ドレス職人の晩ごはん

わおねおです。

紫芋の渦巻き大納言メッシュときしめんスナック。

2005-06-18 23:08:13 | メッシュパン

 
今日のパンは「渦巻き大納言メッシュパン」
いつものノンオイル生地に上新粉を一割まぜました。
翌朝あれ?これたしかノンオイルでやったよね?と思うほど
柔らかく切りにくいほどでした。
中種法を取り入れてから、ぐっとよくなったんちゃう?な~んて
ちょっと、思ったり、、、いやいや、まだまだですけどね。(^^ゞホント。

         
ほんで、今日のおやつは「きしめんスナック」
ゆでたきしめんをただオリーブオイルでからっと揚げて塩コショウしただけ。
ほんとにスナック菓子みたいで、かりかりぽりぽりとまりませぬ。


ほんで、今仕事で「はと目開け機」を使って、コルセットを大量生産中、、、、
はと目作業は楽しいけど、ステッチもボーンも沢山入る。
今月中にあと30着ほど、、、できるかな。いややらなきゃ、、、
といいつつ、まだ仕事しなきゃならんのに、
今ちょっち飲みすぎてべろんべろん~どうしよ~(^^ゞ
酒飲みながら仕事するドレス職人さんでございます。す、すんませ~ん。。

今日は保育参観サボっちまったよ。
怒り収まらぬままつまらんジョーダンにほほえましくほほえんでられるかっちゅうねん。
おとなげなくてごめんね。らいねんから保育園、違うとこに変わること検討中。本気やで、子供が危険や。

 

 


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (misuk)
2005-06-19 00:03:56
偶然こちらを拝見してからというもの、お上手な写真にふらふらと毎日お邪魔してました。gooで紅花日記をしていますmisukと申します。

色々試行錯誤があるとは思いますが、私にはどれもおいしそう。

小さいお子さんがいて、お仕事しててブログして、毎日おいしそうなパンを研究しつつ作っていらっしゃるのは、すばらしい!もう尊敬に近い気持ちでいます。

いつか、またパンを作ってみたい。そんな気持ちでこれからも毎日こっそりお邪魔させていただこう、と思っています。

大変そうですけど、楽しい毎日が伝わってきます。これからもがんばって続けてくださいね。
こんばんは (canaco)
2005-06-19 01:11:19
ほんとほんと。わおねおさんはスーパーな女性です。

すごいすごいすごいですよ。ほんと。

ここ見ると目標が高くなるので、自分に喝が入りますもん。

・・・保育園って認可保育園ですよね?

行政に意見をぶつけるのもありですよね。

・・・もうぶつけてたり?してました?
misukさん。 (わおねお)
2005-06-19 07:26:01
はじめまして!コメントいただいて嬉しいです(^。^)

ちょっとおじゃましてきました。

紅花をそだてていらっしゃるんですね。

すごい、染物もできるんですね。

最近紅花油がとてつもなく体にいいときいて

何かと使ってます。箱の紅花の花のイラストもきれいで、、、、



ブログをはじめたからこそ、張りが合って

楽しい毎日です。こんなとこでよかったらまた遊びに来てください。

愚痴やお見苦しいとこもありますが、、、(^^ゞ

よろしくオネガイします
canacoさん。 (わおねお)
2005-06-19 07:31:38
ありがとう~。

行政に意見、、、本来私はそんな勇気ない人だけど

そのうちやるかも、

でも、同じ保育園のお友達はタレコミいれたりしてるけど

なにもかわらないし、電話した事ばれるみたいで

そういうことは直接いってくださいとか、あつまりでいわれたり、、、

すきキライもはっきりしてて、ひいきとか、

気に入らない子(親)はトコトン集中攻撃しはるし、、、

大きな保育園やけど家族経営やしあかんねん。

もうあきらめて見切ろうかとおもってます。HB同様(笑)

ノンオイルメッシュ…ついに! (ノンノン)
2005-06-19 09:14:34
すご~い!!ノンオイルメッシュじゃないですか~。ハードスケジュールなのに、スポーツクラブも行って、パンの研究もして…すごすぎ。メッシュ型この前物色に行ったら、3600円だった~ほしいよ~。オーブンも買わんといかんし…。



きしめん~。名古屋名物なんでこれはやっておかなくちゃ。(笑)乾めんでやりました?ゆで麺で蕎麦みたいにやればいいよね。



そう言えば…マッスルノンノンは腕・肩筋はかなりほどよくついてまして…肩パットとかはいつもとって捨ててました。(笑)
オリーブオイル (haroharo)
2005-06-19 10:22:19
てんぷら みんな オーリーブオイルなの?

きしめんスナック 出来立て美味しそうですね。ノンノンさん 私も同郷なので、「きしめん キター」てかんじです。昨晩 電車男観てきたので言葉が2chです。



で、保育園。一番効果がある対策は みんなして保育園替わってしまうことかと。

同族経営は、従業員(先生)の 意見取り入れない人は 絶対取り入れないと思うから、そう簡単によくなるとは思えません。



評判が一番恐いはずなのに....世の中なめているとしか思えませんよ。がんばれ お母さん!(あれ~ 旦那はどうしたの?)



きしめん~。 (ノンノン)
2005-06-19 12:44:53
さっそく作っちゃいました~。おいしかったよ~。とまらない、とまらない!!ぽりぽりどんどん口に入っていきました。お酒のおつまみにもいいですね。
ノンノンさん。 (わおねお)
2005-06-19 16:14:15
そうだね。ついにメッシュでノンオイル成功かも~

あの本のドッグパンの生地に上新粉を混ぜてみました。

それやすいね。私もっと高く買った気がするよ。



きしめんやってくれたんやね~

どえりゃ~うまかっただら~?(笑)

前の晩、きしめん茹でてあまったのが冷蔵庫にあったので

たまたま、、、

あ、そうだ、母が愛知万博にいってそのお土産に

もらったきしめんなのでした、、、



マッスルショルダーノンノン!あこがれる~━(≧д≦*)━!!!
haroharoさん。 (わおねお)
2005-06-19 16:20:29
私は揚げ物はオリーブオイルがカラッとする気がして気に入ってます。

業務スーパーで安いのかっとくんです。



みんな、かなり不満あるんだけど

みんな仕事してるから、京都は待機児童も多くて

保育園は入れるのもたいへんだから

そう簡単にやめれないし文句も言えないのが現状かな。



歩み寄ってみたりお手紙書いたり、態度であらわしてみたり、、、

色々やってみたけど、50年変わらないものは変わらないのでしょう。

もうあきらめて、抗議するのもバカらしくなってきます。

旦那さん、こういうときにがんばってくれると

効果あったりするんだけどね~

私より気が弱いので、、、、(^^ゞ
ありがとうございます (misuk)
2005-06-19 16:57:19
わざわざご訪問くださって、とてもうれしいです。

娘の学校活動のために始めたブログですが、仕事が手仕事講師で、子供の使う小さなおもちゃや季節の飾りなどをお母さん方と作っていますので、そんなものも載せたりしています。

こちらを拝見してまた力をいただきたいと思います。