goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆クレアーズ◆

2005-06-05 | ファッション
かわいい雑貨と言えば、クレアーズ。昔から、大好きで、アクセサリーから雑貨まで、色々なモノを買っていたりするのだけれど、フェザーとかストーンとかが付いた、何気にゴージャスなモノでも、お値段的にリーズナブルだったりする故、お部屋のディスプレイや、ちょっとしたコスプレ?などに使う際にも、大変役立っている次第なのだった。ちなみに、コレ(画像参照)は、ちょっこす馬鹿っぽいお姫様を意識?して撮ったものだったりするのだけれど、即興で撮った(唐突に小道具を渡され、お姫様っぽいポージングを要求された)割には、まだマシ(かどうかは定かでないけれど、何とか見れる)な写真になってよかったなと・・・と言うか、即興でないと、このように間抜けな写真など撮れないと言うものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆巻き髪◆

2005-05-01 | ファッション
何せ、面倒な事が大嫌いな人なものですから、普段は専らストレートなのだけれど、近頃は、お出掛けの際など、その日の装いにもよるものの、巻き髪にする事が多いのだった。ちょっこすゴージャスめで行きたい時などには、巻き髪にするに限る。しかし、髪の毛の長さから、巻き髪に費やす時間も馬鹿にはならず、大抵は、1時間半程かかっていたりもする故、当たり前だけれど、時間に余裕がある時でないと、到底無理なのだった。ちなみに、巻き髪にする際には、ルシードエルの「エアリーカールウォーター」を使っている。ヘン?に固まらず、自然な巻き髪が長時間持続されるので、コレがいちばんなのである。モッズヘアーのお水みたいなのも、よいのだけれど。コテは、市販のモノならば、ヴィダル(温度切り替えが出来て、スチーム?が付いているやつ)のが、オススメかもしれない。火傷にさえ気を付ければ、物凄くよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ワンデーアキビューカラー◆

2005-04-05 | ファッション
初めてカラーコンタクトを装着したのは、高校生の頃だったような気がするのだけれど、その頃は、まだ、「使い捨て」のカラーコンタクトと言うモノがなかった為、1日が終わると、外したコンタクトを煮沸して、また次の日に備えると言う、なかなか面倒な使用法が常だったものの、近頃では、何のお手入れも要らない、「ワンデーアキビューカラー」なる、画期的且つ便利なモノがある故、非常に助かっている次第なのだった。とは言え、私の場合は、日常的に装着している訳ではなく、何処かにお出掛けをする際(要は、遊びに行く時用)などに装着しているだけなのだけれど、それでも、お手入れも要らず、何よりも、装着感に余り違和感のない所が、よいのである。以前は、カラーコンタクトを装着していると、異常に目が乾いたり、異常に目が疲れたりして、何気に困っていたりもしていたのだけれど、「ワンデーアキビューカラー」を装着するようになってからと言うもの、めっきり、そのような事態に陥る事はなくなったのだった。よい。いちばんお気に入りの色は、比較的自然?な色合いの「チェスナッツ」なのだけれど、この間初めて装着してみた「サファイア」も、若干(いや、かなりの勢いかもしれない)「作りおめめ」のような質感にはなるものの、またそれもよし、的な具合でよかったり。ちなみに、今度買ってみようと思っているのが、近頃CMでよく見掛ける「ワンデーアキビューディファイン」なのである。縁が黒いので、装着すると、おめめが大きく見えるらしいのだ。これは、もう、「絶対買わなければっ!!」的状況なのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アナスイ◆

2005-03-26 | ファッション
今の所、いちばんお気に入りのブランドと言えば、アナスイなのである。お洋服から小物からコスメまで、それは、もう、様々な種類のかわいいモノが揃っていたりする故、ここ2・3年程の間は、「お買い物」と言えば、アナスイへ行っていたりするのだった。何と言うのだろうか・・・後1歩間違えれば悪趣味(と言ったら、大変申し訳なかったりするのだけれど・・・)的な、不思議な色使いとか柄のテイストとかが、非常によいのである。普段は絶対、柄物のお洋服なんぞは着ない私なのだけれど、アナスイのお洋服に限っては別で、特に、ワンピースなどは、かなりの勢いでラブリーだったり怪しげだったり、とにかく、インパクトのある柄のモノを好んで、着ていたりするのだった。勿論、基調になっている黒のお洋服も、好きなのだけれど。ちなみに、今日も、アナスイへお買い物に行き、新作のノースリーブ(黒地で、襟とか裾とかのフリル部分がフルーツ柄になっているやつ。かなりかわいい★)を買ったのだった。前に買ったデニムに合わせて、ラクチンに着ようかと思っているのだけれど、早い所暖かくなってくれない事には、幾ら、カーディガンとかパーカーとかを羽織ろうとも、寒くて仕方がないと言うものなので、いち早く、暖かくなってくれる事を望んでいる次第なのである。もうすぐ4月だと言うのに、今年の気温(ついでにお天気も)はなかなか安定してくれない故、どうにもこうにも、装いに困ってしまう。早い所、コートを脱いで、軽い装いになりたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ランジェリー◆

2005-03-08 | ファッション
◆ランジェリー◆
巷では、ここぞと言う時に「勝負下着」を着けるようになっているようなのだけれど、私の場合は、常に、「勝負下着」着用の巻だったりする。別に、誰と勝負をする訳でもないのだけれど、とりあえず、「お洒落は下着から・・・」と言う、昔からの教え?を頑なに守っているのだった。何気に、よく分からない頑張り?だったりするのだけれど・・・ちなみに、よく買うのは「ピーチジョン」のランジェリー。お店で買う時もあり通販で買う時もあり、その時々で使い分けをしているのだけれど、ここだけ?の話し、通販は余り使えなかったり(何せ、在庫切れが多過るものですから)もする故、必然的にお店に行く事になる方が多いのだった。ピーチジョンは、他のメーカーに比べ、ちょっこすゴージャス?っぽいデザインのモノでもかわいいデザインのモノでも、お手軽価格で買えるモノが多い故、色々なデザインのモノを沢山欲しいと思う、私のように欲張りな人には、とてもよかったりするのである。このセットアップ(画像参照)は、つい最近買ったばかりなのだけれど、かなりの勢いでラヴリー★な所が、お気に入りなのだった。基本的には黒しか着けない人なので、ピンクとか白とかを着ける時の方が、逆に、エロさを感じると言うか恥ずかしさを感じると言うか、とにかく、よく分からない心境?になったりもする始末なのである。次回は、白のセットアップが欲しいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする