台風が過ぎてホッとしたのもつかの間、大島は北東の風が吹き、また荒れてしまいました…。今日は弱めだったので波は高いですが、秋の浜に潜って来ました。水温は25℃あるので暖かいです。とりあえず、今まで観察出来ていた生物をサラッと確認してきました。
クダゴンベに、
イロカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウに、
カンナツノザヤウミウシ。
ハゼ達は、巣穴が無いのもいましたが、主要なハゼは確認できました。
ダンダラダテハゼはオマケです。
ウロウロ探しているとサツマカサゴが目に入りました。
子供サイズで小さいです。
逆に今まで目に入ってこなかった…
バラハタ幼魚
ネッタイミノカサゴです。これだけの大きさがあるのに…。
次は甲殻類で、カゲロウカクレエビ・クシノハカクレエビです。
ニシキフウライウオ・カミソリウオは、健在でした。
強引にペアで撮影しました(笑) 奥にあるフトヤギの仲間のところの白いヤツがメスです。
こんな時期ですが、まだまだ幼魚たちは流れ着くようで…
小さいハナゴイ幼魚、
まだ体色が出きっていないノコギリハギ
小さなニラミギンポなどです。海が凪ぎたら、もっと出てくるんでしょうね~。
浅場ではミズガイ・ヒブサミノウミウシが目に入りました。
で、小さなミヤケテグリも。
この時期に、このサイズですからねぇ…。
最後にモンツキカエルウオです。
どうやって台風のウネリをこらえたのやら…。なかなか全身を撮影させてくれませんね…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます