今日も、朝から雨

でしたが、、、しばらくすると止んで。
夕方までは大丈夫でした。
今夜からまた降り始め、明日はかなりの雨になりそうです

高知市に続いて、今日は広島で桜の開花宣言が出ました

寒の戻りも終わり、週末は春らしい気温になりそう。
なすを買っていたので、豚ミンチと一緒に

挟み焼きをしようかと思いましたが、、、
より簡単にヘルシーに、レンチン蒸しにしました


*材料(2、3人分)
なす 3本
豚ミンチ 300g
長ねぎ 1/2本(上部)
おろし生姜 小さじ2
酒 大さじ1
塩こしょう 適量
ポン酢 適量
大根おろし 適量
青ねぎ 適量
一味 適量
*作り方
1、なすは、1センチ厚さの斜め切りにする。
長ねぎは、粗みじん切りにする。

2、豚ミンチに酒・塩こしょうを入れよく混ぜ、長ねぎ・生姜を入れ
さらによく混ぜる。

3、耐熱皿になすと2を交互に挟みながら、並べる。

4、ふんわりラップをして、レンジ600wで8〜10分加熱する。
(火が通るまで、加熱時間を加減する)




ポン酢に蒸し汁を入れ、大根おろし・青ねぎ・一味で頂きます


あっさりしているので、どんどん食べられます



いいですね
おいしそうですーーメモメモ
いつもありがとうございます
明日はやはり雨が多いようですね
広島も開花宣言が出たんですね👏
こちらは今日はほぼ1日雨が降ってしましたが、明日の午後から回復するみたい。
週末はお花見しながらお墓参りに行けるかな?(^^)
私はナス大好きです💕
夏になるとよくタタキにするんだけど、いくらでも食べられるんですよね~(^^)
レンチン蒸しはヘルシーで良いですね🎵
今頃になってお腹が空いてきました^^
食べたい。
今夜は曇っていて満月が見られませんでした。
春の長雨、寒い日が続いて桜の開花が足踏み状態でしたが、発表があったんですね。
昨年でしたらもう桜咲いていたのに、週末はこちらも咲くかな?楽しみ。
気を付けて下さいね
茄子とひき肉のレンチン蒸し
斬新で良いですね
とっても美味しそうです♪
今朝も横浜は朝から雨です。
茄子とひき肉のレンチン蒸し、
レンチンで出来ちゃうのがすごい。
簡単でいいですね。
おいしそう。
こちらも今日は雨☔の1日です。
茄子とひき肉のレンチン蒸し
めちゃめちゃ美味しそうですね。
大根おろしとポン酢でさっぱり
🍚が進んじゃいますね。
来週はお花見🌸できますかねー。
そうなんです。
お皿のままレンチンして、食卓にもそのまま出せるので
味付けは、お好みで、、、
雨の中、広島も、、、
週末にかけて、暖かくなるので一斉に咲きそうですね
なす、高知県産でした
やはり、一足先になすも収穫なんですね。
これから、どんどん出てきますね。
なすの挟み焼きかはさみ揚げをしようと思ってましたが、、、
こちらの方が、簡単でヘルシーなので
大根おろしとポン酢、食欲アップです。
3人前かな?と思ってましたが、2人で完食でした
満月、見えませんでしたね。
こちらは、大雨だったので、、、
週末は、暖かくなりそうなので
結構な雨が降りましたが、、、
寝ている時間帯だったので、良かったです
午後からは、晴れて、、、
明日は、快晴予報
レンチンで、簡単にできるので良いです。
神戸も、夜から朝まで雨でしたけど、、、
夕方には、晴れました。
レンチンだと、時短だし、ヘルシーですよね
はさみ揚げは美味しいけれど、カロリーも高いし、時間もかかりますものね。
3月に入って、雨が多いですよね。
寒いし、、、
明日は、やっと晴れそうですけど、、、
木曜日は、また雨予報です
レンチンで簡単だし、ヘルシーなのでオススメです
おろしポン酢でよりさっぱり