「ひろしま檸檬パン」に引き続き、こちら。デザートソースがコーティングされたサックリとした食感のパン生地の中に、まろやかな甘味のカスタードがたっぷりと入っているメロンパンになっているのだけれど、パン生地にデザートソースがコーティングされている事により更にスイーツ感が増しており、非常に美味しいのだった。メロンパン好きの私にはたまらない。
物凄く久々にこちらのお店へ行ってみた所、新しいパンが色々とあった故、とりあえずはその中から3種類購入、先ずはこちらから食べてみる事に。外側はサックリで中側はふんわりとした食感のパン生地の中に、まろやかなカスタードクリームと、広島産檸檬で作ったマーマレードが入っているパンになっているのだけれど、パンとクリームとジャムの全てのバランスがよく、爽やかなお味で非常に美味しいのだった。パンではなく、もはやスイーツである。
最近は滅多な事では袋入りのパンを買う事などなかったりするのだけれど、こちらは見た瞬間、「!!」と思い、直ぐさま買ってみた次第なのである。何せ、わらび餅も小豆も大好きなものですから。名前の通り、もっちりとした小豆味の蒸しパンの上にプルンとしたわらび餅が乗っているパンになっているのだけれど、「冷やしてもおいしい」との事で、説明通りに冷蔵庫にて冷やしてから食べてみた所、もはや和菓子ですやん!!的な、めっちゃ美味しいですやん!!的な、とにかくそのような具合で、これが¥89なんて有り得へんでっせ!!と、もはや変な大阪弁になってますやん的な具合で、非常に美味しいのだった(実際のお値段は定かではないのだけれど、私はこのお値段で購入の巻。ラッキー★)。気に入った故、また見掛けたら買おうと思う。
一時期はメロンパンが好き過ぎる余り、約3ヶ月間もの間毎日食べ続けていた程の勢いだったりもしたのだけれど、その甲斐?あってか、すっかりメロンパンを食べる機会は少なくなり、今では半年に1回食べるかどうか、ぐらいの勢いだったりもして・・・なのだけれど、こちらのメロンパンが非常に美味しそうだった故、買ってみる事にしたのだった。ちなみにルクア限定らしい。長時間発酵させた生地にベルギー産のチョコチップが入っているメロンパンになっているのだけれど、程よい甘味とザックリとした食感がたまらない具合で非常に美味しいのだった。かなりの勢いでお好みかもしれない!!お値段的にはちょっとお高いようにも思うのだけれど、小振り?な割にはズッシリとしているし、美味しかった故よしとしておく。
最近は菓子パンを買う事など滅多になかったりするのだけれど、何となく美味しそうだった故買ってみたのである。こちらは、メープルシロップが練り込まれたタルト生地に、メープルシュガークリームとアーモンドが乗っているパンになっているのだけれど、甘くコクのあるお味でホロッとした食感がよく、ちょっとした焼き菓子的な感覚で非常に美味しいのだった。メープルシロップがお好きなお方であれば、お気に召されるのではないだろうか。
まだお店は営業されておられるのだろうかと心配になりつつも、何年か振りに行ってみる事に。勿論、私が心配する間でもなく、ちゃんと営業されておられ、一安心。好きなお店がなくなっていたりすると、残念極まりないものですから。もう何年前の事だか忘れてしまったのだけれど、一時期、メロンパンとプリッツのローストしか食べないと言う、今考えると何とも無謀且つデンジャーな食生活を3ヶ月程送っていた時期があったりしたのだけれど、その時にこちらのメロンパンを初めて食べ、その余りの美味しさに「今まで食べてたメロンパンは一体何やねん・・・。」と思わずには居られない程のお味なのだった。それ以来、定番の「メロンパン」と「チョコチップメロンパン」を度々食べていた訳なのだけれど、久々に行ってみた所、その時には見掛けた事のなかったこちらを発見。メロンパンもお紅茶も大好きな私としては、見逃されへん!!と言う事で、直ぐさま買ってみた次第なのである。中側はふんわりでもっちり、外側はサックリとしたビスケット生地になっており、そのビスケット生地の中にふんだんにアールグレイの茶葉が混ぜられているメロンパンになっているのだけれど、ほんのりと感じられるお紅茶の風味がメロンパンと抜群の相性で、非常に美味しいのだった。物凄く久々に食べたのだけれど、その変わりない美味しさに幸せを感じた事は言う間でもない。私の中ではこちらのメロンパンが1番である。
こちらは5周年記念に頂いたモノなのだけれど、まさかのケーク・サレで、物凄く美味しく、定番化されればいいのに!!と思った程の勢いなのだった。予想以上のサレ具合で何ともメリハリが効いたお味になっていた次第である。
何やら非常に美味しそうだった故買ってみる事に。塩麹が練り込まれたしっとりで柔らかで甘味のあるパン生地の中に、コクのある塩キャラメルクリームとまろやかなホイップクリームが入っているパンになっているのだけれど、パン生地とクリームとの馴染みもよく、全体に一体感があり、非常に美味しいのだった。パン生地の食感がポイントかもしれない。
近頃は菓子パンを買う事など殆どなかったりしたのだけれど、こちらは何気に気になった故買ってみた次第なのである。ふんわりでしっとりした食感のパン生地の中に、マイルドな甘味の2種類のメロン風味のクリームが入っているパンになっているのだけれど、人工的ではなく、意外?とちゃんとした?メロン感が味わえるようになっており、非常に美味しいのだった。温いクリームを食べるのが嫌だった故寝る前に冷蔵庫に入れ、冷たくしてから食べたのだけれど、パン生地が固くなる事もなくしっとりとしており、クリームも程よいひんやり感で、朝から涼しげな気分になれたりもして。その他の種類も食べてみたい。
「シェーブル」に引き続き、こちら。ケーキではなくパンなのだけれど、スイーツ系のパンになっており、バゲット?の中にラムレーズン入りのクリームチーズがサンドされ、クリームチーズの甘さの中にラムレーズンのほろ苦さが感じられる大人のお味のパンで、非常に美味しいのだった。柔らかな食感のパンではなく、ハードな食感のパンに合わせられている所がまたよい。