「伊豆大島ダイビング うみのわ」の海況報告

伊豆大島の老舗スキューバダイビングショップ・和光マリンが、2020年から「伊豆大島 ダイビング うみのわ」になりました。

様子を見てきました。

2012年06月20日 11時31分58秒 | 秋の浜

台風4号が通り過ぎていきましたが、皆様がお住まいの所は被害は無かったでしょうか?

大島は雨・風は凄かったです。一部、停電した場所もあったようですが和光マリンへの直接被害はありませんでした。今日は船も全便欠航しましたが、何気に秋の浜は十分潜れるほどの静けさになっていたので、思わず潜ってしまいました。

雨の影響で泥が入ってしまったので海中は白濁していました。透明度は3~5m程度でした。春濁りに比べれば日の光が入るので、そこまでは暗さは感じません。

何処まで行けば透明度が良くなるかと泳いで沖に出ましたが、沖の方まで泥が入ってしまっていたのであまり変化はありませんでした。水温は浅場が18℃、深場が16℃でした。

 

そのような訳でENしてすぐにデジカメが曇りました…。最初に撮影したムカデミノウミウシはこんな感じです。

残念ですね…。

 

一気に沖まで出たのでクダゴンベを撮影してみました。

こちらも残念です…。

先日はペアで確認できたのですが、今日は1匹だけでした。この近くでは大きなアサヒハナゴイの姿も確認できました。更には先日見た少し大きめのキシマハナダイも見れたのですが、敏感すぎて近寄れず撮影すら出来ませんでした。

 

少し水深を上げ生物を探すとタマゴイロイボウミウシ・フジイロウミウシ・インターネットウミウシが目に入りました。

久しぶりに見ましたね。体の上に少し泥が乗っかっているように感じます。

私的には冬のイメージですが、まだボチボチ観察できます。

先日とは別個体です。この近辺はインターネットのだと思われる卵が数ヶ所で見れるので、複数の個体がいるのだと思います。

 

そのまま砂地に出てみました。

カスザメなどを観察しながら移動していくとテンスが泳いでいました。

今回の台風の影響は少ないみたいで、普通に泳いでいました。同じくヒレナガネジリンボウも観察できました。いつもなら巣穴がつぶれてしまって見れないんですけど、やはり今回は影響が少なかったんでしょうね。

 

最後に通称ヒメジョーです。

ゲストに見てもらうのは非常に難しい魚です。小さいですし、色も分かりにくいですし、何よりも非常に敏感で巣穴に隠れてしまうので。

とは言え、今日は欠航出ていたので撮影が出来たのですが、こうみると分かりにくいですね…。