立春です。
まさに、春来たる・・・というお天気でした
天気予報でも、洗濯日和との事でした。
マット類など、たくさんの洗濯物もすっきり乾きました
夕食は、主人の希望でお好み焼きを
先日、料理教室で頂いたお好み焼きセットがありました。
*材料(2人分)
お好み焼きセット 2人前
(山芋パウダー・お好み焼き粉・天かす・青のり)
キャベツ 中玉1/2個(300g)
卵 2個
豚バラ肉 120g
青ねぎ 2本
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
*作り方
1、分量通りの水をボウルに入れ、山芋パウダーを溶き、お好み焼き子を入れてサックリ混ぜる。
2、キャベツ・卵・青ねぎ・天かすを入れて、空気を入れるように混ぜる。
3、200度に予熱したホットプレートで生地を2つに分けて3分焼き、豚肉をのせひっくり返す。
(豚バラから脂がたっぷりでるので、油は敷きません)
4、ひっくり返したら、蓋をして5分蒸し焼きにする。
(出た脂は、キッチンペーパーで拭き取る)
5、蓋を取って再度ひっくり返し、蒸気をとばすように2分焼く。
6、お好み焼きソースとマヨネーズをかけ、青のりをふる。
お好みソース、大人の辛口。
ピリッと辛いです。
辛いのがお好きな方、お試しを・・・
主人は、猫舌?なのでお皿にとって・・・
私は熱々が好みなので、ホットプレートを保温にしていただきます
ビールも100cc飲みました
大根のツナマヨ和え
常備菜のひじき煮
ブロッコリーのチーズ焼き
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
綺麗に焼かれてお上手ですね
ふんわり、フワフワ食べたいです
ブロッコリーのチーズ焼き、これも
美味しいですね。私も大好きです。
これと似ているのを、今夜作ろうかな?
そんな予定です
お好み焼き、豚バラ肉がこんがり焼けてて美味しそう。
ビールがすすんじゃいますね。
オタフクさんから大人の辛口が出ているんですね。
辛いものが大好きなので、これ試してみたいです。
ひじき煮も美味しそう。
食べたい!
やはりお好み焼きにはバラ肉ですよね~
山芋ありますので作ろうかな?
お多福ソースの辛口、大人の味になっていいですね。
常備菜もあるといいですね。
ひじきも買ってこようっと^^
今日も快晴で暖かくなるそうです^^
明日から寒いそうですけど。
ホットプレートどっかにあると思うんですが…
って今ひらめいたんですが…
スヌのパンケーキ焼くプレートで
お好み焼き焼いても大丈夫かなぁ~
具全部細かくして生地に混ぜちゃう関東風なら
いけるかな
おたふくソース普通のは甘めですもんね。
大人の〰そんなの出てるんですね。
関東にもあるかなぁ~
常備菜も美味しそう
ブロッコリーのチーズ焼きは朝食で
食べる事多いです
ホットプレートが新しいので、油を敷かずともきれいに焼けました
キャベツたっぷりなので、意外とヘルシー
ブロッコリー、最近お安いので嬉しいです
チーズ焼きは簡単なので、朝でも。
普段、豚バラはあまり食べないのですけど・・・
お好み焼きだけは、特別です
脂が美味しいと、お好み焼きも美味しく焼けますからね。
そうそう、大人の辛口。
ハバネロ入りで・・・辛いです
もりもんさんもお好きだと思います
うららさん、早起きなのに・・・
この時間まで朝ごはんまだでしたか
大人の辛口は、かなり辛いので・・・
最近、ひじき煮にハマっていて、週に1度は作ります。
3日間くらい食べられますから
午後から風が強くなり、かなり寒くなりました
そうですね、材料細かくしたら・・・
スヌのプレートでも
お家型だと
mikaちゃんも、胡椒系とか好きだから・・・
大人の辛口、好きかも
多分、オタフクさんのだから全国発売されてると思います
ブロッコリー、今日も98円だったからゲット。
明日の朝は、マヨ焼きかな