Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

母の日に山形のさくらんぼ♪

2014-05-10 20:58:07 | グルメ
5月第2日曜日の明日は、母の日ですね
宅配便が・・・
バンコクに居る長女からです。
が、山形からの産直便で・・・
最近はネットで、どこからでも注文できますからね

   

      メッセージカードとカーネーション付きです

       箱を開けると・・・

   

       おぉ~
   

    まさに、箱入り娘状態です

   

一粒ずつ薄紙に包まれ、茎は切り込みにセットされて、動かないように。
食べ方の説明書も入っていて・・・ 
さっと冷水で洗って、お召し上がりくださいとのこと

    

    

    

甘くて、美味しい
今まで食べたさくらんぼで、一番美味しいのは間違いないでしょう。

なるべく当日中に・・・という事ですが、こんな高級品を一度には
一粒?百円でしょうから


   

主人と1列ずつ食べて・・・
1列は冷凍して(ちびゴン用に)
後は、また明日

娘が「自分では買わない様な物が良いと思って・・・」
まぁ、ここまでの物は絶対自分では買わないですね

「希望の物は、また夏休みにでも・・・」という事でした
食後の贅沢な時間、ご馳走さまでした

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ   
   

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母の日 (kiyomi)
2014-05-10 21:56:46
ヒャ~すごく美味しそう
海外からの注文なんて優しですね

男の子より女の子方が気がきくのかな
男の子はお嫁さん任せだから

私は貰って プレゼントしての両方でした。
そうそう (kiyomi)
2014-05-10 22:05:23
金曜日のコメント 古いPCから送ったので 気がつけば2つ送ってました
名無しのゴンベエの正体は私です

新しいPC初期化して使っていたのですが どうも調子が悪いので 修理行きになりました 
今使っているPC今一なので どうなることやら
母の日 (ginger)
2014-05-10 23:00:25
普段自分では買えないよね~^^美味しそう!

こんな高級なものはやはり頂きものじゃないと・・・♪

さすが娘さん、よくわかってるね^^v

母の日 (いさこ)
2014-05-11 09:36:18
こういうの、嬉しいですよね~。
自分では買えない買わない高級品。 
娘さんのチョイスは、さすがです

茎の切り込み部分、初めて見ました
kiyomiさんへ (mi-ko)
2014-05-11 17:19:15
ホント、ネット注文というのは便利ですね

母の日、贈る側にしても品物選びに困りますよね。
ましてや、お嫁さんとなると。
若かりし頃は、1ヶ月以上前から考えてましたけど・・・

パソコン、kiyomiさんでも直りませんでしたか

使い慣れたのがないと、不便ですね。
gingerさんへ (mi-ko)
2014-05-11 17:22:12
やはり、ベテラン主婦?となると、こういうの買わないよね

一粒ずつ、味わって食べました

ちびゴン用に冷凍したけど・・・大丈夫かな?
いさこさんへ (mi-ko)
2014-05-11 17:24:33
いさこさんでも、買いませんか
私は、絶対買わないと・・・

まぁ、話のネタに
主人が、あっという間に、食べちゃいそうだったので、あわてて仕舞い込みました
こんばんは~ (さっちん)
2014-05-12 02:36:32
わぁ~
すご~い!
一粒ずつのさくらんぼなんて
見たことがありません!
(いちごは見たことがありますが^^;)

でも、異国に居ながらでも
こんな風に、日本の物が送れるなんて
やっぱりネットは便利ですね☆

甘くて美味しそう^^
さっちんさんへ (mi-ko)
2014-05-12 21:18:30
以前、佐藤錦を頂いた事もありましたが、さすがに一粒ずつは・・・
しっかり味わって、いただきました

最近はネットで、全国各地の物が手に入りやすくなりましたよね
お取り寄せ、結構好きです

コメントを投稿