goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

さよりの押し寿司

2009-09-16 13:11:15 | 料理
またまた主人がさよりを釣ってきました
このところ、毎回お持ち帰り。
で、今回は押し寿司に

三枚におろして、腹骨をすいて、塩をふってしばらくおきます。
キッチンペーパーで水分をふきとり、酢に浸けます。
少し白っぽくなったら、裏返し。
皮をむいて、ラップを敷いた押し型にきっちり並べます。
酢飯をぎゅっとつめて、型で押します。
そのまま、1時間ほどなじませて・・・
ひっくり返して、切り分けます。

さよりの模様?がきれいでしょ
酢飯に大葉とごまを混ぜたのも
もちろん、骨と腹身もから揚げに。
ほうれん草のお浸しも山盛り。