「伊豆大島ダイビング うみのわ」の海況報告

伊豆大島の老舗スキューバダイビングショップ・和光マリンが、2020年から「伊豆大島 ダイビング うみのわ」になりました。

本日はガイドで秋の浜に潜りました。

2019年06月01日 20時58分07秒 | 秋の浜

本日はガイドの為、画像がありません。ご了承ください。

さて早いもので6月が始まりました。恐ろしいほどに、時が経つのが早すぎます…。このまま過ぎてしまうと、今年も無駄に歳を取ってしまいそうな…。

さて今日は秋の浜のリクエストを頂き、2ダイブしてきました。水温はだいぶ上がって20℃近くあるのですが、透明度が非常に悪く…、大島的に底辺ですね。そんな海況な訳ですから、マッタリ・ジックリ・粘って生物探しをしてきました。

 

1本目は右から正面にかけてです。

ENし超スローペースで沖へ…。まずはタマゴイロイボウミウシを発見。時々ある事なのですが、4匹密集していました。

ここからはダラダラと…、イガグリウミウシ・アマミスズメダイ幼魚・イソコンペイトウガニ・オトメハゼ・ホシテンス・ヤシャハゼ・ジョーフィッシュを観察。

ジョーフィッシュは、何処にいたんでしょうね? 普通にいつもと同じ場所で、エサをがっついていました。

ここから折り返しで、キイロウミウシ・コマチコシオリエビ・ナマコマルガザミ・ルージュミノウミウシ・ハナミドリガイ・ニラミギンポ・キイボキヌハダウミウシ・ツツイシミノウミウシなどを見てEXしました。

 

2本目は左の砂地です。

とりあえず、砂地目指してユックリ移動です。濁り過ぎでイサキとの距離感がメッチャ近かったです。

砂地に入り、ガラスハゼ・ヒラメの子供・アオリイカの卵・ミズヒキガニ×2・コノハガニ(ペア)・ハナタツ・ウミエラカニダマシを観察。

ここから折り返しハゼ地帯へ行きましたが、暗すぎて全て瞬殺でした…。私だけですがオニハゼの仲間・ヒレナガネジリンボウ見たんです…。

浅場では、トウシマコケギンポを見てEXしました。