goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

絶品!!岐阜県産茹で枝豆☆岐阜クッキングアンバサダー

2020-06-26 21:01:24 | 岐阜クッキングアンバサダー

蒸し蒸しと暑い一日になりました

午前は曇り、午後から雨予報だったのに、快晴になって・・・

気温も30度近くになって、エアコンを入れました。

 

3時前に、ピンポーン

宅配便が届きました

 

みかん箱の2倍くらいの段ボール冷蔵と冷凍ボックスの2箱。

そうなんです、楽しみにしていたアレが届きました

  

  

 

  

 

岐阜クッキングアンバサダーに就任しました

いつも楽しいモニターやコラボ企画でお世話になっているレシピブログさん。

選んでくださって、ありがとうございます

今月から来年3月までの9ヶ月間、岐阜クッキングアンバサダーとして活動します。

数回に分けて、岐阜県産の農畜産物を送っていただけるそうです 

美味しく食べて・・・皆様にご紹介したいと思ってます。

食いしん坊なので、美味しく食べる自信はあります

 

岐阜県産 飛騨牛ロース ステーキ肉は冷凍なので、急いで冷凍庫に

200gのステーキ肉2枚で400g

肉質5等級

極上過ぎる

ゆっくり味わいたいので、よく考えてからね

 

野菜は3種類。

 岐阜県産 夏ほうれん草

 岐阜県産 春菊

 岐阜県産 枝豆

 

野菜は冷蔵で送られてきたので、早速・・・

ちょっと二人では食べきれないので、大家族の友人に(中高生のお孫さんがいる)お裾分け。

料理好きの友人なので、すごく喜んでもらえました

また、LINEで作ったお料理を送ってくれるそうです。

野菜好きのご近所さんにも・・・

 

さぁ、我が家の分は・・・新鮮なうちに、下ごしらえをしてしまいましょう。

まずは、枝豆から


「岐阜県産枝豆」

岐阜県で有名な野菜は何?と聞かれれば、「枝豆」と答えるほど

岐阜市では有名な特産品の1つだそうです。

知りませんでしたが・・・

緑が鮮やかで甘みがあり高い評価を受けていますよ。

  

     

 

イメージキャラクター・まめたん

   

 

袋の裏に、メモがあったのでその通りに・・・

大盤振る舞いで2袋茹でますよ

 

 *材料(4人分)

岐阜県産枝豆             2袋

塩                  大さじ4

塩                  小さじ2 

 

  *作り方

1、枝豆は水洗いして、サヤの両端をキッチン挟みで切る。

  

2、1をボウルに入れて、たっぷりの塩(大さじ4)を入れて揉み込む。

  

  

3、沸騰したたっぷりの湯に2を入れ、5〜6分茹でる。

  (私は、固めが好きなので5分)

  

4、茹で上がった枝豆をザルにとり、湯切りし、小さじ2の塩をふり混ぜる。

  

 

 

  

 

緑が鮮やかで見た目からして、美味しそう

ちょっと味見を・・・

ふっくら大きな豆が、サヤいっぱいに詰まってますよ

パクッ

茹で加減

ウンウン!豆の香りと甘さが口いっぱいに広がります

  

夕食のビールまで待てないですね

おやつに・・・主人と二人で、これだけ食べちゃいました。

  

 

4人分?2回分茹でたつもりでしたが・・・ふたりで食べ切りそう

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ