アラ還のズボラ菜園日記  

何と無く自分を偉い人様に 思いていたが 子供なりかかな?

真説 国定忠治 其の四拾八、其外の連累者への判決文請書

2013年11月16日 | 近世の歴史の裏側

 

 

重科可被仰付候。仍而御請証文差上申上所如件。

 寛永三戌年十二月二十六日

           松平誠丸領分

              上州佐位郡国定村

               百 性 次郎右衛門

                百性友蔵厄介之積

                同人大方へ別に加へ有候

                     ま ち

               名主  叉 兵 衛

               組頭  助 兵 衛

          勇 右 衛 門            

                   和   吉

               右惣代 助 兵 衛

             平岡鐘之助知行

                  同州五目牛村

                  百姓仲右衛門妻女

                     と く

 

               村役人惣代

               組頭  伝 兵 衛

             平岩七之助知行

              同郡田部井村

               百姓  庄  八

            名主宗右衛門女房

  ゆ  う

               同人伜 宇 三 郎

               組頭  平   八

                   長右衛門

                   伝右衛門

               右惣代 平   八

渡辺鋳太郎知行

             同郡勢多郡八寸宿

               百姓  七 兵 衛

世良田御宮御神領

 同国新田郡世良田村

名主   幸   助

              村役人惣代

              百姓代  常   吉

水野図書知行 

同国木崎宿  左 三 郎

  馬 太 郎

            宿役人惣代

組頭   長右衛門

 

御奉行所様

 

 今回までの、請書の解りやすい説明ついては、次回以降に、

 

                     続く