goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレス職人の晩ごはん

わおねおです。

ありがとうございました

2013-04-18 17:35:52 | 今日のできごと
ながらくご愛好いただいたドレバンですが
5年を期にここでひとまず、卒業ということにしたいと思います。

毎日たくさんの方に訪れていただいて嬉しかったです

「え!?なにがあったの」とかじゃなくって

まあ、あまりにも沢山のひとに見ていただきすぎて
毒吐けなくなった(笑)というか、

知り合いも多いので、、、、

プライベートがわかりすぎてきてしまったので・・・・

まあ、ちょうど5年だしシオドキかな、と

ドレバンはワタシも大好きなので
我が家の記録なので
実は自分だけ見られるようにパスワード設定にして
昔を思い出し、ニマニマして楽しみます。

またどこかで愚痴とか毒とか吐いてるかもしれないけど。。。


見つけても「わおねおさん?」とか言わないように(笑)

まあしばらくは、仕事と家庭とダイエットに集中したいと思います。

でも・・

ワタシも気に入ったブロガーさんが急にやめはったら
ガッカリしてさみしかったので
もし、気に入ってみていてくださった方がいらっしゃったら
それだけが申し訳ないです。。。

どうしても前のレシピがみたい!とか
あればこっそりパスワード教えたげるかもしれないです。(笑)

なにか、あればご気軽にwao9neo8@goo.jpまで

クックとかほかにもわおねおでそのままに
なってるサイトもまだいくつかは
あるとおもうのでひょっこりいるかもしれないです。

この記事も3日ほどで削除するつもりです(?)

ほんとに長いことありがとうございました!!

といいつついつかsまたここに帰ってくるかもしれんけど(笑)



釜玉うどん。

2009-08-18 12:54:29 | 今日のできごと

久しぶりに手打ちうどんを作りました。
やばいですね。
コマーシャルでやってた、マツタケ味のお吸い物と
生卵を混ぜてつくる釜玉うどんにしたら
めっちゃ美味しかったです。
子ども達に切ってもらったのでちょっと太いですね。



また室温40度を超えてます・・

どんなに暑くてもめったにクーラーはつけなのですが
なんかこの頃体温調節がうまくいかない気がします。

出先のお店とかでちょっとクーラーがかかってると
普段感じたことのない寒さなので寒くて寒くて
寒気がしてきて、具合わるくなるのです。
上着を必ずもっていくのですが、それでもクーラーは体の芯が冷えて
こまります。

夫はクーラーが好きなので、ホントに寒いので食事もこの頃は自分の部屋で食べます。
寝るときも一切クーラーつけません。

自宅で仕事の引きこもり生活なのでまだいいですがこれでは、
もし外で働くのなら社会生活もままならないです。

夏でも熱いお茶を飲み、温かい食べ物が好きで
毎日湯船に1時間近く入り、生姜など体を温める食事をしてるのに
どうして寒いのでしょう・・・?
ちなみに暑い部屋でも靴下はかかせません。

室温37~38度が快適な変態わおねおです(笑)

フォカッチャサンドとメタル。

2009-08-02 01:53:22 | 今日のできごと
今日の朝ごはん。
「なすとシメジのフォカッチャサンド」
お?どっかで見たことある?ちょっと前、友とCAFEに行ったとき
食べたのを、真似してみました。

意外な取り合わせがすごい美味しいよ~♪
子ども達も、喜んでがっついてました。

フォカッチャに青汁を練りこんだのでほのかな青臭さがまた良い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ~ん長男キャンプ行ってるのにずっと雨だなぁ・・・
宿泊学習のときもずっと雨だったし・・・
明日ちょっとでも晴れてほしいなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あかん。デイープパープルがきっかけで
youtubeがとまらへん・・・

スポンジボブでこの曲でてくるでしょ?
そうそう、これでも子ども達が盛り上がってたので
てめーら本物の 「I Wana Rock」というものを見せてやる!と探したんだった。。

こんなんもリアルタイムやったし懐かしいなぁ。

うわっ!やばっ!ストライパー見つけてしもた。なんだこのファッション。(笑)
でもすきやってん。うぉ~この声の美しさ。あかん懐かしすぎて涙でそう~。

は~寝よ~。付き合ってくれた人ありがと~~

でた~フラットバッカー!
「いい加減にしなさいよ~今に痛い目見ちゃうわよ~」よお弟と歌ったなぁ~
そうきたら、E・Z・O

うぎゃ~かっこええ~。懐かしすぎる。

あかん、もう寝よ。

タマホームのCM。

2009-08-01 23:53:13 | 今日のできごと

どうだぁ~懐かしいだろう~
昔を思い出してウズウズするやつ、、、いるやろぉ~

この映像は1974年。もちろんワタシはリアルタイムではないよ~

タマホームのCMにディープ・パープルのBURNが使われて
おぉぉ~。なかなかええCMやん~と思ってたら

小学生の間で流行ってる!?
みんな「たまほぉ~~む」って歌ってるぞ、

おめーら、本物のタマホームを・・じゃなくて
本物のディープパープルを見せてやるとYouTubeで探したら

出てきた出てきた。懐かしい懐かしい

昔、ロックなオンナだったワタシ。。。。

が。さらに上手が。。小学生からハードロックに目覚めた
旦那はもう、この頃の音楽に関しては詳しい詳しい。

うるさいうるさい。
曲の間、6分間ずーっとウンチクを語る。ウルサイ エンドレス。

「あほ」やのに、ほんま感心するほど知識がある。
これってどうやった?ッて聞くとウィキペディアみたいにズラズラ~っと
詳しい説明がでてくる。(ロックやパンクに関してだけ)

この無駄な知識はなんなんかな。
勉強はまったくあかんのに昔覚えた記憶の引き出しが
パカパカひらいて、どんどん出てくる。

すごい不思議~。今、覚えなあかん事は全然覚えられないのに。

それにしても、昔のハードロックはかっこえなぁ。
なんといっても髪型!?(そこかい!?)

ヘビメタとかスキやってんけど、ボーカルの歌唱力とか音程の確かさとか
ギターの超絶技巧とか、完璧やし、間違いなかったしすきやってん。気持ちよかった。



おっさんディープパープルもええやん。


チーズリゾットと夏休みの宿題。

2009-07-31 23:59:14 | 今日のできごと


今日の朝ごはんです。あんまり美味しそうに写ってないなぁあ。。
でも、美味しかったんです

チーズリゾットとトマトと茄子のソテー。
ニンニクをちょっと入れて。

        
明日のパンも夜焼けました~↑@次男の手。
明日はフォカッチャサンド。早起きしな~

明日から長男はキャンプにいきます。あぁぁ~・・寂しい~
あんまり寂しくならないように準備は手伝いませんでした・・大丈夫かっ!?
しょうがないから次男と濃厚ラブラブタイムといきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん。子どもの夏休みの宿題どうしますかぁ~
去年は夏休み最後の日にパパが夜なべして作った工作が
入賞して賞状までもらってしまったというバツの悪い事態になってしまったので・・・

今年は早めに対策考えました。

手づくり工作宅配便 という楽天のショップで工作の材料が色々ありました~

たくさんアイデアがあって楽しくて、色々買いました。
お値段も安いので助かりました。

今、夢中で作ってます

  これとか・・・(これすごいねん!面白い!テレビ石)

こんなんとか こんなんとかこんなんとか
 
いろいろあるので、お好みのが見つかるかもしれませんっ!
よかったらのぞいて見てね うちはメインはテレビ石ですので・・・

同じ学校の人はかぶらないように・・・(笑)お願いします 
いま、頑張ってるのでできたらまた見てね

同じお店で・・はんこを彫る石も安かったので買いました。
初めての篆刻ですっ
これは、仕事が落ち着いたら、ワタシも一緒にゆっくり取り組んでみたいと思います。

うまくできるかなぁ~





 


祇園祭花傘巡行

2009-07-24 23:52:57 | 今日のできごと



今日は祇園祭花傘巡行・別名「後の祭(あとのまつり)」が行われました。
うちとこの学区からも毎年子ども神輿が出るのですが

今年、初めて家族全員で参加しました。詳しいことはわからへんけど
うちとこのお神輿は「神泉苑」と書いてあり、祇園祭発祥の地?かなんかで
よくわからんけど、世話役さん達が自慢してはりました(笑)

朝から学校に集合して八坂神社まで行き、
ずらずらと行列がグルグルと半日かけてお昼まで練り歩くのです。

たくさんの神輿がでて、子ども達の掛け声も元気よく
華やかなお姉さん方もきれかったです


そやけど、アラフォー世代のママ達には半日炎天下をあるくのはきつおすわ。

朝から、体調も良くなくて、八坂さんついた時点ですごくしんどかった。
(ワタシ歩くの無理な気がする・・)と不安に感じてたけど、母は強し。
1年の次男がしんどくなってしもたので時々オンブして歩いたぞ~

とにかくしんどかったです。
でも長男は元気にワッショイワッショイと先頭で声出して
楽しそうでしたみんなよおがんばったね


夜も神泉苑からお神輿なんかあるんやったけど
しんどおてお風呂はいってしもて見にもいかへんかった~

そやそや、おかげさまで今日やっとお風呂なおってん。
お風呂ない間、やかんでお湯沸かしてお風呂にためてたし超不便やった

ガスのありがたさを感じた1週間でした・・・
一番安いのやったけど10数年前のとは進化してて快適~
うれしい~

バナナといちじくのパウンドケーキ。

2009-07-19 22:50:03 | 今日のできごと

どぉ~ん
バナナといちじくのパウンドケーキです。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

Cpicon 簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ by ゆにひろ

マーガリンは半分にしてみましたが、美味しかったですょ~



クオカで買い物しようとおもってたら、愛用の粉、キタノカオリが売り切れで
じゃあ、ということでママパンさんで材料買いました。

ドライフィグも安くて美味しかったです



ドライ フィグ黒(無添加) 200g_
 
粉15キロとその他。。もっといっぱい買いたいけど
あ、6000円以上で常温便は送料無料になったみたいです。

なので、ギリギリのラインですこしだけ。



↑粉は重くてまだ玄関に置いてあります。
ママパンさんではキタノカオリは穂香という名前ででてます。
黄色味がかった粉で味があって、ほんとうに美味しい粉、お気に入りです



[チャック袋]国産パン用粉 ほのか(穂香)2.5kg_



カボチャ餅とトレーニング。

2009-07-17 19:40:47 | 今日のできごと


朝ごはんにカボチャ餅。
ジムで会うメチャクチャかっこいい女子(イエちゃん)がよく作ってくれてて・・・

嬉しくなってワタシも久しぶりに作りました。

Cpicon もっちもち~~~~~のカボチャ餅☆彡 by わおねお

すごくトレーニングされてて、美人でかっこよくて、知的で
人柄も良くて、明るくて、ワタシみたいなデブとかでも
年配の方とか男子とか分け隔てなく楽しくお喋りしてくれて。

ブログも面白くて、勉強になるんです!ほんと太陽のような人だわぁ

ま、まぶしい・・・
あんな風になれたらいいけど、ワタシはへなちょこで・・・

そう、、数年前は少しは体力もあったんやけど・・・

今朝ちょっと、マシン、カチャカチャやって、有酸素コキコキしただけで
ふぅ~・・1日しんどくて・・夕方には頭痛がしてきた・・
ほんとトレーニングなんて言えないほどほんまにちょっとやっただけ・・なのに。

自分のペースを見つけて、快適な体調、体型管理できるようになりたいなぁ・・・

ああ、でも・・おデブをやめたいと思ってるのに・・・
また今日も、とぉ~ってもスイートなおいしいもん作ってしもた



どぉ~ん!!絶品だぜっ


あぁ・・我慢できないっ・・・
詳しくは・・またあした♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

∴婦人科の検診は異常ナシでした。
∴給湯器は一番安いのをネットで注文しました。おなじものでも大阪ガ○と10万円の差
∴うえ○あやさんが、新作発表会?で実際に着るドレスをこれからぬいます!

HBでコーン食パン。と給湯器。

2009-07-16 23:51:16 | 今日のできごと

今日のパンはHBで「コーンパン」
あ、ちなみに我が家はほぼ毎日1.5斤焼いてますので・・食べ過ぎ

さて・・・と。虫だらけの無農薬とうもろこし。。。
粒に細かい虫が入り込んでこのままじゃ茹でても食べられないよぉ・・・

ってことで、包丁でそいで、よくザルで洗って・・何度も・・洗って・・
茹でて、パンに入れてやっと食べられました

はぁ~美味し

ほんとに家で焼くパンは美味しいですよ
まだHB未経験の方はぜひオススメしますね~
市販のパンはもう食べられなくなりますよ




●☆ちょっと嬉しい特典付き☆●【代引手数料無料】Panasonic 1.5斤タイプ 自動ホームベーカリ...

↑これがわおねおのオススメ!ぜったいこれがいいと思うヨ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えらいこっちゃ~ぁ。給湯器が壊れたよ。
大阪ガスサービスショップで見積もりすると修理で10数万。
取替えで30~40万だと。

はぁ~。。もう我が家はこれにてオシマイ。。
もうダメだぁ・・・(笑)

でも、ネットで色々調べて数件電話、見積もりすると、どうも
新しく取替えでも本体と工事込で14万でできるみたい。
う~ん。これしかないか。

となると、エコジョーズ導入の欲も出てくる。。。。
そっちだと19万位。。補助金は今はもう締め切られたんだって。がくーん。

明日には決めないとなぁ~。。
シャワーが使えないので、明日からジム出勤します。。。(笑)
長いこと、サボりっぱなしなのでこれを機会に・・・
あ~、、、でも。あんま元気ないなぁ・・・

とりあえず、シャワーには行きます(笑)





あんこホットサンドと銀シャリ本舗のエコソフト。

2009-07-15 23:01:38 | 今日のできごと
今日の朝ごはん。
「あんこホットサンド」
自分で焚いたあんこなんで美味しいんだけど
ちょびっと冷凍庫の味がする・・・
冷凍庫の味がしない保存のしかた知ってたら教えてね。

あれほしいねんけどなあ、なんかぎゅーって空気抜いて
真空にするやつ。ほ~し~い~。

あんこホットサンドはマーガリンもちょっとぬって。
おっ!わおねおがマーガリンなんてめずらしいね。

マーガリンほど、おかしな食べ物はないとか思う。。へんくつ人間なんで。
なんかプラスチック食べてるようなもんらしいんよ。
原料や作り方がおかしいねん。安価にするために、

だからいつも、油脂にはあれこれ迷ってるのだけど
昨日、西友でへんな、まーがりんみつけたので買ってみたのだ。

銀シャリ本舗のエコソフト?

米でできてるって。トランス脂肪酸がたしか2パー以下?やったかな。
いっときバーガリンてのがあったけど最近あるんかな。
あれはめっちゃ高いし。。。これはたしか200~300円位やったと思う。

味はまあまあ、ほんとに体にましなんだったら近所でかえていいかも。

マーガリン、ショートニング、サラダ油、、、
そういうもんは変なもんがおおいし特に気をつけてます。

たしか・・・とか変なもん・・・とか
今日はあいまいですいません。眠いねん(笑)

マーガリンについて詳しくは・・・マーガリン

では、また明日?ね。


スペイン料理。EL BOGAVANTE 346にて。

2009-07-14 15:49:20 | 今日のできごと

今日はお友達4人で三条西洞院西入ルのスペイン料理のお店でランチでした♪
お店はEL BOGAVANTE 346(エルボガバンテ346)


スペイン料理ってどんなん?って思ったけど、普通にすごく美味しかったです。

まず、オードブル?がビッシリ小さいお皿に乗ってでてきて
(もっと大きなお皿でもいいのにな?)と思いつつこれがスペイン風なんかな?とかおもいつつ・・・・

一つ一つ、いろんなお味で楽しめました。
でもやっぱりもっと大きなお皿の方がいいような・・・(;´∀`)
しつこいけど。。。



で、次にお魚かお肉のメインを選ぶのですがワタシはお魚。
なんとか鯛って言ってました。
お魚は淡白だけど、柔らかくて味はしっかりしていてとても美味しかったです。



最後にハーブティとプリンのようなデザート。
濃い味のプリンと爽やかな温かいハーブティが合って美味しかったです。

ランチ1050円。これで1050円はまあ、安いと思いました。
沢山のお客さんだけど、カウンターにお一人様も結構おられたので
こんど、一人で美味しいもの食べたくなったときやっつけようと思います。

お店を出て、みんな思ったことは「デザートが小さい!」
これだけがちょっと。。。なくらいで、後はOKの美味しいお店でした。

マダムでいっぱいで、ちょっと騒がしくて、
もう少しだけ静かな方がいいようなきもしました。
といいつつワタシらマダム4人も
結構しゃべりまくってましたけど。。。(笑)


↓スペインといえば~イベリコ豚!?超美味しいよね!これすごくお得なんちゃう?

【送料無料】&【200g増量中!】殿堂入り!46%OFF:大人気♪イベリコ豚カルビ500g&セクレト30...

京野菜ごまクレープ。胡麻屋くれぇぷ堂にて。

2009-07-13 15:52:11 | 今日のできごと
近所の三条会商店街に胡麻屋くれぇぷ堂というお店があって
よくテレビや雑誌の取材がきています。

こないだ、タカトシの黄金伝説?で京都のスイーツ100個食べるとかいうのを
やってて、京都だし「あ~、この店、知ってる知ってる~」とかいいながら
楽しくみてたんだけど、めっちゃ近所の「京野菜ごまクレープ」も100個の中に入ってた。

実は今まで何度か買ってて、あまりいい印象がなかった。
甘い。。?し、ちょっと高いし、
胡麻が体にいい、いいと言われても、うちの子、胡麻アレルギーだし・・・とか(笑)

でも、これは胡麻と水菜とマヨネーズと葱とかそんなのが
胡麻を混ぜたクレープ生地で包んであって、甘くなくヘルシーな感じ。

お~い~し~い~!!

ほんと、今日の最悪の昼食や
今日あったことのやりきれない気持ちを、ふっ飛ばしてくれたかも。
これだったらまた買おう!

そう、やりきれない事もあるんだ。。。
どうしようもないのかな。何もできない。

悲しくて普通に家に帰れなくて、あちこちで買い食いしたり、花を買ったり
うろうろして無駄遣いして。。。やっと家に帰ってきた。

おなかもふくれたし、、、

さっ!仕事がんばろっ!


最悪の組合せ。。ミスドにて。

2009-07-13 15:44:50 | 今日のできごと
今日はちょっと用事があって膳所駅へ。
駅前のミスドで、軽く昼食をとろうと
冷やし坦々麺を頼んだ。すごく喉が渇いてたのでパイナップルジュースを
頼んだ。「セットの方がお得です」と店員さんがいうので
じゃあ、と「黒みつ葛あづきフレンチ」を頼んだ。

想像してみ!?最悪の組合せ!後味最悪~~気持ち悪い~おえっ!

黒みつ~は気持ち悪くなって半分も食べられなかったよ。。。。


Tawawa二条店。

2009-07-10 22:00:56 | 今日のできごと

ママ友とランチにいきました~
二条駅の近くの立命館キャンパスの7階のTawawaです。

ここは野菜が美味しいのでよく行きま~す盛りすぎたぁ~



メインはチキンを選びました。


2回目~

この後、コーヒーとデザートがあります。。。
お喋りしてて写真忘れた・・・
混んでたので制限時間1時間半なので、ちょっとお喋り足りなかった気分

ワタシ、いつもならもう1回サラダ大盛りいってるな(笑)
今日は初めてランチメンバーなんで遠慮気味

とにかく、ガールズトーク・・違うか、
ママズトークで楽しいひとときでしたありがとう

やっぱ一人で仕事して引きこもってると、
誰かと楽しくお喋りしてランチしたいのよね~
誰か、ワタシとランチしてくれる人、いつでもさそってよね
ただし仕事の合間なんで近所限定(笑)


で、今日は広報誌の印刷が上がってきた。
はあ~~。やったぁ~。できた~。これでひと段落。

今日は金曜の夜だね~。大好き今日もギリギリ5時半に納品。はぁ~・・・つかれた。
ちょっとゆっくりネットして、夜中まで仕事して・・・お肌のお手入れして
ストレッチとか、マッサージとかちょっとして、シャワーして寝るんだ~

で、土曜のあさは、たいてい早起きして2時間くらいお風呂入ります
ではみなさま。おやすみなさい・・・・