「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

QUENA 自主トレーニング

2016-05-15 00:51:56 | Weblog

毎週月・水・金 18:00~20:00、会社の福利厚生施設の一角にある「研修室」を予約利用して「自主トレーニング」を実施している。練習に必要な機材として、譜面台、タブレット(音源)とコンパクトスピーカーは必需品。これをブルートゥースで接続する。電子チューナー&メトロノームである。練習の最初にやることは、まず、ウォーミングアップを10分程度、音階踏み、低音域から高音域へ(3オクターブ)、逆に高音域から低音域へ。ロングトーンなど。今回は、15日にライブ演奏する4曲の最終チェックがメイン。曲目は「涙そうそう」「千の風になって」「EL HUMAUMAQUEÑÕ」「EL CONDOR PASA」の4曲。その他に7月に予定されている徳山の夏祭りで、周南のグルーポに参加して演奏するアンデスの音楽。それと「日本の抒情詩的な曲」の数々。など、2時間ミッチリ練習します。こだわりの「自主トレ」です。

おしまい


平家の泉

2016-05-13 00:43:01 | Weblog

、平家の落人が、この辺りを彷徨って見つけたと言い伝えられている「平家の泉」。自前のポリ容器をもってくれば、車を横付けして、すきなだけ無料で「おいしい水」がゲットできます。ここは、「仁保の郷」のどかな景色が広がってます。新緑が眩しい季節です。おいしいお水を求めて、少し山間に足を延ばしてみましょう。 おしまい

 

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000A2HDXA/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000A2HDXA&linkCode=as2&tag=kurodai3211-22


BLUES HARP (Key-C)

2016-05-12 00:32:59 | Weblog

ポケットに忍ばせて、いつでもどこでも気軽に音楽が楽しめる「ブルース・ハープ」。簡単に言ってしまえば「ハーモニカ」。しかし、ブルース・ハープのテクニックは、ただものではない。「奥が深い」のである。Cメジャー・キーのブルース・ハープ1本でスーパーテクニックを身に着けて、「かっこいいハーピスト」を目指す。ブルース・ハープと言えば、有名なメーカーは「HOHNER」社(Made in Germany)である。まずは、Cメジャーのキーで、テクニックを磨く。ブルース・ハープで最も重要なテクニックは「ベンド奏法」(息の流れを舌を使って曲げることにより音程を下げる奏法)です。これをシッカリマスターすれば、結構、イイ感じの演奏ができます。「こだわり」のブルース・ハープです。 おしまい


防府吹奏楽団 第15回定期演奏会

2016-05-11 00:10:00 | Weblog

5/8 防府公会堂。今回は日本を代表する吹奏楽作曲家の鈴木英史氏をゲストに迎え、「鈴木英史の世界」と題して、今回の防府吹奏楽団の演奏会のために新曲を書き下ろし初演となる曲と、氏の作品の中から自ら選んだ作品を合わせ自身の指揮で3曲演奏がありました。いつも、ケーナを中心にアンデスの音楽フォルクローレを演奏している中で、たまには、ナマのビックバンドの演奏を聴いて、吹奏楽ならではの「響き」は刺激的でいいです。チューバのパートのS氏は、当社の製造課の現役社員なので、毎回、応援に駆け付けています。防府吹奏楽団は、防府市文化振興財団の音楽部門文化事業として発足し、日ごろは、アスピラートを練習拠点として、年間を通じ演奏活動を展開しています。 おしまい


本屋さんで「カラヤン」を買う

2016-05-10 00:10:00 | Weblog

各国の名門オーケストラが奏でる世界一美しい有名楽曲の数々!カラヤンが指揮する至極の全64曲!「カラヤン ベストコレクションCD BOOK」CD4枚セットで、なんと980円。㈱宝島社から発売されてます。ヘルベルト・フォン・カラヤンは、オーストリアの指揮者。30年以上にわたりベルリンフィルハーモニー管弦楽団の主席指揮者を務め、20世紀を代表する偉大な指揮者のひとり。録音は1956年~1961年当時の音源のリマスター版となってますが、完全にデジタル音源に復元されており、カラヤンの気迫が蘇えってきます。カラヤンファンにとっては買いでしょう。 おしまい

 

 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4800239923/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4800239923&linkCode=as2&tag=kurodai3211-22

 


「水車の里」って?

2016-05-09 00:10:00 | Weblog

それは、湯野温泉郷のさらに奥地、奥湯野にあった。行ってみたら、そこは、「人の家」で普通の農家だった。オジサンが田植えのマッサイ中のようで、棚田で作業中のようだった。お邪魔にならないよう、水車のそばまで行って写真を撮って帰ってきました。ただ、「長閑(のどか)」なだけでした。 おしまい

   


古民家「帰郷庵」

2016-05-08 00:10:00 | Weblog

仁保の郷散策のつづき。仁保上郷にある「帰郷庵」は、私小説家「嘉村礒多」の生家で、筑後130年の藁葺屋根の古民家です。礒多文学を紹介するコーナーや、かまど、囲炉裏、五右衛門風呂など古民家生活体験ができる施設となっていて、要予約で1日1組限定で宿泊ができます。食事については、自炊とのこと。ここの「五右衛門風呂」は、いろんな映画やドラマのシーンに撮影されて登場するそうです。おしまい

    


犬鳴の滝

2016-05-07 00:10:00 | Weblog

仁保の郷の散策のつづき。仁保上郷地区にある「犬鳴の滝」。仁保の郷より北へ5.3km、「自然道場ふれあい館」に車を止めて徒歩10分。渓流沿いを歩いてマイナスイオンをタップリ全身で浴びてください。新緑も眩しく、イイ感じです。今度来ると時は、渓流竿を持って来よう。 おしまい

  


KDDIパラボラ館

2016-05-06 00:10:00 | Weblog

5月連休を利用して、「仁保の郷」を散策。ルートの中に「KDDIパラボラ館」がある。日本最大の衛星通信所、「KDDI山口衛生通信所」に隣接する。通信衛星を利用した世界各国との国際通信、船舶・飛行機との通信、光海底ケーブル通信など、見て、触れて、楽しく学べる施設となってます。外には、大小あわせて23基のパラボラアンテナがそびえ立ち、すばらしい景観です。日本と海外はここで結ばれている。ここから太平洋、インド洋、大西洋の赤道上空3万6千km上空の静止軌道上の通信衛星「インテルサット」「インマルサット」を介して、世界と繋がります。とても重要な基地であることが判ります。とても勉強になりました。有難うございました。おしまい

  


メンソレータムとタイガーバーム

2016-05-05 00:03:44 | Weblog

小さい時から、お世話になってます。切り傷、擦り傷、虫刺され、かゆみにメンソレータム。普段から、それほど頻繁に使っているわけではありませんが、久しぶりに擦り傷に、使いました。かゆみも納まり、皮膚の炎症も比較的、早く治癒します。薬箱の中には、虎標萬金油「タイガーバーム」もありました。こちらも、昔から万能薬といわれ、有名な塗り薬です。なんだか、懐かしいね。こだわりの逸品です。おしまい