昨日は、庭の大掃除をしました
夏に植えたお花やミニトマト、まだ育っているのですが・・・
キリがなくて、庭も汚くなって来たので思い切って処分しました
ちょっと可哀想でしたが
夕食は、ちょっと豪華に
オレンジページネットさんで頂いた、カゴメカットトマトを使った料理に挑戦
コストコで買った、アルゼンチン有頭エビが冷凍庫で眠ってましたから
材料(2人分)
有頭エビ 4尾
タラ切り身 2切れ
はまぐり 6個
セロリ 1本
玉ねぎ 小1個
じゃがいも 大1個
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
サフラン 適量
水 2カップ
チキンコンソメ 1個
ローリエ 2枚
カットトマト 200g
塩こしょう 適量
ドライパセリ 適量
カゴメカットトマトは紙パック入り入りです。
上部を引き上げて、横にハサミでカットします
今回は半量使うので・・・残りは、そそまま封をしめておけば翌日に。
紙パックなので、後処理も簡単です
エビは、ヒゲや足をはさみで切り、背わたをとっておく。
じゃがいもは、レンジ700Wで5分加熱して4等分に切る。
玉ねぎは8等分のくし切り、セロリは5センチの短冊切り。
サフランは、ぬるま湯に浸けておく。
*作り方
1、フライパンに、にんにく・オリーブオイルを入れ熱し、具材を入れて炒める。
2、サフラン水、コンソメ、ローリエ、カットトマトを入れてアクをとりながら沸騰させる。
3、弱火で15分加熱。
4、お皿に盛って、ドライパセリをふる。
ワインとパンも添えて・・・
スープが美味しいので、パンを浸して食べると
簡単に出来ますが、見た目豪華でしょ
スープに魚介の出汁がたっぷり出て、トマトの酸味が味を引き締めてくれます
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡