goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレス職人の晩ごはん

わおねおです。

かぼちゃとレーズンのスコーン。

2009-08-12 19:06:08 | お菓子

お久しぶりです~

ハワワワワ~♪
お仕事、やりとげましたうえ○あやさんブランドの仕事です。

さらに納期が早くなったので
ほんとにあせって必死のぱっちでやりました。

絶対出来ない量の仕事をしなあかんし、
寝る。食べる。風呂はいる。トイレ!?以外は
ずっとミシンに張り付いてたので
おなじ体勢でアチコチ痛いしヘトヘトですぅ~
でもこの上ない達成感!

やれば出来るやん、ワタシ!ッて感じ

子ども達も夏休みというのに放置してて、
夕方までダラダラさせてて、気がついたらコイツ等パジャマのままやん
ってことも何度も(笑)

今日の午後に仕事がおわったんで、子どもと一緒にランチに行きました~

立命館の上のTawawaで~す。
すごい開放感で写真とるのもまったく忘れてた(笑)

ゆっくり子どもと久しぶりにご飯食べた気がして・・
幸せなひとときでした。

明日からは、あまり時間もないけど、家の掃除と模様替え大作戦に取り掛かるつもり!
家も放置でひどい事になってるので・・

あ、おいしいコーヒー買ったよ。

今飲んでます。いや~美味しい

おいしいコーヒーはブラックで飲みます。
は~美味しい。今日はとても機嫌がいいです


13種類が合計16袋入り!ドリップおためしセットA(13種★計16袋入)1000円

美味しくてお買い得なんでリピ決定です




チーズケーキとプール。

2009-08-07 15:38:59 | お菓子


またチーズケーキを作りました。
今度は小さい型で。すごく簡単なのでワタシは指示だけして
ほとんど子ども達にやらせました。
Cpicon 簡単★しっとり濃厚チーズケーキ by YUZUMAMAN

土台で、ビスケットを叩き潰したり、ギューギュー敷きこむのが
たのしかったみたいですよ。



小さい型だと余ったので、カップにいれて・・・
これもなんか可愛いです。

あ、子ども達がプールから帰ってきました。
最後のプールでした。

検定で長男は200mおよいで次男は25m泳いだそうです。
次男はターンが出来ないから25で、
できたらあと何ぼでも泳げるそうです。
すごいなぁ、信じられない。

わたしなら泳げへんけどそんなにおよいだら一週間ダウンするわ。
たくましく真っ黒になってきてます。

ホットケーキと。

2009-08-02 23:55:13 | お菓子

今朝はホットケーキ。

今日は一歩も家を出てない。。。
ずっとミシンに座りっぱなし~
化粧する必要あったんか?と思うけどワタシはどんな日も化粧する。
マスカラもつけてまつげも上げる。

最近、化粧しなひどい顔やから
化粧しなごゴミだしもいけへん。

長男は無事帰ってきました
大雨とかあちらこちらで事故があったみたいやし
無事帰ってきてよかったぁ~

キャンプから帰ったらお土産話もそこそこで、録画しといた
バトスピとシンケンジャーとディケイドとこちカメとキタロウ
みんならんし、テレビで忙しそうやった。

帰ったら食べさせたいととロールケーキを焼いたよ。

忙しいのに、よく時間あるね~とかたまに言われるんやけど
ロールケーキの生地なんかは、ほんとに10分とかで出来るので
慣れたらすぐですねん。

ほなお休み~~

お豆腐ケーキと海水浴。

2009-07-30 21:08:09 | お菓子


今日の朝ごはん。
ケーキのようなものは久しぶりのお豆腐ケーキ
↓こちら
Cpicon お豆腐ケーキ by ぐりぐりうぇぶ管理人
今回お豆腐が水分が多かったようでなかなか焼けなかった。
ここらへんの絹ごしやとすこーし少な目の方がいいかも

甘さも十分な甘さなので少し控えめがワタシは好きだな。

でもお豆腐と他材料を混ぜて焼くだけだから簡単です


お豆腐の味は全然しないのです
でもやっぱ、お豆腐は少し少なめのほうが成功すると・・思います 

 

↑そうとう追加で焼きました。。    



今日、子ども達は無事、海行ってきました~
林崎松江海岸です。ここは浅瀬なので安心です。
駅の近くなので電車で行けます
ワタシはお弁当だけ作ってもたせていってらっしゃぁ~い
来年はワタシも一緒に行きたいなぁ~・・・

今日は息抜きにでかけようともくろんでたのですが、ちょいちょい
社長からの電話や訪問・・
やばかった~この忙しいのに出かけなくて良かった


サイコロシュガーパンと川村カオリさん。

2009-07-28 23:59:41 | お菓子


今日は長男の友達がきてて、なんにもないので
いつものパンをサイコロに切って、バターで焼くやつ。作りました。

ほんと、これは(またこれ?)って言われそうなくらい
子どもにも、友達が来たときも出してます(笑)

あまりにワンパターンなので、今日はアイスクリームと
バナナのキャラメルソテーを添えました。

とってもスイートで、リッチでみなさんには満足していただけたようでした

作り方は簡単です。フライパンにバターを溶かしてサイコロにきったパンと
砂糖を入れてカリッッとするまで炒めてできあがり。

バナナは適当にバターと砂糖でしっかりソテーしただけなのです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川村カオリさんが亡くなりましたね。なんともいえないです。
覚悟はしてたけど、奇跡が起きてほしい・・・と期待もしてたので
とても残念です。。。。

ファンではなかったのだけどドキュメントなんかを見てよく泣いてました。
同じ子どもを持つ母として、がんばってたのにな。素敵だと思いました。

川村さんのブログもみていて、心配してたんだけど。

残された言葉をまた時々読んでみたいと思っています。

クレープと仕事が忙しい話。

2009-07-27 23:27:20 | お菓子

クレープにアイスクリームを包みました~
そら美味しいわね~幸せ~
↓こちらのレシピを参考にさせていただきました!ゴチソウサマデシタ!

Cpicon おやつクレープ by Ruokapoyta

ほんでほんで・・えらいこっちゃ~
仕事が超混んできたっ初めの約束でも無理っぽかったのに
さらに7着増えた。(こういうのよくあるよね)

お盆過ぎまでに21着

ワタシには夏休みもお盆休みももらえないようです・・・
子ども達もいるのに・・・



まあ、普段、昼行灯でダラダラ怠けてたので
昔からやれば出来るタイプなのでなんとかしますぅ~

ルビーグレープフルーツゼリー

2009-07-25 23:55:25 | お菓子

ルビーグレープフルーツゼリーを作りました。
ほとんど果肉。
ゼラチンもコープに売ってた加熱不要の顆粒のもの。
てきと~にサラサラ入れて水とオリゴ糖ちょと入れて冷蔵庫へ。
すぐできましたよ。

ん~美味しい~
ゼリーって大好き

ただ、グレープフルーツとっても美味しいけど。よく見てください。
白いものがついてることないですか?輸入だと、防カビ剤などの農薬だと思うんですね。

アメリカ国内では催奇形性や発癌性が指摘されて使用禁止の防かび剤です。
もちろん日本でも禁止されてます。
でもそれにどっぷりつけて日本には輸出してるそうです。
使用した薬物は表示が義務づけられてますので売り場に書いてあります

気にしないでいい。という意見もありますが、
特に、小さいお子さんが手で持って食べる。
なんて時は充分に気をつけてほしいな、と思います。

ワタシは表面は石鹸でよく洗い流して、皮を剥き
皮を剥いたとき、手でベタベタさわったのでまた、手を石鹸でよく洗い、
袋から出して、それから食べます。。。。やりすぎですかね~

でも、果肉にも農薬はしみこんでるそうですよ。気にしたらキリがないですね
まあ、適度にほどほどに注意したいと思っています

シュクルのロールケーキともちもちロール。

2009-07-24 14:35:33 | お菓子

友に教えられて、みらい館の近くのロールケーキ専門店「シュクル
に行ってきました~

ロールケーキ専門店って初めてな気がして
ワタシもロールケーキ専門店やりたいので(笑)
興味があって勇んでいきましたよ~

プレーンロール1000円。を買いました。
お値段すごく良心的ですね
生地もふわふわ~で軽くてクリームが甘さ控えめであっさりして
いくらでもたべられる美味しさでした~

夕方で種類が少なかったので、また今度カットを色々で買いたいと思います。
美味しいお店を教えてくれてありがとう~~♪

今日は京阪三条の中で売ってた「もちもちロール」を買いました
これもテレビなんかで話題だそうで、ほんとにもちっとして美味しかったです
クリームも工夫してあってこれはスイートポテトやねんけど
美味しかったです。

あ、これだ。↓

【大反響!嵐の宿題くんで紹介されました!】新食感!!もちもちロール5種類セット(キャラメル...

でも、美味しいけどこの程度でテレビで話題で絶賛されるなら
ワタシがたまにめっちゃ美味しくできるロールケーキの方がいけるんちゃうか?
って思ったりして

ワタシだけでなく、手作りを一生懸命する皆さんのお菓子やパンを
のほうがが作りたてで、無添加だし。
自分の好きな味にできるし愛情も入ってるから、絶対おいしいといつも思うのだ。

といいつつ、いろんな店で買うのだけれど・・・(笑)



コンビニ食材でトライフル♪

2009-07-23 17:39:13 | お菓子

今日の朝ごはん。
メープルスコーンと自家製食パン(Sugar Toothさんのジャムで)とトライフル



トライフル。また作っちゃいました。
今度は改良「お手軽コンビニ食材でわおねお仕様トライフル」

材料はコンビニで手に入るこんな感じ~↓厳密には百均とかで買ったのだけど・・・


もちっとロールはほどいてクリームは拭い取って(これはワタシが個人的にこういうクリームが苦手だから・・)
あわ立てた生クリーム(パックの半分位)にプリンもグチャグチャにしてココに混ぜる。
これでカスタードとチーズ風味の濃厚チックなクリームになる。(笑)
これらをフルーツなども交互にどんどん重ねていって・・・



ど~ん。出来上がり~簡単でしょ
一晩ねかすと、シットリしておぉ~美味しい~


冷蔵庫にこういうものが入ってると楽しみで楽しみでウキウキします
朝からこんな甘いものばかりよく食べられるねぇ~って思う方いるのかな
我が家は全然大丈夫。ご機嫌です
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ←参加してます   レシピブログへ←参加してます
↑久しぶりに張ってみました。クリック投票してくれると嬉しいです

サラダ油でサクサクスコーン。

2009-07-23 07:27:21 | お菓子


スコーン焼けました。

おっ

ゴツゴツ系で今までで一番いいかも

こちらのレシピです↓

Cpicon サラダ油で簡単♪サクサク・スコーン☆彡 by nokko.t

なたね油でヘルシーに
砂糖は種子島甘蔗分蜜糖でちょっとザラザラと舌にあたる食感がまたいい♡

なかなかうまく出来なかったスコーン。これからはこのレシピに決まりっ!
美味しいレシピありがとうございました。ゴチソウサマデシタ!

粒々は、ママパンさんでかったメープルシロップタブレット。
風味はとても良い。。。のだけどちょっとへんな食感


今朝のわおねおセット。

2009-07-21 18:49:17 | お菓子


今日の朝ごはん「わおねおセット」
昨日の「sugar toothセット」のまねっこです お飲み物は苺とバナナのジュース。

sugar toothさんのスコーンとジャム。
数日まえのパウンドケーキもグリルで少しあたためて・・・
(sugar toothさんでパウンドケーキも少し温めると美味しいと覚えた)

トライフルは、あまり言いたくないけど実は中身はスーパーに売ってるスイスロールっていうの?
あれを切ってクリームや果物を重ねて作りました。

sugar toothさんのとはまったく別モン。
でも冷蔵庫でしっかり寝かすと、しっとりとしてスイスロールのへんな甘さが少しましになったよ。

今後の課題としては、スイスロールを使うとすれば、
あの中のへんなクリームをごっそり取れば美味しいんじゃないかなと思いました。
ぜひ、近いうちまた作ってみたいと思います。
sugar toothさんのココナッツロッシェをトッピング。これも絶品でした~


濃厚チーズケーキ。

2009-07-18 09:03:39 | お菓子


おはようございます~
いやぁ~さわやか

今朝は7時前に家をでてジムでたった30分ほどだけコキコキ運動して
シャワーやサウナをして8時過ぎには戻ってきたよ。

ちょっとだけでもやっぱ運動はいいねぇ~

今日は子どもが土曜学習で、今、出て行って
旦那は仕事。。。フフフ~サイコウの土曜日だ

といっても3時までにサンプルかえさなあかんし、
必死で仕事するんやけど・・・

例のうえ○あやさんが着はるドレス。。。5号やて。やっぱりね



そうそう、昨日焼いたチーズケーキ。
一晩冷やすって書いてあったけど、待てますかいな。そんなもん。

焼けてすぐ。アツアツをスゥーっと包丁できって味見してしもたわいな。
うぎゃ~!あったかい出来立てチーズケーキも絶妙~うまい~


しばらく、冷蔵庫で冷やして、カットするだけのつもりが切れ端をパクパク~
濃厚なのにあっさりして、食べやすいので一気にお口に入ってしまって
どれだけ食べたかわからない

晩ごはんのあとみんなで食べて、家族にもすごく評判よくて
今朝も「チーズケーキはぁ~?食ぁべぇたぁいぃ~」と次男がなんか怒ってました。(笑)



うまく出来たし、こんなにあるから、、、
ご近所に配ろうかなぁ~と思った。

(いやいや、みんな好きだから・・)と思い直しおいといたら
全然足りないと怒られた。(笑)

また作るよ。すごく簡単!

お菓子作りは苦手~って人もこれなら簡単。
間違いなく美味しくできんじゃないかな?ミキサーで一気に混ぜて焼くだけ。

ボトム(土台)は無しで、レモン汁をワタシは多めに入れましたょ

Cpicon 簡単★しっとり濃厚チーズケーキ by YUZUMAMAN

生クリームで作るスコーン。

2009-07-13 01:29:46 | お菓子

スコーン、リベンジ。
今度はバターを使わず、生クリームで作るタイプ。
う~ん。朝のよりはましだけど。。。こんなんか?スコーンて。
クッキーとホットケーキの間みたい。

ためしに近所のカフェでスコーン買ってみた。

あ、これならワタシのほうが美味しいわ(;´∀`)
ココ、パンはすごく上手なんだけど。スコーンも好みか。

でも昨日の、サンナミジさんのスコーンも、ココカラさんの
スコーンもすごく美味しかった。

ココカラさんは砂糖もバターも使ってないマクロビ的なレシピやったと思う。
油脂は菜種油だって。レシピ教えてほしいなぁ~

スコーン、は難しいなぁ。クオカのスコーンミックスとかだとうまくいくんかなぁ・・・
そろそろクオカでお買い物します。

クオカ/cuoca

チェリータルト。

2009-07-09 06:11:57 | お菓子

昨日焼いた「チェリータルト」

アメリカンチェリーを敷き詰めて、チョコチップも散らしてあります。
タルトだけど、ホットケーキミックスを使った簡単ヘルシーレシピなんで
まだましかな!?なぁ~んて。
Cpicon ホットケーキミックスdeいちごたると by えめんぼ
アパレイユもノンオイルのお菓子の本に載ってた
卵、牛乳、小麦粉、砂糖だけのあっさりしたもの。



はぁ~こういうの食べたかったのぉ~
レシピよりバターはかなり少なくしました。
焼きあがったタルトはサクサクで美味しいのだけど、シャバシャバのアパレイユを
流し込んでしまうと、水分を吸って、しっとりしてしまうので
中身をもう少し工夫すれば、このホットケーキミックスタルト、
すごく簡単でいいかも。
朝から美味しく食べてまぁ~す。きのうから3個目。。。
やばい・・・・・・

今日、Pちゃんの漢方薬もらいに婦人科いこうかなぁ~
どうしようかなぁ~って思ってます。結構高いしなぁ・・どうしよっかな~・・
ワタシの好きな北斗さんのブログでも↓婦人科行け~!ってかいてはるし。
行ってくれ~!
こっちの検査もそろそろいかんとあかんし。