VIVIEN住生活総研

住生活ジャーナリストVivienこと藤井繁子が、公私を交えて住まいや暮らしの情報をお届けします!

Moleskineをアーティストが使ったら・・・

2009年10月15日 | 社会・文化
ピカソやヘミングウェイはじめ世界の著名人に愛されてきた手帳Moleskine。(200年以上の歴史、フランス生まれで今は伊ブランド)
そのモレスキンが行う慈善活動である世界巡回展「Detour」が、日本は表参道の[MoMAデザインストア]で行われた。
(ロンドン、NY、パリ、ベルリン、イスタンブールを巡回した)2010年版の「アーティストカバーダイアリー」はマルティ・ギセデザイン。
 
世界で活躍するアーティストや建築家、映画監督などが自由にモレスキン・ノートを使って創作、表現したものを展示。
昨日お会いした、建築家・隈研吾さんや伊東豊雄さんのスケッチノートや
 
プロダクトデザイナー深沢直人さん、私のお気に入り佐藤オオキくんのは下がカットされ3次元に
 
映画監督の押井守さん、プロダクトデザイナー喜多俊之さん
 
こちらのローマンさんは塩がついてフヤケ状態(海に沈めた風)、ロン・アラッドもらしい表現で。
 
会場で注目だったのは、松井えり菜さんのウーパールーパー!?
(ギャラリー山本現代所属、25歳。将来有望視されているアーティストらしい)
 
クリエイター達の様々な発想と、歴史ある欧州企業の興味深い活動に関心し
ワインパーティで混み合う会場を出て、近くのフレンチ・ガレット屋さんで友人と食事することにした。
 
モレスキンにちなんでフランス情緒あるカフェで、ガレットとシードルを。
 
フランスの友人宅で焼いてくれたガレットを思い出し・・・シードルでいい気分になってしまった。

ケミレスタウン、プロトタイプ認証

2009年10月15日 | 住宅業界
千葉大学と住宅会社が2007年から産学共同研究を進めている、ケミレスタウン・プロジェクト(千葉県柏の葉)。
今日は現地で‘持続可能な社会に向けた健康、環境と街づくりについての国際ワークショップ’が開催され
戸高千葉大学助教授がプレゼンテーション。 

その後、今回住宅として[プロトタイプ認証(NPOケミレスタウン協議会)]第一号となった
現地ケミレスタウンの積水ハウスを見学、説明会を実施した。
下、ケミレスタウン・プロジェクトに参加している住宅会社、高千穂・東急ホームズ・無添加住宅と

こちらが[プロトタイプ認証]された積水ハウスの棟。

ケミレスタウン・プロジェクトリーダーの森千里千葉大学教授(森鴎外の子孫)も加わって案内会。
TVOC(総揮発性有機化合物)を2年間測定し、目標値(厚労省指針値1/10)を達成。

クリナップ製のオールステンレスキッチンやイトーキのテーブル・椅子と共にプロトタイプ認証された。(檜バスは別)


シックハウス症候群は1999年の厚労省指針値設定以来、建築基準法も改定され
建材の規定や換気システム指定により新築住宅での被害は以前のように聞かれなくなったが
敏感な体質の方々は依然、苦しんでいるという。
このような産学共同で研究、成果を上げ商品化されることが期待されている。

シモンズ×パナソニック電工、快眠Bedを共同開発

2009年10月15日 | 住宅業界
シモンズは米国で1870年からマットレスを開発製造してきた老舗。日本では1964年から製造販売を行っている。
今日はそのシモンズが、パナソニック電工の睡眠環境システムを搭載した『SIMMONS Restino』の発売(2010年2月~)を発表した。
伊藤正文社長
シモンズのマットレスに体動センサー・体感サブウーハーを埋め込み、ヘッドボードにはスピーカーや照明、システムコントローラーを装備。
シングルサイズで約100万円前後~。 世界の一流ホテルで採用されているダブルクッション型でも商品化。
 
実は私もシモンズBedの愛用者、ダブルクッションで快適に爆睡しています。

睡眠環境システム「Restino」を提供したパナソニック電工・情報機器新事業推進部リフレッシュ事業推進部の仲島了治部長から
 
日本人の睡眠時間低下(1960年:8時間13分→2005年:7時間22分)と5人に1人が睡眠に関する悩みを抱えている現状と
電工が取り組んできた睡眠関連分野の技術・商品が紹介された。 今回のシステムはセンサーで寝返りや室温を感知し
 
照明・音響・エアコンなどをコントロールし、就寝や目覚めを快適に誘導する。
 
シモンズのベッド型完成品は小売ルートを中心に販売、電工はホテルやハウスメーカー向けに内装取付型を提案する。
会場に用意されたベッドで私もサブウーハー内蔵マットレスを体験!(慣れないので振動が気になる・・・)右、コントローラー。
  
来年1/28~日比谷シモンズギャラリーで、2/4~大阪シモンズギャラリーで「Restino」は体験できる。

私でも不眠に悩まされた経験があるので、眠りを買う(投資する)市場は小さくないと思われる。
さて100万円の価格にどんな客層が反応するのか興味津々だ。