今日も一日雨でした
最近、雨が良く降ります。
一雨ごとに春に・・・と思ってたら、寒波がやってくるそうで
ウォ-キングもお休みなので、岩盤浴に行く事に
早めのお昼を済ませて・・・
4種類の岩盤浴と、温泉2種類・・・露天風呂4種類楽しみました
普段なら夕食を食べて帰るのですが・・・
リニューアルしてから、だんだん私達の好みの物がなくなってきました
先月も、帰ってからお鍋を食べたのです。
今日も、6時頃帰ってきて
簡単に生姜焼きを作りました。

*材料(2人分)
豚ロース肉 10枚
サラダ油 大さじ1
生姜 1片
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
*作り方
1、フライパンに油を入れて熱し、豚肉を1枚ずつ広げて焼く。
2、火が通ったら、おろし生姜と調味料を入れて、煮つめる。
キャベツの芯とウインナーのトマトスープ

もずく酢

春キャベツの芯(葉はサラダに使用)をトマトジュースで煮て、スープに
豚肉は生姜焼き用でなく、ロース薄切りなのですぐに焼けます。
もずく酢は市販の黒酢の物
簡単に、帰宅してから20分で出来上がり

お気に入りのメニューがなくなって、岩盤浴の楽しみが半減です
温泉に行った日は、食事も作らなくて良かったのに・・・
スッピンで帰るので、どこかで食事をする事も出来ないし
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ

最近、雨が良く降ります。
一雨ごとに春に・・・と思ってたら、寒波がやってくるそうで

ウォ-キングもお休みなので、岩盤浴に行く事に

早めのお昼を済ませて・・・

4種類の岩盤浴と、温泉2種類・・・露天風呂4種類楽しみました

普段なら夕食を食べて帰るのですが・・・
リニューアルしてから、だんだん私達の好みの物がなくなってきました

先月も、帰ってからお鍋を食べたのです。
今日も、6時頃帰ってきて

簡単に生姜焼きを作りました。

*材料(2人分)
豚ロース肉 10枚
サラダ油 大さじ1
生姜 1片
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
*作り方
1、フライパンに油を入れて熱し、豚肉を1枚ずつ広げて焼く。
2、火が通ったら、おろし生姜と調味料を入れて、煮つめる。
キャベツの芯とウインナーのトマトスープ

もずく酢

春キャベツの芯(葉はサラダに使用)をトマトジュースで煮て、スープに

豚肉は生姜焼き用でなく、ロース薄切りなのですぐに焼けます。
もずく酢は市販の黒酢の物

簡単に、帰宅してから20分で出来上がり


お気に入りのメニューがなくなって、岩盤浴の楽しみが半減です

温泉に行った日は、食事も作らなくて良かったのに・・・
スッピンで帰るので、どこかで食事をする事も出来ないし


