「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

辛口批評!「今村信悟」ライブ

2019-02-18 00:10:00 | Weblog

2/16(土)18:00開演。場所は、ライブハウス「エブリデイ」。自称シンガーソングライターの「今村慎悟」さんのライブを聴きに行った。愛媛県今治の出身だそうで。18歳で渡米。バイトしながらストリートミュージシャンをやってたそうな。オリジナル曲含め10曲程度で約1時間のライブ。残念ながら、唄、演奏、MC、パフォーマンスのどれも、ダメ。心に響くところなし。元気なし。暗い。何言ってんだか判んない。特に問題なのは、チケットに18:00開演とあるのに、演奏開始が18:25分と、「25分間」アナウンスなしで、お客様を待たせたこと!これは、最低! 私が「そろそろ、はじめようや!」と言ってやっとスタートした。お詫びの言葉もなし! 私もミュージシャンの端くれとして、「人の振り見て、我がふり直せ」の諺を思い出し、改めて「お客様ファースト」を心がけようと思わせてくれたのが、唯一、良かった点だわね! おしまい

 


HOME PARTY

2019-02-17 00:10:00 | Weblog

2/14(木)バレンタインの日のお昼どき、Y氏邸に音楽仲間が集まって、「ホーム・パーティー」開催。手土産に、カミさん手作りのマドレーヌを持参。まずは、Y氏自家製カレーで腹拵え。ブチうまでした。その後、それぞれの楽器で、ソロ演奏を披露。ギター弾き語り、キーボート演奏、ケーナ演奏、ケーナとギター、ギターとキーボード等々、コーヒー、お菓子、(ビール&おつまみ)など、ワイワイと。12:00~16:30過ぎまで、おしゃべりと演奏を楽しみました。ホストのY氏も台所に立ったり、演奏したりで大忙し。お疲れ様でした。帰りにバレンタイン・チョコレートを頂きました。ご馳走様になりました。こだわりの「ホーム・パーティー」でしたね。 おしまい

ケーナ演奏中


ドライブレコーダー特約

2019-02-16 00:10:00 | Weblog

損保ジャパンの自動車保険の更新に伴い、自己防衛のため「ドライブレコーダー特約」を付加しました。数日後、保険会社からドライブレコーダーが届きました。この専用ドライブレコーダーを取り付けることにより、①運転中のサポート機能(高性能ドライブレコード、車間アラート機能、各種データ記録管理など)②事故対応サポート(事故発生時の自動通報システム、ALSOKかけつけ安心サービス、事故時画像自動送信など)③運転後のセルフメンテナンス(レコーダーの収集走行データの解析、運転診断レポート、視機能トレーニングなど)3つのサポートが受けられる。何といっても、事故発生時に保険会社へ自動通報および事故画像が自動送信されることや、事故発生時に保険会社から契約者携帯に自動で連絡が入ってくること。さらに、必要な場合は、ALSOKガードマンが事故現場に直行してくれるなど、万が一のサポート体制が確立されており、安心ドライブをサポートしてくれる点です。本日、自分でドライブレコーダーを取り付け、パソコンから初期登録を済ませました。こだわりの「ドライブレコーダー」です。 おしまい

 

 


永久保証の「愛情キーホルダー」

2019-02-15 00:10:00 | Weblog

昔、友だちにプレゼントした、オリジナルのキーホルダー。先日、永年使ってくれた友達から、「革の部分が切れてしまった。」と連絡あり、現物を受け取った。これは、修理するより、作り直した方が早いので、早速、新しいキーホルダーを作った。今度は、革の部分が切れないように、頑丈に作り直した。これを、また、君にプレゼントするよ! 今度は、死ぬまで使えるよ! おしまい

  

 


祝 ブログアクセス件数 69万件突破!

2019-02-14 00:10:00 | Weblog

2/13(水)、当ブログ「こだわりの哲学と実践」へのアクセス件数が、「69万件」を突破いたしました。まずは、フォロアーの皆さまに、厚く御礼申し上げます。月1万件のペースで順調にアクセスを頂戴しており、本当に、有難うございます。皆さまのアクセスが、「継続」の原動力となっており、大変、励みになります。今後とも、当ブログを「ご贔屓に」よろしくお願い申し上げます。今年からスタートした「ケーナ教室」も軌道にのり、生徒さんとアット・ホームな感じで、楽しくやってます。生活の中に「音楽」があるって、とても、イイなと思います。ってな感じて、少しずつ、新しいことも増えてきています。ブログの内容もドンドン、新ネタを入れていきますよ!どうぞ、お楽しみに。 まだまだ、寒い日もあります。お身体、ご自愛くださいね。 おしまい

 


「ふきものかかり」演奏活動 Vol.19-04

2019-02-13 00:10:00 | Weblog

2/11(月)13:00~。老人介護施設「博愛」さんへ、慰問演奏に行ってきました。毎年、呼んで頂いています。会場が広いので、今回もPAフル装備を持ち込みました。おじいちゃん、おばあちゃん、施設のスタッフも含め約30名の皆さんに「ふきものかかり」の演奏(ケーナ&尺八)を楽しんで頂きました。MCも入れながら、「冬景色」「黄昏のビギン」「もののけ姫」「涙そうそう」「糸」の5曲を演奏させてもらいました。大変、喜んで頂きました。スタッフの方からは、患者さんへのアンケート結果でも「ふきものかかり」の演奏をまた聴きたいと人気があるそうで、次回の「博愛まつり」(4/21)にも、出演依頼を頂きました。Qué alegría!(なんて、うれしいことだ!)我々も、おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔が見れて、うれしいです。 おしまい

 

 

 


CX‐5「6ヶ月点検」

2019-02-12 00:10:00 | Weblog

2/10(日)マイカー「CX-5」の「6ヶ月点検」の日。ディーラーとメンテナンス契約を交わしており、2月が6ヶ月点検に当たる月ということで、事前に日時を決めておき、車を自宅まで引き取りに来てもらい、点検が済んだら、また、家まで車を届けてくれることになってます。車を引き取る際に、不具合ヶ所の有無と点検整備記録(チェックシート)の記載事項を確認し、書類に不備がないかをチェックして、完了です。料金は、「パック・デ・メンテ」として、事前に法定点検2年分を支払済みなので、通常点検で済んだ場合は、料金は発生しません。車も機械と同じですので、キチンとメンテナンスすれば、安心して乗れますね! おしまい


「ふきものかかり」演奏活動 Vol.19-03

2019-02-11 00:10:00 | Weblog

2/10(日)。場所は、防府市内のカラオケ喫茶「白馬」。20名ほどで満席。アトリエ1st.の主催のライブにボランティアとして「ふきものかかり」が参加しました。MC入れて20分。3曲を演奏しました。曲目は、「ハナミズキ」「天城越え」「糸」。参加料1,000円で、コーヒー、お菓子、ゆで卵1個、自家製トロピカルゼリー、白玉ぜんざい、お茶など。盛りだくさんで、約2時間のライブ。今回は、初回とあって出演者は、かわゆい女性のギタリストをトップバッターに、ギターの先生、尺八の先生、ケーナの先生と続き、最後に主催者の矢田さんバンドの計4組でした。今後、2ヶ月に1回の頻度で、開催するそうです。カラオケ大好きの地元のおじちゃん、おばちゃんが集うアット・ホームなライブでした。お疲れ様でした。 おしまい

 

 

 


合同練習

2019-02-10 00:10:00 | Weblog

2/9 ガッちゃん・トン子&マリリンズの定期練習の場所に、我ら「ふきものかかり」がお邪魔して、合同練習をさせていただきました。その訳は、キーボード奏者のマリリンさんが、我々のライブ演奏にも、友情出演していただくことになり、その音リハーサルをやりましょうということです。アンデスの民族楽器「ケーナ」と「尺八」と「キーボード」の組み合わせで、3月3日(日)に開催される「アスピラート・フェスタ2019」で演奏予定です。楽曲は、「春よ来い」「涙そうそう」「糸」の3曲です。キーボードの転調キーを使って、ケーナF管のメロディーにキーを合わせてもらって、3曲とも「曲の流れ」を確認し合って、初のリハーサルを1時間程度で完了しました。来週の土曜日に、もう一度リハーサルをやる予定です。 おしまい


CX-5「感性チューニング」

2019-02-09 00:10:00 | Weblog

AutoExeによる「CX-5」の第5世代の開発コード「KE-05 for CX-5 」が主張する感性チューニング。その機能パーツの代表が、「ストリートスポーツサス・キット」。マツダ㈱在籍中にサスペンションの権威として数々のスポーツカーの開発に携わった貴島孝雄氏が提唱する「動的感性工学」に基づき誕生したモデルである。ダンパーとスプリングを自在に組み合わせる一体設計の利点を活かし、単に絶対性能や限界の高さではない、乗り味の奥深さを具現化したストリートベストモデル。SUVの車高の高さからくるロールが、以前から気になっていたが、このストリートスポーツ・サスを装備し、車高を25㎜ダウンさせることにより、ドライバーの意志とクルマの挙動が直結し、機敏かつ安定感の高い走りが実現した。こだわりの「感性チューニング」である。このように「足回り」をチューニングする際、重要なことは、キットを装着後、必ず専門業者に「4輪アライメント」をチェックしてもらうこと。 おしまい