引き続き、こちら。ミルクチョコレートとお抹茶の組み合わせになっているのだけれど、ミルクチョコレートのまろやかな甘味とお抹茶のほろ苦さとコクが相俟って、非常に美味しいのだった。何せ3個入りなものですから、言う間でもなく直ちに食べてしまった次第である。
引き続き、こちら。画像上段左側から、「ジン」「ヴァンルージュ」、画像下段左側から、「ラム」「コニャック」になっているのだけれど、何れも、洋酒の風味がふんわりと感じられ、程よい甘味と滑らかなガナッシュの口当たりがよく、非常に美味しいのだった。例により、直ちに食べてしまった次第だ。
何ともカラフルなこちら。画像上段左側から、ブルーベリーとカシスのソース、スミレのガナッシュの「愛情」、青リンゴのソースとローズマリーのガナッシュの「癒し」、オレンジとジンジャーのキャラメルの「情熱」、画像下段左側から、アッサムとダージリン、数種類のドライフラワーとスパイスのガナッシュの「マニフィーク」、カラマンシーと緑茶のキャラメルの「カラマンシー」、ロータスティーとレモンのガナッシュの「サイゴン」になっているのだけれど、何れも個性が感じられるお味でスッキリとしており、非常に美味しいのだった。例により直ちに食べてしまった次第である。
「トゥロン」に引き続き、こちら。何と、出来立て!!のボンボンショコラになっており、画像左側から、コロンビア産カカオ分70%のビターガナッシュの「コロンビア」、柚子とダークチョコレートガナッシュの「柚子」、ミックスベリーとマダガスカル産ダークチョコレートガナッシュの「ミックスベリー」、カモミールの香りのガナッシュの「カモミール」、ペルー産カカオ分72%のビターガナッシュの「ペルー」になっているのだけれど、とにかく滑らかさが半端ない具合で口溶け感もよく、贅沢極まりないお味で非常に美味しいのだった。コレはヤバイ!!例により、大事に食べようと思っていたにも関わらず、2日で食べてしまった次第である。
「ボーテ」に引き続き、こちら。スペインの伝統菓子のトゥロンをアレンジし、ヘーゼルナッツジャンドゥジャにフルーツビネガーを合わせたショコラで、画像左側から、「ミックスベリー」「洋なし」「ジュニバーベリー&エルダーフラワー」「生姜&はちみつ」「ゆず」になっているのだけれど、何れも爽やかなお味で非常に美味しいのだった。こちらも2日余りで食べてしまった次第である。
3種類のボンボンショコラのセットで、画像左側から、ラベンダーのハチミツガナッシュの「ハチミツ」、ゴマ風味のプラリネの「スフェール」、カモミールの香りのガナッシュの「カモミール」になっているのだけれど、何れも食感と口溶けがよく、優しいお味で非常に美味しいのだった。何せ高価なものですから、大事に食べようと思っていたにも関わらず、美味しさの余り、ついつい一気に食べてしまったりもして。バレンタインあるある、的な。
ケーキに引き続き、こちら。人気のケーキがボンボンショコラに!!と言う事で、画像上段左側から、優しい生姜の風味の「ジャンジャンブル」、粒入り苺のガナッシュにライムのキャラメルを合わせた「ライムフレーズ」、甘酸っぱい林檎の風味の「タルトタタン」、画像下段左側から、キャラメルとナッツのムースの「タルトショコラキャラメル」、ビターチョコレートとキャラメルの「カラメリス」、オレンジとキャラメルとビターチョコレートガナッシュの「バレンシア」になっているのだけれど、何れもそれぞれの特徴が際立ったお味で非常に美味しいのだった。見た目・お味共に、大満足のボンボンである。
画像左側から、ピーカンナッツ入りのアーモンドプラリネをショコラオレでコーティングした「プラリネ・ヴァニーユ・ペカン」、フランボワーズピューレを入れたカカオ66%のガナッシュをショコラノワールでコーティングした「ガナッシュ・フランボワーズ」になっているのだけれど、何れも風味が際立っており、非常に美味しいのだった。その他のお味も気になる。
画像左側から、ミント風味のホワイトチョコレートとビターチョコレートの「チョコミント」、オレンジのコンフィとホワイトチョコレートの「オレンジブラン」、アールグレイの茶葉が入ったホワイトチョコレートの「ブルーアールグレイ」になっているのだけれど、何れも特徴が感じられるお味で非常に美味しいのだった。かなりの種類がある故、順に食べて行きたいと思っている。
「アルデショワ」に引き続き、こちら。クリスマス限定のボンボンショコラになっているのだけれど、シチリア産ピスタチオのガナッシュと、フランボワーズソースの組み合わせになっており、コクと酸味のバランスが絶妙で非常に美味しいのだった。色鮮やかなクリスマスカラーも可愛くてよい。
今年1年、わたくしのブログを御覧下さった皆様、誠に有難うございます。来年も変わらず、御覧頂けると幸いです。よいお年をお迎え下さいませ。
今年1年、わたくしのブログを御覧下さった皆様、誠に有難うございます。来年も変わらず、御覧頂けると幸いです。よいお年をお迎え下さいませ。