goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

2025年おせち料理

2025-01-07 13:35:32 | おせち料理
あけましておめでとうございます。
今更ですけど、、、
 
2、3日とgooブログに繋がらなくて
皆さん、2日の夜にはブログ更新できてたようですけど。
私は、iPhoneからもiPadからも3日深夜までダメでした
 
で、、、娘一家が無事東京に帰るのを見送って、一息。
と思ったら、4日の夕方から鼻風邪のような症状。
5日には、喉がかなり痛くて、お水も飲めないほどに
6日、病院が開いたので耳鼻咽喉科に行って診察・お薬を出して貰って
やっと、今日から食事も少しずつ、、、
 
年末年始は、元気でしたので。
振り返りブログになりますが、まずはおせち料理から。
 
次女が、31日に友人とランチに出掛けるので、
今年のおせちは簡単にしようということになりました
 
いつもより少なめの、オードブル重2段とお煮しめ
 
 
海老の酒蒸し・黒豆・インゲンと人参の肉巻き・紅白なます
伊達巻・数の子松前・松風

 
サーモンと大根の甘酢漬け・紅白蒲鉾・鯛の昆布締め花びら巻き
焼豚・ブリの塩焼き・いくら

 
お煮しめは、筑前煮風にしました
干し椎茸・鶏もも肉・れんこん・ごぼう・金時人参・こんにゃく
絹さや・里芋・筍。

 
今年、上手に出来たのは伊達巻
表面の焼き加減も、渦巻きも今までで一番の出来でした

 
 
 
一番人気は、今年も鯛の昆布締めでした

 
獺祭を開けて、、、頂きました



楽しかった年始の様子、明日からも少しずつ紹介したいと思います。
 
ブログ更新をしなくて、何人の方達にご心配おかけしました😞
 
今年も、よろしくお願い致します
 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (うらら)
2025-01-07 13:47:07
ブログに入れないというトラブルがgooブログで起こっているようですね。
まだ解決されない方もいるようです。

風邪までひかれて大変でしたね。
お疲れが出られたのでしょうね。

それにしても素晴らしいお節ですね!ほれぼれ^^
伊達巻きも見事ですね👍
ご家族そろっておいしくいただけましたね。
楽しいお正月のご様子が目に浮かぶようです。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (kiyomi)
2025-01-07 13:57:11
明けましておめでとうございます。

心配しました💦
お元気になられて良かったです。
今年は身体を崩される方が多いように感じました。

お疲れが出たのかも

毎年のお節、本当感心します。
我が家はネットのお節です。

主人が元日しかお休みがないし
2人共お酒飲まないので

年末年始はいつも恐怖です。

お孫さんもう4歳ですか
早いですね

楽しいお正月でしたね
これからのアップ楽しみしています。
返信する
こんにちは (mika)
2025-01-07 15:10:15
あらためて…
あけましておめでとうございます。

娘さんご家族がいらしてるから
お忙しいんだろうと思っていましたが…
お風邪だったとは…大変でしたね。
かく言う私も年末ダウンしましたけど…(笑)
今年もwatakoさんのおせち料理ステキです。
母もずーっと手作りしてました。
その頃はお煮しめとか…好きじゃなかった
ですが…今は…お煮しめ食べたくなります。
伊達巻~今年は作ろうかなぁ~って思って
たんですが…調子悪くて…断念買ってきちゃいました。
watakoさんの伊達巻ホント綺麗。
買ってきたのより全然キレイだし美味しそうです。
お孫ちゃん…4歳…年とるはずですね(笑)
続き楽しみにしています。

今年もかのこ共々よろしくお願いします💛
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2025-01-07 19:30:24
こんばんは〜。
体調崩されてたの、大変でしたね。
けどインフルエンザなどの流行り病では無くて良かったです。

おせち料理、簡単にとは言っても見た目も含めて素敵ですね✨️
私のなんかほとんど買って来たのを並べただけなので恥ずかしいです(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

けど今年もお料理の数々を楽しみにしています。今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
返信する
こんばんは (かこ)
2025-01-07 21:43:59
次女さん家族が帰省してらして
お忙しいとは思ってましたが、風邪を!
大変でしたね。お疲れ様でした
綺麗で凄く美味しそうなお節
近くでしたら食べに行きたかったです(笑)
お孫ちゃん、4歳に!早いですね

あまり無理しないで下さいね
また、楽しみにしてますね♪
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-08 20:30:17
>うらら さんへ
>こんにちは... への返信

そうみたいですね。
私も、ブログは更新できるようになりましたけど、、、
編集は、以前のようにはまだ戻ってないです

風邪は、娘たちが帰ってからで良かったです

おせちは、徐々に品数も少なくして、、、
ほぼ1日で、できるようなものばかりです

詰めるのは、娘がセンス良く並べてくれたので

こちらこそ、よろしくお願い致します
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-08 20:34:34
>kiyomi さんへ
>明けましておめでとうございます。... への返信

あけましておめでとうございます。

最初2、3日間は、gooに繋がらず、、、
その後は、風邪でした。
ご心配おかけしました。

おせちも、品数を減らして、、、
暖かいものを結局、作りますからね

そうなんですよ。
コロナ禍で里帰り出産出来ず、東京までお手伝いに行ったあの孫ちゃん、4歳です
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-08 20:40:32
>mika さんへ
>こんにちは... への返信

元旦は、バタバタして、、、
ちょっとワインも飲んだりしたので、2日の朝更新しようかと思ったら。
画面が全く開かず
3日も、NTT docomo表示の画面でフリーズ

お互い、年末年始ダウンして厄落とし
これから、心機一転頑張りましょうね。

伊達巻、いつもは、焼きムラができたり、、、
巻き簾の模様があまり出なかったりしてたんですけど
今年は

そうそう、あれから4年。
初孫は、15歳ですからね

今年も、よろしくお願い致します。
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-08 20:44:46
>nakayamamisin さんへ
>こんばんは〜。... への返信

そうですね。
高熱は出なかったので、、、
一番の症状が、喉の痛みだったので耳鼻咽喉科へ
ちょうど、空いてる時間で良かったです。
お薬も効いたし

おせちも、3日間食べるというより、、、
夜は、毎日お鍋や焼肉などするから
あまり手間のかからない物を作りました

今年も、よろしくお願い致します。
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-08 20:48:01
>かこ さんへ
>こんばんは... への返信

そうなんですよね。
人数が増えると、食事にも力が入るし、、、
チビちゃんとも遊びたいし、忙しかったです

風邪で寝込んだのが、娘たちが帰った後だったので

チビちゃん、お口が達者で、、、
話してても、楽しいです。
お風呂も毎日一緒に入れたし
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。