上がりそうです
このお皿・・・というか、木の切り株なんですけど。
カナダ産で、娘がカナダ在住の時にお土産にもらったものです。
ハロウィンの飾り?は、100均でデコシャワー用を去年だったか?買ったもの
プラスチック?か何かでできていて、1袋に200個くらい入ってました
ケークサレだと、ご飯がわりになるので・・・
ワインやビールに合いますよ
切って混ぜるだけですから、誰でもできますよ
かぼちゃはレンチンして切ると、楽に切れますけど・・・
加熱しすぎると、潰れるので注意です
渋谷のハロウイン、今年はどうなるんでしょうね
今年はいつまでも暑くて・・・
夏が長かったので、急に秋が進んで・・・
もう十月も下旬ですものね
簡単にできるし、かこさん好みの塩味ですよ
かぼちゃは、もっと入れても良いかも?
お孫ちゃんには、ご飯がわりにオススメです
もう十月も終わりに近づいて・・・
今年も残り2ヶ月余り
早過ぎます。
甘いケーキを焼こうかと思ったのですけど・・・
おやつだと余分に食べてしまうので、ケークサレにしました
ワインが合いますよ