森歩き 事務局日誌2

森に山に、森林ボランティアに面白いものがあればなんでも見に行きます

陣屋の村でコラボ観察会

2022-06-15 23:23:26 | 自然観察会

年に一度 陣屋の村の観察会を大分キノコ会と合同で行います

とはいえ あいにくの雨降り でも代表のMさんが来てくださったのでウレシイ

入り口には ホタルブクロが 雨に濡れて 白い花を咲かせています

こちらも白いクリの花 毎年たくさん実がなるけど ほとんど口に入りません

で、Mさん曰く 雨が降って1週間ぐらいしたら この時期キノコがでるのですが

今回 1週間雨が降らなくて今日雨が降ったという 悪い方のパターンです とのこと

はたしてキノコは、、

美味しそうな アラゲキクラゲ 出ました! しっかりお土産にして ビーフン作っていただきました

が、アラゲキクラゲの出ているトネリコの枝に変な紐が下がっています

採ってみると中は空洞で 蜘蛛の糸のようなものでできているのか やわらかいのです

中に虫が入っているのではと さがしましたが見つからず 誰のお家でしょうねえ

ツチナメコや ヒメヒカリタケも見つかり キノコの観察会らしくなりました

池には アカハライモリ 多数  U君が ちょっと捕まえて 雄雌チェック  立派なオスです

キノコの間にわかりますか? ヤマナメクジが 這っております

キノコの会の参加者は ドン引き 絶対触りたくないそうです  まあ触ると手がベタベタするからいやだよねえ

川岸で かわいい なんだかきれいな タゴガエルを見つけて すっかりうれしくなりました

いいよねえ タゴガエル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西寒田神社で下見の観察会

2022-06-13 22:28:31 | 自然観察会

田尻小学校の2年生は 西寒田神社で行います。 で下見です。

川の中に入ると 水量は普段より多く 水温も低い 当日お天気が悪かったら寒いかなあ

川の中には カジカガエルや 魚もいて

サワガニもたくさんいるので 楽しめそうです

川が寒いと体が冷えるので 陸上でも楽しめるように

ナナフシモドキや

アリジゴクも見つけ!  きれいな円錐形の穴です 境内で殺生はいかんよ なんて余計なお世話です

みんな 一生懸命いのちきしてるんだもんね

マメコガネも ほんとにまめねえ  じゃあけえいっぱい増えるんじゃ

イシガケチョウやら

ウラギンシジミ  植物が違うといるチョウの種類も違います

神社の裏手の田んぼで 稲を植えているお二人に会いました お孫さんが田尻小学校3年生だそう

蕨川の観察会で 会えそうですねえと 話をしました  じいちゃんばあちゃんが近くに住んでいて

おまけに田んぼをしてるなんて 私からみたら 理想です お米も美味しかろうなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田尻小学校 蕨川あたり

2022-06-12 23:27:45 | 自然観察会

田尻小学校3年生の自然観察会は 学校から歩いて10分ぐらいのところにある 蕨川で行う

で、今回は実施の前の下見です  歩いて10分のはずが 1時間ぐらいかかる  下見ですから

途中に田んぼがあって ダイサギなんぞが  オタマジャクシを食べておる

田圃の中には アマガエルのお玉がたくさん

やや ホウネンエビもたくさんいる  1cmくらいの 小さなエビです しっぽはなぜか海老フライのように赤い

シマヘビさんもにょろにょろ  こんしもカエルが大好きなんだよねえ~   もちろんお友達で仲良しという意味ではありません

トンボエダシャクが地面にいたりする

ホシベニカミキリも出てくる  いろいろ噛ませてみたんだけど 機嫌悪くて噛んでくれなかった

やっとこ川についたんだけど 川底になにか丸いものが沈んでいる

長靴を履いてなかったので Sさんにお願いして採ってもらったら なんと卵ではありませんか!

野鳥の会のEさんが  カルガモの卵だろうとのこと   カルガモは川の流れのすぐそばに営巣するらしくて

大雨が降ると 巣ごと どっと川に流されることもよくあるらしい  この卵は冷え切って重かったです

土手には ヒメジョオンの花が 真っ盛り  モンシロチョウがたくさん来ています

1頭だけ スジグロシロチョウ(写真左側)混ざっています 本人は気づいてないとか さんざん言われてます

生き物も人もなんでんかんでん 仲間のように話すのが 自然観察指導員

遠くの田んぼでは カルガモにカラスが詰め寄っています  我関せずのダイサギどん

どうも 育児放棄  卵が流されたから もういいわと放り出したのを責めているのか?

というようなのを 眺めて帰りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降っても モニ1000調査

2022-06-08 23:12:59 | モニタリングサイト1000

雨が降ると少し寒いように感じる  6月5日の久住でのモニ1000は寒かった

いや マジ寒かった 6月というのに 気温17度

森の中は薄暗い ので 花が咲いていると思ったら

キノコでした  まあ子実体なので 花といえんこともないのか

マタタビの葉が 少し白くなっていますが 花はまだ

名残の ホウチャクソウ

これも 名残 サイハイラン  今は端境期なのかな

どっちにしても キャンプ場はやたらと草刈りをして ワニグチソウやミドリヨウラクが 虫の息です

ここらで カエルさんでも出てくれないと身が持たないと思ったのですが とうとう最後まで出ませんでした  クソッ

こげなんが クララの葉の上で 繁殖活動をしておる ゾウムシかな クララを食べるのかしら

サルナシの花が 手が届くところにたくさん咲いています  これは秋が楽しみです

草原の調査も寒かったのですが

なんと ヤマトキソウに会えて ご機嫌になりました  この草原は草刈りの回数が多いのと強く刈り込むので

もう会えないかと思っていたのです よく見るとたくさん咲いていて ホッとしました

いつもより早く12時には 調査を終えて 雨も上がるかと思ったら どんどんひどくなってきて

お弁当も食べないで 帰りました 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする