Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鶏むね肉と夏野菜の焼き浸し

2022-09-06 21:00:11 | 料理
台風、かなり警戒してましたが、、、
雨はほとんど降らず、風は少し強かったですけど、無事通り過ぎました
九州では、強風でかなりの被害があったようです。
お見舞い申し上げます。
皆さんの所は、大丈夫でしたか
 
夏野菜たっぷりの、焼き浸しを作りました
ポン酢を使って、さっぱりです。

 
 
   *材料(2人分)
 
鶏むね肉            1枚(300g)
ゴーヤ             1/2本
赤パプリカ           1/2個
黄パプリカ           1/2個
玉ねぎ             1/4個
小麦粉             適量
ブラックペパー         適量
サラダ油            大さじ3
 
 ( A)
ポン酢             大さじ3
白だし             大さじ1
水               50cc
 
 
  *作り方
 
1、(A)を容器に入れ混ぜて、玉ねぎの薄切りを入れる。
 
2、むね肉は皮を取り大きめ一口大に切り、ブラックペパー・小麦粉をまぶす。
  ゴーヤは半分に切って、種とワタを取り乱切り。
  パプリカは乱切り。
  
3、フライパンにサラダ油を熱し、2を焼いて、熱いうちに1に浸ける。
 
 
 
味が染み込むまで、30分くらい置いておくと
常温になってから、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

 
以前作って冷凍しておいたコロッケを、、、
小鉢3種


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2022-09-06 21:08:16
こんばんは😃
いつも色んな副菜を作られてるのスゴいなって思って見ています。
以前はパプリカってそんなに使わなかったけど、彩りがキレイなので最近はよく使っていますよ(^^)
おはようございます (かこ)
2022-09-07 05:01:45
暑い毎日ですね
そんな暑い日にピッタリの
夏野菜たっぷりの、焼き浸し
とっても美味しそうです♪
ゴーヤが (ぐり)
2022-09-07 09:59:36
小さいのが5本ほどあります
サラダを作っておこうと思うのですけど
其れでも余るのでこれは是非に作りたいです
焼きびたしというところがいいですね
パプリカもまだ採れそうだし
ありがとうございます。
春雨さらっだは近日中にと思います
おはようございます (mika)
2022-09-07 10:16:39
今日はこちらは…夕方から雨予報。
木曜日…明日はやっぱり☔ですかね。

夏野菜たっぷりの焼き浸し
美味しいんですよね。
そっか鶏むね肉も一緒にいれれば
これでたんぱく質も摂れて
一石二鳥ですね。
作っておくと重宝するし
今日帰って作って明日のお弁当に
しようかなぁ~
コロッケは…もぅないけど(笑)
nakayamamisinさんへ (watako)
2022-09-07 19:48:00
こんばんは!

副菜を作っておくと、後が楽ですよね

多めに作っても、手間はそんなに変わらないので、、、

パプリカ、昔はあまり見かけませんでしたけど。
最近は、お安くなってますし
かこさんへ (watako)
2022-09-07 19:49:50
こんばんは!

雨予報でも、ほとんど降らなくて、、、
9月に入っても、夏日が続いています

朝晩は、少しは秋を感じるようにはなりましたけど。

焼き浸し、簡単で美味しくて良いです
ぐりさんへ (watako)
2022-09-07 19:52:15
こんばんは!

我が家も、小さいゴーヤはたくさん収穫できたので。
毎日色々作ってます

焼き浸しも、2、3日もつので多めに作っておくと良いです。

今日は、ゴーヤの佃煮をたくさん作りました
mikaさんへ (watako)
2022-09-07 19:55:39
こんばんは!

関東の方が、雨が多いようですね
こちらは、雨予報でもほとんど降ってません。
兵庫県でも、降ってる所はあるようですけど、、、

そうなんですよね。
作り置きできるものって、嬉しいですものね
我が家も、大抵4人分作ってます

かぼちゃのコロッケ、エバリンさんに持って帰られちゃいましたものね

コメントを投稿