goo blog サービス終了のお知らせ 

育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

今年のクリスマス会は

2009-12-11 14:00:31 | Weblog
投稿者:えみ

最近つぐちゃんちがいつも以上に賑わっています☆今週末に迎えるクリスマス会の準備や練習に集まるわははの仲間たち。皆で集まってしゃべりながら作業するのも楽しいし、それが子どもの笑顔に繋がると思うと心も弾みます☆

我が家の子ども達も「○○ちゃんは何やるのかなぁ~?」「楽しみだね♪」と言いながら毎晩のように幼稚園女子の台本を読んで自己練習を重ねています。

火や水、棒が登場する3歳児の出し物を聞いたときから、リュウタのうしろ姿を眺めては「棒役がぴったり」と秘かに思っていた私ですが、つぐちゃんからもらった台本を見てびっくり!棒役はリュウタではありませんか!!「これってイメージですか??」と思わず聞いてしまったのですが、その答えは月齢順との事。本人も棒役と3歳児が大得意なセリフ(お楽しみに♪)がとても気に入っているようでやる気満々です。

抱かれて登場するだけでかわいらしいおチビちゃんから舞台に堂々と上がる小学生や中学生まで。そして全員が一度は舞台に上がるように・・・と考えられたお母さん&お父さんの出し物も楽しみの一つです。

前号のつぐちゃんのエッセイにもあったように、子ども達の成長を感じられるのがわははのクリスマス会☆もちろん我が子の姿はかわいい!!その成長振りに感激するのですが、他のどの子を見てもその成長ぶりに感激してしまいます。去年は座ってるだけだったあの子が・・・とか、恥ずかしがってしゃべれなかったあの子が・・・とか。今年はどんなクリスマス会になるのでしょうか??そして秘密のSさんは一体だれ??

同じく12月20日。今年はもう一つ大事なイベントも!東久留米市民のみなさ~ん!お忘れなく~!!

育児サークル「わはは」
投稿者:えみ

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。