投稿者:ひろみ
今年の七夕はあいにくの雨模様。
ここ数年天の川を見る事が出来なかったので今年は見たいなと七夕の夜に期待していたのですが残念です。
昨年の七夕の頃、私たちはわははに参加するようになりました。
確かその日は今回と同じ遊び当番の方が持ってきてくれた笹に飾り付けをしました。
カイエはいつもと違う雰囲気に顔をうずめたまま抱っこからも下りてくれずに、私はカイエ片手に短冊が書きづらいなぁと思っていたことを覚えています。
あれから1年・・・。
今年は短冊を2枚もらい私の分とカイエの分と1枚ずつ書きました。
カイエは願い事の裏にペンでぐるぐると何かを描きました。
これは何?と聞くと「しゅしゅ」と教えてくれました。
多分ぐるぐるとプラレールの線路を描いていたのだと思います。
1年ってあっという間に過ぎてしまったけどこんなに変わるものなんだなぁと感じます。
もうすぐ流しそうめんもあります。
昨年は歩けるようになってすぐの流しそうめんだったので長い時間立っていることが出来ずにほとんど抱っこ。
そうめんもすくえることなく終わってしまったのですが、今年はどうなるか楽しみです。
脱走クセがあるので途中何度も連れ戻さなくてはいけない予感はしますが、ただ今流しそうめんに向けてお箸を練習中。
上手にそうめんが取れたら楽しくて夢中になるんじゃないかなと私もとても楽しみにしています。
下の子が産まれるまであと4ヶ月。
スピーチでも皆さんに相談させて貰ったのですがカイエの好きなようにさせすぎてコントロールをしてあげることなく2年2ヶ月育ててしまい、今振り回されてぐったりという状態になってしまいました。
1年でこれだけ成長するのですから、あと4ヶ月、2人の子どもと楽しく過ごせるよう、諦めずに私もカイエも色々勉強して成長していきたいなと思っています。
育児サークル「わはは」
投稿者:ひろみ
今年の七夕はあいにくの雨模様。
ここ数年天の川を見る事が出来なかったので今年は見たいなと七夕の夜に期待していたのですが残念です。
昨年の七夕の頃、私たちはわははに参加するようになりました。
確かその日は今回と同じ遊び当番の方が持ってきてくれた笹に飾り付けをしました。
カイエはいつもと違う雰囲気に顔をうずめたまま抱っこからも下りてくれずに、私はカイエ片手に短冊が書きづらいなぁと思っていたことを覚えています。
あれから1年・・・。
今年は短冊を2枚もらい私の分とカイエの分と1枚ずつ書きました。
カイエは願い事の裏にペンでぐるぐると何かを描きました。
これは何?と聞くと「しゅしゅ」と教えてくれました。
多分ぐるぐるとプラレールの線路を描いていたのだと思います。
1年ってあっという間に過ぎてしまったけどこんなに変わるものなんだなぁと感じます。
もうすぐ流しそうめんもあります。
昨年は歩けるようになってすぐの流しそうめんだったので長い時間立っていることが出来ずにほとんど抱っこ。
そうめんもすくえることなく終わってしまったのですが、今年はどうなるか楽しみです。
脱走クセがあるので途中何度も連れ戻さなくてはいけない予感はしますが、ただ今流しそうめんに向けてお箸を練習中。
上手にそうめんが取れたら楽しくて夢中になるんじゃないかなと私もとても楽しみにしています。
下の子が産まれるまであと4ヶ月。
スピーチでも皆さんに相談させて貰ったのですがカイエの好きなようにさせすぎてコントロールをしてあげることなく2年2ヶ月育ててしまい、今振り回されてぐったりという状態になってしまいました。
1年でこれだけ成長するのですから、あと4ヶ月、2人の子どもと楽しく過ごせるよう、諦めずに私もカイエも色々勉強して成長していきたいなと思っています。
育児サークル「わはは」
投稿者:ひろみ