森歩き 事務局日誌2

森に山に、森林ボランティアに面白いものがあればなんでも見に行きます

西寒田神社で 観察会の下見

2021-12-01 23:18:08 | 自然観察会

田尻小学校の2年生は 夏に続き 西寒田神社で冬の自然観察会

今回は川には入らないので(油断してると入ろうとするので要注意) 境内で面白いもん見つけないと

で、いきなりの ご神木の オガタマノキ  漢数字の 三と八が 浮き出てませんか?

よくわからんけど ご神木だからなのか

モミジもイチョウも だいぶ散ってしまい このつたの赤い葉が目を引きました

観察会まで 散らずにいてくれるかな

これも もうちょっとで 落っこちそうな 椿の種  まだ落ちたくなさそう

花も咲いていました いいですね  でも子どもたちはあんま花とか興味ないのよねえ

この黄色い実は シロダモの実です  普通は赤いみ実なので 特別に キミノシロダモという名前がついています

卵の黄身の色だからでもなく  私のものでもなく  キミノシロダモです

花と一緒に実がつくのは 普通のシロダモと一緒です

葉っぱが毛におおわれて優しい感じの ツルコウジ   毛があるけどツルコウジ、、

境内の大きなイチイの木の下には どんぐりがたくさん

でも 誰か食べてますねえ 歯でガシガシして食べたようです

ムササビか ネズミでしょう  ムササビが西寒田神社にいるとすごくウレシイのですが 聞かないので

アカネズミかなんかかな  I氏に鑑定をお願いしています  

楽しい観察会ができるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする