若い人達へ

若い人に夢を託してお願いをする

首相、予算案の年度内成立強く求めるー悪い商品を並べて買え買えと言われても買えるものではない

2011-01-31 19:51:24 | 意見発表
首相、予算案の年度内成立強く求める
(2011年1月31日18時38分 読売新聞)

. 衆院予算委員会は31日午後、菅首相と全閣僚が出席して2011年度予算案の基本的質疑を行い、実質審議入りした。

 首相は予算案について「『国民の生活が第一』という基本に立って作った。一日も早く関連法案とともに成立させてほしい」と訴え、年度内成立を強く求めた。野田財務相は関連法案のうち赤字国債を発行するための特例公債法案が成立しなかった場合の悪影響について、「経済が失速しかねない。国民生活にも年金や医療、介護に支障が出かねない」と訴えた。

 また、首相は社会保障と税の一体改革で国民に負担を求めることを念頭に、「国会議員の定数を削減し、(議員が)身を削る姿勢を示す必要がある」と述べ、国会で定数削減の議論を始めるよう要請した。


1.良い予算案なら奴も反対しない。だがばらまきは駄目だと言っているのにばらまいているのは了解が得られないのではないか。
2.野党の要求をどれだけ取り入れたのか、大臣を取り入れただけでは駄目です。
3.まず、子供手当は廃止すべきです。民主党が目あららしいことを、売名行為的なことをやろうとしていることは、それは国民のためではなく民主党のためで国民を騙そうとしているのです。
4.休暇分散化なども不要である。
5.TPPも食料確保は大丈夫ですか、今小麦を始め物価が高騰していますよ。そのことは品薄になって気いる、不足していると言うことです。
6.輸入品が安いからと言って国民の必要とする食料を外国に依存してはいけないと言うことです。
7.あまりキャッチフレーズ的なことは言わないで欲しい。友愛の海とか言った奴もいた。平成の開国など簡単に言うな!簡単に開国できるものではない。何にもデメリットとその対策を考えていることは明白です。

資源に乏しい日本が国際ビジネスで勝ち抜くために

2011-01-29 14:27:15 | 意見発表

クール・ジャパンは日本の競争力にー資源に乏しい日本が国際ビジネスで勝ち抜くために

.かつてクローズアップされた特殊性は陰をひそめ、我々日本人の想像を超えて、世界を席巻しつつある我々の日本文化。台頭するアジア諸国の文化政策と一線を画し、資源に乏しい日本が国際ビジネスで勝ち抜くための答えとは? 総合文化政策学研究科の青木保特任教授に伺いました。

..国境を越えて訴えかける日本文化の力とは
<strong>クール・ジャパンは日本の競争力に</strong>文化政策のスペシャリストの育成に期待 読売オンライン

 「<strong>クール・ジャパン</strong>(あるいはジャパン・クール)」という言葉が頻繁に使われるようになったきっかけは、アメリカのジャーナリスト、ダグラス・マグレイが02年に発表した『Japan’s Gross National Cool』と題する論文です。『日本の国民総文化力(GNC)』とでも訳すべきこの文章の中で彼は、<strong><font color="blue">現代日本の文化が世界中で高く評価されている現象を取り上げ、それは日本文化が「クール(カッコいい)」と受けとめられているからだと指摘しました</font>。</strong>そして、<strong>日本の価値は、GNPで表される経済力だけでなく、彼の造語であるGNCで表される文化的魅力によってこそはかられなければならないと主張したのです。 </strong>
 マグレイが言うとおり、マンガ、アニメ、ゲームはもちろん、ファッション、料理、工業デザインにいたるまで、<strong>日本発のさまざまな文化が、いまや世界を席巻しているといっても過言ではありません。</strong>かつて日本文化は、その特殊性のほうが強調されがちでしたが、「クール・ジャパン」と呼ばれる<font color="blue">現代の文化は、むしろきわめて高い普遍性を備えていることは明らかです。 </font>
 その理由は、たとえばスタジオ・ジブリのアニメ作品を見るとわかってきます。ご存じのように、物語のベースはときにヨーロッパの神話や童話であり、舞台も日本とはかぎりません。つまり、「日本的なるもの」は一見たいへん希薄なのです。この点、ハリウッド映画はもちろん、フランス映画も中国映画も、諸外国の映像作品が、それぞれの国の文化を色濃く主張しているのとは、実に対照的です。

 ところがそれでいて、ジブリ作品には<strong>日本人ならではのヒューマニズム、自然との共生といったテーマが描かれている。日本の作品としてのオリジナリティは、きちんと持っています。それだからこそ、国境も宗教の違いも壁とはならず、身分や階層とも無関係に、多くの人々の心に訴えかけるのです。 </strong>
 Haruki Murakamiの小説を抱えたドイツの女子学生に、彼のどこが好きなのかと尋ねたことがあります。史上類を見ないほど多くの言語に翻訳され、愛読されている<strong>村上春樹の作品が、「クール・ジャパン」の典型例であることはいうまでもありません</strong>。彼女の答えはこうでした。 「<font color="blue">彼は、日本人の問題だけではなく、私たちの問題も共通したものとして描いてくれているから</font>。」
..かつてクローズアップされた特殊性は陰をひそめ、我々日本人の想像を超えて、世界を席巻しつつある我々の日本文化。台頭するアジア諸国の文化政策と一線を画し、資源に乏しい日本が国際ビジネスで勝ち抜くための答えとは? 総合文化政策学研究科の青木保特任教授に伺いました。
..国境を越えて訴えかける日本文化の力とは
クール・ジャパンは日本の競争力に
文化政策のスペシャリストの育成に期待


 では、どうしてこのような文化が、現代の日本に生まれたのでしょう。

 もともと日本人は、一方で伝統文化を保持しながら、外来文化を柔軟に受け入れ、複数の宗教をも共存させてしまうような独特の「混成文化」をつくってきました。その傾向は、アメリカをはじめとして、各国の文化が一気に流入するようになった戦後、さらに強まります。<strong>食事ひとつをとってみても、朝食はトーストとコーヒー、昼食はうどん、夕食は中華料理と、各国・各種の料理を人々がこんなに手軽に選べる、また偏見なく選んで楽しんでいる国は、ほかにありません。</strong>
 また、戦後復興から高度成長の過程で、日本人は私が「中間社会」と呼ぶ均質性の高い社会を、なかば無意識的に作り上げました。身分・階級はほとんどなく、貧富の格差も非常に小さい。ほとんどの国民が同じような服装で、カラオケでは首相も学生も同じ歌を歌うような国も、やはりほかに例がないのです。

 先ほど述べた「クール・ジャパン」の特徴は、このような社会を背景としたものだといえるでしょう。

 国際競争が激化する中、<strong><font color="blue">資源に乏しい日本にとって、文化こそが勝負のカギを握ると</font></strong>、私は考えています。それは、たとえばアニメやゲームのソフトのように、文化そのものが重要な商品になるというだけではありません。

 従来のように、ビジネス一辺倒で海外進出をはかれば、当然反発や摩擦が起こります。しかし、文化をうまくビジネスと組み合わせて提供することにより、それがよいクッションになってくれるのです。とりわけ、「クール・ジャパン」の場合は、相手国でも評価が高く、待望されていることがわかっている。その有効性は疑いありません。

 また国内においては、たとえば絵巻物から手塚治虫までのマンガ・アニメの歴史をはじめ、さまざまなソフトを一堂に集め展示する、メディア芸術・メディア文化のセンターをつくれば、<strong>有力な観光文化資源となる</strong>。アジアをはじめ世界の子供たちをひきつけることができるはずです。

 <strong><font color="blue"><font size="4">わが国は、いま大きなチャンスを迎えているのです</font></font></strong>。

 さて問題は、こうした「クール・ジャパン」の価値を最も認識できていないのが、ほかならぬ私たち日本人だということです。とくに、政治・行政・ビジネスの中枢にいる人たちの自覚が、あまりにも足りません。

 これからは、文化そのものの分野でも、競争は激しくなっていきます。中国は国策としてアニメの人材養成に取り組み始めましたし、韓国やシンガポールなどを取材しても、「クール・ジャパン」を貪欲に吸収し、そのお株を奪おうという動きは顕著に見てとれます。日本にとってチャンスだと述べましたが、既にあまり余裕はないようです。

 とすれば、文化・アートに関する知識と製作・行政に関する知識を、バランスよく備えた人材、文化政策・行政のスペシャリストの養成が急務です。そしてこれは、わが国のみならず、アジア各国の課題でもあります。

 ここ青山学院大学の総合文化政策学部は、まさにそうした人材を育成することを目指す、全国でもユニークな学部です。総合大学として、政策・行政に関する知的・人的資源が充実しているだけでなく、「クール・ジャパン」のメッカともいうべき青山・表参道地域に立地していることも、本学部の大きなメリットといえるでしょう。

 今後この場所で、「クール・ジャパン」が学術的にもきちんと整理されるとともに、その価値を正しく把握し、それを戦略的に活用する発想を身に着けた学生達が育ってくれること、そして彼らが行政やビジネスの現場へと巣立ち、日本のために、アジアのために活躍してくれることを、大いに期待したいと思います。
.


管首相の「野党が協議に応じないなら歴史に対する反逆行為だ」はおかしい言い方である

2011-01-28 20:59:32 | 意見発表

公明代表「反逆発言、思い上がり」=首相は釈明―参院代表質問 2011年1月28日(金)12:03 (時事通信)

 参院は28日午前の本会議で、菅直人首相の施政方針演説に対する代表質問を続行した。公明党の山口那津男代表は、首相が社会保障と税の一体改革に関する与野党協議をめぐり、野党が協議に応じないなら「歴史に対する反逆行為」と発言したことについて、「思い上がった言葉遣いだ。制度を整えて実施していく責任がある首相が野党を挑発するとは何事か」と厳しく批判した。  これに対し、首相は「すべての国会議員がこういう歴史的な時点において、責任を持って問題に立ち向かわなくてはいけないという気持ちを申し上げた。誰かを一方的に非難することで申し上げたつもりはない」と釈明。「真意が十分に伝わっていなければ大変遺憾だ」とした上で、与野党協議への参加を重ねて呼び掛けた。  首相は、社会保障改革に関し「多くの点で公明党の提案に共感している」と強調。さらに「4月ごろまでに(政府が改革の)方向性をまとめる際は公明党の提言も十分踏まえて、たたき台を提示したい」と述べ、同党の協力に期待を示した。  [時事通信社]


1.「野党が協議に応じないなら・・・・」という言い方は協議できるものかどうかの問題が先にあるでしょう。国の借金が1000兆円に近づいた中、ばらまきは止めろと言うのは国民の声である。そのばらまきを勧めるような協議に野党は応じるわけにはいかないでしょう。
この一言で管政権は馬鹿者の集まりという判定ができる。
2.「歴史に対する反逆行為」など国民は思っていません。賛成できない者非協議もないでしょう。民主党が正しいのではない。間違っているのです。
菅さんは良くも悪くも民主党が提案したことの協議に応じて賛成せよ、と言うことを無条件で押しつけてそれに賛同しないのは反逆行為と言っているのです。その言い方はおかしいでしょう。山口代表が指摘するとおりです。
3.管首相、何かしゃべれば唇寒しと言うことになり、行動したらドジをすることになる。何も市内方が良いのでは、と言うことは政権から降りるべきです。

 

 

 


クチコミによる「世界の汚いホテルランキング2011」--アジアでワーストワンはシンガポール

2011-01-27 06:26:49 | 意見発表
クチコミによる「世界の汚いホテルランキング2011」--トリップアドバイザー
2011年1月26日(水)16:30

旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは26日、ユーザーのクチコミ評価を集計した「世界の汚いホテルランキング 2011」を発表した。

同ランキングは、同サイトへのクチコミ投稿時に5段階で評価を行う「清潔感」の項目を、評価の低い順に集計したもの。アジア、ヨーロッパ、アメリカの計3エリアにおいて、宿泊者から「汚い」と評価されたワースト10までのホテルを公開している。

その結果、アジアエリアの1位に選ばれたのは、シンガポールの「ゴールドキスト ビーチリゾート」。宿泊者からは「あまりに部屋の状態がひどいのでレセプションに電話をしようとしましたが、電話も壊れていました」とのコメントも。以下2位にマレーシア・ポートディクソンの「コーラス パラダイス リゾート」、3位に再びシンガポールの「アスピナルズ ホテル」が続いた。

なお、日本のホテルもアジアのランキング対象となっているが、ランクインすることはなかった。日本のホテルは、過去5回のランキングも含めて一度もトップ10に選ばれたことがなく、衛生面でのレベルの高さを証明している。

ヨーロッパエリアの1位は、トルコ・ボドルム半島の「クラブ アクア ガンベット」。口コミには「地球の底辺」「宇宙一汚いほら穴」といったタイトルのもとに、旅行者の悲痛な体験談がずらりと並んでいる。次いで2位がトルコ・イチメレルの「Altin Orfe Hotel」、3位がイギリス・ロンドンの「クロムウェル クラウン ホテル」の順になった。

アメリカの1位は、テネシー州の「グランドリゾート ホテル&コンベンション センター」。同ホテルは、客室数400室を超える大型ホテルだが、宿泊者からは「バスタブには少なくとも1cm以上の、髪の毛まじりのホコリがつもっていました」との口コミも寄せられている。続いて2位にカリフォルニア州の「ジャック ロンドン イン」、3位にフロリダ州の「デザート イン リゾート ホテル アンド スイーツ」がランクインした。

アジア、ヨーロッパ、アメリカのトップ10およびそれぞれの口コミは、Webサイト( http://www.tripadvisor.jp/DirtyHotels )にて公表中。

なお、同社は現在、3月に大学や専門学校を卒業予定の20歳上の4人までのグループに、今回発表された「世界の汚いホテルランキング」に選ばれたホテルに宿泊しながら世界を巡る10日間の卒業旅行をプレゼントする、「最も汚い世界一周卒業旅行キャンペーン( http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/21/090/index.html )」を実施している。

(御木本千春)

1.シンガポールは新興国、ゴミもないと思っていましたが、汚いところも有るのですね。
2.観光を考えた場合日本は世界の観光地になると考えます。山、川、海、湖、温泉、旅館のおもてなし、和食、おいしい水・・・これらが揃っているのは他の国にはない。
3.外国旅行に行くより日本人は日本を、日本の歴史を良く知ろう。

上記の記事に続きが有りました。
旅行者が選んだ世界のトップホテル、日本の1位は京都の「Mume」
2011年1月20日(木)19:00

旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは20日、世界の旅行者からの口コミをもとにした「トラベラーズ チョイス アワード 2011」を発表した。

同調査では、旅行者からの口コミをもとに、「ラグジュアリー(豪華)」「ベストサービス」など全8部門において、世界、アジア、ヨーロッパなどの地域ごとにトップ10を集計。計676のホテルが世界を代表するホテルとして選ばれた。

主なランキングの1位は、ラグジュアリーホテル部門がチェコ・プラハのブティックホテル「ゴールデン ウェル ホテル」、ベストサービス部門がギリシア・サントリーニ島の「アナスタシス アパートメント」など。日本からは、トレンディホテル部門のアジア5位に「CLASKA」(東京・目黒区)、同6位に「クロスホテル 札幌」(北海道・札幌市)、同8位に「渋谷グランベルホテル」(東京・渋谷区)の3軒がランクインするのみにとどまった。

また、部門別結果と合わせて、各地域別のトップ25ホテルランキングも発表。
日本の1位には、京都市にある客室数わずか7室のブティックホテル「Mume(ムメ)」が選ばれた。同ホテルは、外国人旅行者を中心に高評価を獲得。老舗ホテルや外資系大手ホテルなどを抑え、堂々の1位となった。

2位は「マンダリン オリエンタル 東京」(東京・中央区)、3位は「ザ・ペニンシュラ東京」(東京・千代田区)、4位は「パーク ハイアット 東京」(東京・新宿区)、5位は「フォーシーズンズホテル椿山荘 東京」(東京・文京区)との結果になった。各ランキングの詳細はWebサイト( http://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice )にて公表している。

○「トラベラーズ チョイス アワード 2011」日本のホテルトップ10

(御木本千春)



英BBCテレビが広島と長崎で被爆した山口彊氏(故人)を「世界一運が悪い男」と取り上げた

2011-01-26 07:04:30 | 意見発表
BBC番組「怒り心頭」=前原外相
2011年1月25日(火)18:03[時事通信社]
 前原誠司外相は25日の記者会見で、英BBCテレビの番組が広島と長崎で被爆した山口彊氏(故人)を「世界一運が悪い男」として取り上げたことについて、「怒り心頭というか、強い怒りと不快感を持った」と非難した。

 外務省によると、政府が在英日本大使館を通じて抗議したのに対し、BBCは謝罪した。これに関し、外相は「おわびをするなら、テレビで笑いながら話していたコメンテーターは原爆被害の悲惨さをもう一度認識し、二度と起こさないための努力をしていただきたい」と述べた。 


1.英国BBCは今回の謝罪として、原爆が何故落とされたのか、その結果何十万にの人が死んだのか、原爆を落とす必要が有ったのか、・・・等について正しく調べて、英国国民に知らせて欲しい。
2.アメリカ人は原爆は戦争を早く終わらせるために必要だったと言いますが、日本が降伏しようとすると、ちょっと待てもうすぐしたら原爆ができるので、原爆を落とすまで日本を降伏させてはいけないとトルーマン大統領は言ったのです。
3.何故原爆を落としたのか、広島と長崎の原爆はタイプが違っていました。原爆の人体実験を広島と長崎で行ったのです。
4.1945年6.23 沖縄での日本軍の組織的抵抗終わる。
  7.26 連合国、ポツダム宣言を発表、と言うことでほとんど日本の戦闘能力は無くなっていました。
5.8.6 広島に原爆投下、8.9 長崎に原爆投下
6.アメリカは原爆投下に対し未だに謝罪をしていません。昨年やっとルース大使が広島の式典に参加しただけです。
7.私たちでも本当に悪いことには誤ることができないのです。でもオバマさん誤るべきでした。そしてノーベル平和賞をもらえば良かったのです。


参考:終戦特集・太平洋戦争関係年表 
時事コムから
1931(昭和6)年 9.18 満州事変(柳条湖事件):柳条湖の満鉄線爆破を口実に関東軍が軍事行動を開始
9.24 日本政府、満州での事態不拡大方針を発表
10.8 関東軍、錦州を爆撃。戦線を拡大
10.24 国際連盟理事会、満州撤兵勧告
1932(昭和7)年 1.28 第1次上海事変…記事へ
2.29 リットン調査団来日:満州をめぐる日中の紛争を調査するため国際連盟が派遣
3.1 満州国建国
5.15 5.15事件:海軍将校、陸軍士官候補生、民間の右翼らが首相官邸や内相官邸、警視庁などを襲撃。犬養毅首相を殺害した。経済不況、政治不信が背景とされ、逮捕された実行者に国民から多数の減刑嘆願が寄せられた。
9.15 日本、満州国を承認
1933(昭和8)年 2.24 国際連盟、満州国不承認などの対日勧告案を42対1で可決。日本の松岡洋右代表は議場から退場。
3.27 日本、国際連盟を脱退
1934(昭和9)年 3.1 満州国帝政を実施:皇帝は溥儀(清国最後の皇帝)、議会はなく、関東軍司令官の指導のもと、日本人官僚が行政の実権を握る
9.21 室戸台風襲来:観測史上最強の台風が日本列島を襲い、関西地方を中心に死者2702人、行方不明者334人、負傷者1万4994人(気象庁資料)の被害を出す。
1935(昭和10)年 10.7 広田弘毅外相、駐日中国大使に「中国での排日運動取り締まり」「満州国の事実上の承認」「共産勢力拡大阻止」の3原則を提示
1936(昭和11)年 2.26 2.26事件…記事へ
5.18 軍部大臣現役武官制復活:陸軍大臣、海軍大臣は現役武官と限定することで、軍部が政策に不満を持てば、組閣を阻止したり、内閣を崩壊させたりすることが可能になった。
11.25 日独防共協定締結
12.12 西安事件:中国国民政府の蒋介石首席を部下の張学良が監禁し、内戦停止と挙国一致の抗日運動を求める。
1937(昭和12)年 7.7 盧溝橋事件:北京郊外の盧溝橋で日中両軍が衝突。日中全面戦争の発火点となる。衝突が起きたきっかけなど、解明されていない謎の多い事件。
8.13 第2次上海事変:海軍陸戦隊と中国軍が軍事衝突。日本は当初、陸軍2個師団を派遣して上海占領を目指したが、中国軍の激しい抵抗を受け、苦戦した。
12.13 日本軍、南京を占領。南京事件が起こる。
1938(昭和13)年 1.16 第1次近衛声明発表:日本側の和平条件に応じない中国・国民政府に対し、近衛文麿首相は「国民政府を相手にせず」と交渉打ち切りを宣言。日中戦争の全面拡大が方向づけられた。
4.1 国家総動員法公布:国民の徴用、物資の統制・配給、会社経営や金融機関への介入、価格統制、言論統制などを国会審議を経ずに政府が行えるという法律。戦時体制を支える法的基盤となった。
1939(昭和14)年 5.11 ノモンハン事件…記事へ
8.23 独ソ不可侵条約締結
8.30 山本五十六、連合艦隊司令長官に就任…記事へ
9.1 ドイツ軍、ポーランド侵攻。第2次世界大戦始まる…記事へ
1940(昭和15)年 3.30 南京国民政府成立:日本軍の支持を受け、王兆銘が首班となる
9.23 日本軍、北部仏領インドシナに進駐
9.27 日独伊三国同盟成立
10.12 大政翼賛会が発足:首相を総裁、道府県支部長を知事が務め、町内会や隣組も指導下においた政治組織のはずだったが、戦局の進展とともに国民統制機関になっていった。
1941(昭和16)年 4.13 日ソ中立条約調印
4.16 ハル米国務長官と野村吉三郎駐米大使の間で日米交渉始まる
6.22 ドイツ、ソ連軍を攻撃。独ソ戦始まる
7.25 米国、在米日本資産を凍結
7.28 日本軍、南部仏領インドシナに進駐
8.1 米国、対日石油禁輸措置を発動
10.18 東条英機内閣成立
11.5 日本、御前会議で帝国国策遂行要領を決定:対米英開戦の方針が事実上決まる
11.26 米国、日本に対し「ハル・ノート」を提示
12.8 日本、ハワイ・真珠湾を攻撃。対米英宣戦布告…記事へ
12.25 日本軍、香港を占領
1942(昭和17)年 1.2 日本軍、フィリピン・マニラを占領
1.16 大蔵省、戦時増税法案要綱を発表
2.15 日本軍、シンガポールを占領
3.8 日本軍、ビルマ・ラングーンを占領
3.9 ジャワ島の蘭印軍(インドネシア駐留オランダ軍)が降服
4.18 米軍ドーリットル爆撃隊、日本本土を空襲…記事へ
5.7 フィリピン・マニラ湾のコレヒドール島の米軍が降服
6.5 ミッドウエー海戦:中部太平洋ミッドウエー島近海で日米機動部隊による大規模戦闘が発生。日本は主力空母4隻を失う。
8.7 米軍がガダルカナル島に上陸…記事へ
9.20 米軍、捕獲した零戦を米本土に運びテスト開始…記事へ
11.8 連合軍、北アフリカに上陸開始
1943(昭和18)年 1.14 米英首脳、カサブランカで会談
1.31 スターリングラード攻防戦でドイツ軍が降伏
2.1 日本軍、ガダルカナル島からの撤退を開始
4.18 山本五十六連合艦隊司令長官戦死…記事へ
5.29 アリューシャン列島・アッツ島の日本軍守備隊全滅
7.10 連合軍、イタリア・シチリア島に上陸
9.8 イタリア、連合国に降伏
9.30 日本、御前会議で今後の戦争指導の大綱を決定。「絶対国防圏」を設定する:絶対国防圏は千島から小笠原、マリアナ、ニューギニア西部、ジャワ島、ビルマまでを含む圏域。ギルバート諸島などこの圏域外の日本軍拠点は事実上、放棄された。
11.22 米英中の首脳がカイロで会談…記事へ
11.24 ギルバート諸島・マキンの日本軍守備隊全滅
11.25 ギルバート諸島・タラワの日本軍守備隊全滅
1944(昭和19)年 2.17 日本軍拠点のトラック島に米軍が大空襲。同島の拠点機能喪失。
3.8 日本軍、インパール作戦を開始…記事へ
6.6 連合軍、北フランス・ノルマンディーに上陸…記事へ
6.19 マリアナ沖海戦:日本軍、大型空母3隻を失う大敗。連合艦隊は事実上壊滅する。
7.7 マリアナ諸島・サイパン島の日本軍守備隊全滅
7.18 東条英機内閣総辞職:サイパン島陥落により、絶対国防圏が破たん
8.3 マリアナ諸島・テニアン島の日本軍守備隊全滅
8.25 連合軍、パリを解放
10.20 米軍、フィリピン・レイテ島に上陸
10.24 レイテ沖海戦:日本軍、主力の戦艦武蔵を失う
10.25 日本軍の特攻機が米空母に突入、沈没させる…記事へ
11.24 B29による東京空襲始まる…記事へ
1945(昭和20)年 2.4 米英ソ首脳、ヤルタで会談:ソ連の対日参戦と南樺太、千島列島の領有を米英が承認
2.19 米軍、硫黄島に上陸を開始…記事へ
3.10 東京大空襲…記事へ
3.14 大阪大空襲
4.1 米軍、沖縄本島に上陸…記事へ
5.7 ドイツ、連合国に無条件降伏
6.23 沖縄での日本軍の組織的抵抗終わる
7.26 連合国、ポツダム宣言を発表
8.6 広島に原爆投下…記事へ
8.8 ソ連が対日宣戦布告
8.9 長崎に原爆投下
8.14 日本、御前会議でポツダム宣言受諾を決定
8.15 玉音放送。国民に戦争終結を伝達…記事へ
8.30 マッカーサー元帥、厚木飛行場に到着
9.2 米戦艦ミズーリ号で降伏文書調印式…記事へ
1946(昭和21)年 5.3 極東国際軍事裁判始まる…記事へ
【主要参考文献】
「戦史叢書」防衛庁防衛研修所戦史室著、「昭和 二万日の記録」講談社、「最新 昭和史事典」毎日新聞社、「詳説 日本史図録」山川出版社、「零戦パーフェクトガイド」学研、「世界の傑作機 ボーイングB29」文林堂、「図説 沖縄の戦い」河出書房新社


りそな会長は「百術は一誠に如かず」ー小沢は「一誠もなく百術に走る」新格言を小沢におくる

2011-01-22 14:11:32 | 意見発表
2011.1.21読売新聞夕刊の「言葉のアルバム」欄に、りそなホールデイングス会長の細谷英二さんがインタビューされていて、りそな建て直しした苦労話が書いてあった。その中で”改革は「誠意」があってこそ”と「百術は一誠に如かず」という言葉が常に頭にあって、誠意で対処してきたと語っておられた。

私はこの言葉を最近知ったのです。どこで知ったのかが問題です。あの大嫌いな、悪党、盗人と思っている人が好きな言葉というのです。

私はそのやっていることが誠意がないと思っているのに、「私は”百術は一誠に如かず”が大好きな言葉です、などと言われても、柄じゃないよと言いたくなったことがありました。

この言葉が好きだと言っている人、もうじきしたら起訴される人物です。小沢一郎です。

Aobadai Lifeというブログから
小沢一郎の「一誠」テーマ:「百術は一誠に如かず」

「小沢一郎の座右の銘である。
どれほどの権謀術数をはりめぐらしたところで、
結局は、ひとつの誠意を貫くことに、かなうものはない。
裏切り、孤独、恐怖、誘惑、夢、理想、
それこそ、人間社会のあらゆる場面が凝縮された政界で、
40年に渡って生き抜いてきた小沢一郎にとって、
本当に大切にしているものは、そこなのだろう。・・・」

このブログの筆者は親小沢派の様です。小沢はこの「百術は一誠に如かず」をモットーにしているからすばらしいと言う論調でしたが、そう言うことならば私の信条はこれこれです、と良い格言を言えばいいことになる。
大切なことはりそなの会長さんのようにそれを実行時手いるかでしょう。

この言葉をモットーとする小沢の肩を持つ「植草一秀」なる男もいる。そのブログに「ウィキペディアに「植草一秀」の虚偽情報」が書いてあると書いてあるが私はそのウィキペディアを読んでいないが「植草一秀」を信用できない。そのことはブログの頭を読んだだけでも分かる。この人女性のスカートをの覗いた人に似ているが・・・副島隆彦なる人物も同類のようだ。これらの人の記事は小沢はと思って読むことです。

と言うことで小沢はこの「百術は一誠に如かず」をモットーにしていると言って欲しくない。無誠の小沢というのがぴったりです。

新格言:「一誠もなく百術に走る」これは「百術は一誠に如かず」の反対の言葉です。
これを小沢一郎におくります。
格好良く漢文調に「無誠走百術」(誠無く百術に走る)




金八先生の教えー「命を粗末にするな。頼むから大事にしてくれ」を大切にしよう

2011-01-22 08:11:15 | 意見発表
1月22日付 編集手帳(2011年1月22日01時16分 読売新聞)

 ホームルームの時間に金八先生(武田鉄矢)が語る。「青年期に入った男子の製造工場では、1日に約7000万の精子を作ることができる」◆そのうちのたった一つが卵子と結びついて、人はこの世に生まれる。別の精子であったなら、お前たちはここにいない。お前たちという人間は、ごく稀(まれ)にしか生まれなかったんだぞ。「わかったら、稀にしか生まれなかった命を粗末にするな。頼むから大事にしてくれ、いいな」◆中学校を舞台にしたTBS系ドラマ『3年B組金八先生』の一場面である。小山内美江子さんの脚本を『テレビドラマ代表作選集』(日本放送作家組合編)から引いた◆この第1シリーズ・第6話を見た中学生もいまは、思春期の子供をもつ父親、母親になっているかも知れない。1979年(昭和54年)から30年余り、第8シリーズまで続いたドラマは、3月放送の特別版で金八先生が定年退職し、終了するという◆頼むから、命を大事にしてくれ――金八先生の言葉が、いまほど切迫して響く時代はない。ドラマは終わっても、第1シリーズの主題歌そのままに永遠の『贈る言葉』だろう。


私が考えた結婚戦略ー戦略は自分で考えるべきであるーそして「求めよ!さらば与えられん」である

2011-01-15 18:58:53 | 意見発表
【あなたが結婚できない理由】ダイヤモンドオンライン
お見合い前に相手の写真って見たい? 容姿での“一次選考”が出会いのチャンスを遠ざける! 【第4回】 2011年1月13日 西田昌史 [「とやま縁寿サービス」所長]

という記事で、結婚相手を探す記事があったが、私が考えた結婚戦略を考えて見ました。


1.結婚を考える場合一定の収入が無ければならない。自分に収入がなければ相手の人の半分を加えて生活ができるかどうかと言うことである。
2.そのためには普通はいい大学に入らなければならない。
3.そのためにはいい高校に入って勉強をしなければならない。
4.そのためには、中学、小学校と勉強をしなければならない。
5.3歳以後男は「めす」を獲得する、戦いの中にあると考えることです。
6.女性は可愛く優しくあればいい。ただし結婚した相手が出来損ないの場合があったり、売れ残ったりする場合もある、そのときのことを考えて昔の人は職を身につけさせた。どんな職が良いかはわからないが・・女の婚活は別途考える。
7.たとえば役所に就職できたとする。人並みの給料があると年功序列の時代では30歳くらいになるとそこそこの給料になる、この時期に結婚を考えるべきでしょう。
8.給料にあった家賃、生活費の予算を考えて、結婚を踏み切るべきです。
9.昔から一人口は食えないが二人口は食える、などと結婚したら何とかやっていけるもの言われています。
10.家賃を安くするために1LDKで結婚生活を始めるという選択肢もあるでしょう。
11.マンションなんか買う必要はないと考えます。いずれマンションはあふれてきます。見栄を考えなければ安い家賃が手にいることもあるでしょう。
マンションを買うと言うことはその場所に縛られると言うことですし、安いところを便利なところを借りる方が良いのではないかとも考えられます。
12.食生活はごはんに味噌汁におかず一品にトマト等、後はお店で安い物何か、粗食で十分です。
13.次にどのように相手の人を探すのか。
 (1)できるだけ貧乏している人を選ぶべきです。
 (2)一旦裕福な生活をしている人は貧乏にはなじめないので、最初から不幸感があり、長続きしない公算が強い。従って金持ちの娘は避けるべきです。
ということは、女性は普通生活が苦しいところに嫁に行くものと考え親から金をもらって、贅沢品は買わないこと。
 (3)価値観が合って、気があって話していて楽しくて、「人生は一人より二人」「子供は二人は産み育てる」と言う考え方が合う人を探す。
 (4)美人かどうかは問題にしてはいけない。1m以内に近づいたら抱きたくなる、キスしたくなる気持ちが生じたらその人は合格である。
 (5)どうやって探すか。
   女性をみれる場所がある。役所の係、銀行の行員、農協の店舗、お店の店員、通勤している女性、乗り物の中で会う人・・・スカウトがアイドルを捜すようにいい女を捜すのです。
見つけたら、身だしなみを整えて、「一度お茶でも」と声をかけ自分の名前、電話番号を書いたメモを渡す。まじめな婚活であるという姿勢を見せること。
デートをしているうちに考え方・貧乏に耐えられるか等の計算を行う。
「下手な鉄砲百撃ちゃあたる」一度失敗しても、次を狙うのです。断られた場合「どなたかいい人紹介してくれませんか」と探索の輪を広げる。
どんな生き物も「めす」を獲得するのに命をかけているのです。
動物のメスを獲得する努力を見習うべきである。

この問題は今後も考えます。

言っておきたいことは、
正道な手段で、メスを確保しよう。
確保したら一生大切にしよう。


 
 


松井選手は、王元監督もそうだが畳がすり切れるほど練習したー若者よ見習うべきだ

2011-01-15 18:53:20 | 意見発表
1月15日付 よみうり寸評(2011年1月15日13時46分 読売新聞)

 川崎市にある巨人軍のジャイアンツ寮の一室。すり切れた畳を見ていると、バットが空気を切り裂く音が聞こえてくるようだった◆今は大リーグで活躍する松井秀喜選手が若手のころに素振りを繰り返した部屋の畳は当時のままになっている。豪快な本塁打は地道な努力に支えられていた。ぼろぼろの畳がそれを何よりも物語っている◆この畳を見た期待の新人、沢村拓一(ひろかず)投手は「松井さんも、あれだけ努力していた」と感銘を受けたという。新人選手にとって、何よりの教科書であり続けるだろう◆日本ハムに入団した斎藤佑樹投手も千葉県鎌ヶ谷市内で寮生活を始めた。新人合同自主トレには連日、多数のファンが詰めかけ、大いに盛り上がっているようだ◆練習中は絶えずファンの視線を浴び続ける斎藤投手にとって、寮はホッとできる貴重な空間に違いない。そこでのんびりしたい、と思うのが人の常だろう◆だが、球界の先輩は寮に戻っても、畳の上でバットを振り続けた。プロの世界の厳しさを改めて感じる。


この記事は天才は努力している、なお凡人をやということを示す話に活用できる話と思いましてメモしました。

不誠実小沢、やっと政倫審会長に文書回答ー政倫審で嘘を言うか質問をはぐらかすかだ

2011-01-15 06:05:37 | 意見発表
小沢ごとき虫けらにどうして日本の政治は阻害されなくてはいけないんだ。
この原因を作ったのは岩手県民だ。
岩手県民は、道を作ってもらったのか、橋を架けてもらったのか、何を期待して小沢ごとき悪党を国会に送ったのか。反省を求める。
また、その他の県民も小沢は以下を選んではいけない。一新会、小沢ガールズ、松木、川内、興石、・・・

小沢氏、政倫審会長に文書回答(2011年1月14日22時18分 読売新聞)

「民主党の小沢一郎元代表は14日、自身の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件を巡り、衆院政治倫理審査会(政倫審)の土肥隆一会長に対し、通常国会中に政倫審に出席するとした文書を、政倫審幹事の川内博史・同党衆院議員を通じ提出した。


 土肥氏は「意思表示だけで、正式な申し出ではない」として、審査申出書の提出を重ねて求めるとともに、月内に政倫審を開く意向を川内氏に伝えた。今後、土肥氏が岡田幹事長らと協議し、政倫審の議決で出席を求めるかどうかも含め、17日にも結論を出す方針だ。

 小沢氏の文書では政倫審出席の時期を「国会審議開始の障害」であれば「国会冒頭でも結構」とし、それ以外の場合には「予算成立後速やかに」とした。」


身が潔白であれば証人喚問の応じるべきだ。
潔白でないから嘘を言っても良い政倫審にでるのか。
政倫審で何も答えないよ小沢は
適当にはぐらかし、嘘を言って、乗り切って・・・政倫審に出たというのだ。

聴取 小沢元代表と週明け協議

2011-01-14 22:41:10 | 意見発表
早く起訴し、厳罰を科せー4億円も追求せよ

2011年01月14日
聴取 小沢元代表と週明け協議
1月14日 21時24分 NHK
政治資金を巡る事件で、民主党の小沢元代表の弁護団は、14日夜、検察官役の指定弁護士から要請されている任意の事情聴取について、週明けの17日にも小沢元代表と協議して、事情聴取に応じるかどうか決める考えを明らかにしました。

民主党の小沢一郎元代表は、みずからの政治資金を巡る事件で、検察審査会の2度にわたる議決を受けて、政治資金規正法違反の罪で強制的に起訴されることになっていて、検察官役を務める指定弁護士から任意の事情聴取に応じるよう要請されています。小沢元代表の弁護団は、事情聴取の内容などを尋ねる質問状を指定弁護士に送っていましたが、14日夕方、これに対する回答が届いたということです。弁護団は、14日夜、回答の内容を詳しく検討したうえで、週明けの17日にも小沢元代表と協議して、事情聴取に応じるかどうか決める考えを明らかにしました。小沢元代表は、これまでの特捜部の事情聴取に対し、事件への関与を一貫して否定しています。指定弁護士は、小沢元代表が事情聴取に応じない場合は、今月中にも強制的に起訴するものとみられます。

消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言ー20%を覚悟すべきです。

2011-01-11 22:06:53 | 意見発表
消費税、17%に引き上げを…経済同友会提言
(2011年1月11日21時05分 読売新聞)

. 経済同友会は11日、日本経済の活性化に向けた政策提言「2020年の日本創生」を発表した。少子高齢化の進展や国際競争の波に対応するため、税財政と社会保障制度の抜本改革を11年度中にまとめるよう求めている。

 提言は、現在5%の消費税率を13年度に13%、17年度に17%まで2段階で引き上げ、改革に必要な財源を確保するよう求めた。17%の内訳は、10%分を年金財源とし、5%分を地方自治体、2%分を国の財源に充てる。同友会が以前から提言している新たな基礎年金制度では、20年度の給付額が約33兆円にのぼり、10%分をこれに充てることにした。

 また、11年中に、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を表明し、早期に欧州連合(EU)と経済連携協定(EPA)を締結するよう政府に求めた。18年までに全国を11~12の道州などに再編する「道州制」の導入も求めた。


私は西欧諸国が20%近い消費税で頑張っているので、そこは猿まねすべきではないでしょうか。日本は消費税20%を覚悟すべきと考えます。

何せ世界一の借金大国ですから、借金を少なくすることを考えるべきです。
埋蔵金は発見したら予算上乗せをするのでなく、借金返済に充てるべきです。

TPPについては、参加やむなしと考えますが、その場合食料自給率60%はなんとしてでも達成するという、食糧確保の方策を考えた上で参加すべきです。

食料自給率60%確保方法は農家保護ではなく、大規模企業農業育成、所得保障方式とすべきでしょう。
現在のTPP参加議論はこの食料を如何に国内生産確保するかの議論が全然なされていないと考えます。