goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆明治/果汁グミ・愛媛県産せとか◆

2020-05-28 | キャンディー・グミ・ガム
近頃お気に入りの、こちら。商品名の通り、愛媛県産せとかの果汁100%のグミになっているのだけれど、噛み応えのある弾力感と、爽やかな甘酸っぱさがよく、非常に美味しいのだった。せとかのグミとは、何とも珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/ピュレグミ・オレンジティー◆

2020-04-24 | キャンディー・グミ・ガム
こちらは、商品名の通り、オレンジとお紅茶の組み合わせになっているのだけれど、オレンジの爽やかな甘酸っぱさと、お紅茶のコクとのバランスがよく、非常に美味しいのだった。グミがたまらなく好きになりつつある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/ジュレピュレ・山梨ピオーネ&マスカットオブアレキサンドリア◆◆

2020-04-18 | キャンディー・グミ・ガム
最近よく食べている、こちら。商品名の通り、2種類の葡萄のグミが入っているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさと、グミとジュレとの食感の違いもよく、非常に美味しいのだった。ジュレピュレが大好きでたまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/ジュレピュレ・ショコラ長崎さちのか◆

2020-03-22 | キャンディー・グミ・ガム
お気に入りで、夜な夜なアニメ(ディズニーXDで毎日録画をしている「団地ともお」)を見ながら食べてしまっているこちら。さちのか果汁を使ったグミの中にチョコレートが入っているのだけれど、甘酸っぱさの中にまろやかな甘さが感じられるお味で、非常に美味しいのだった。食感もよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/大人の芳醇・ラムレーズンキャンディ◆

2019-10-14 | キャンディー・グミ・ガム
商品名の通り、ラムレーズンのお味の飴ちゃんになっているのだけれど、まろやかでコクがあり、ラムレーズンの爽やかな甘酸っぱさも感じられる具合で、非常に美味しいのだった。直ちに食べてしまいそうな気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ピエール・エルメ/ボンボン・イスパハン「ディアボリックマン・デリシュー」◆

2019-10-03 | キャンディー・グミ・ガム
「マカロン3種」に引き続き、こちら。かなり前に1度食べた事があり、また食べたいと思っていた所に!!バラとフランボワーズのキャンディになっているのだけれど、金太郎飴のように、エルメのマークとマカロンの柄の2種類が入っており、非常に可愛くて非常に美味しいのだった。気を抜くと、直ちに食べてしまう恐れあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/ショコラミントキャンディ◆

2019-05-09 | キャンディー・グミ・ガム
近頃お気に入りのこちら。商品名の通り、ショコラとミントの組み合わせになっているのだけれど、まろやかなショコラ感と爽やかなミント感とのバランスが絶妙で、非常に美味しいのだった。ずっと販売して頂きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/ミルクのカンロ飴◆

2018-12-22 | キャンディー・グミ・ガム
お気に入り過ぎる余り、買い溜めをしているこちら。カンロ飴の甘じょっぱいお味にミルクのまろやかさが合わさって、非常に、非常に美味しいのだった。現時点では1番好きな飴ちゃんかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆味覚党/キュキュ・スイートポテト◆

2018-11-15 | キャンディー・グミ・ガム
久々にお気に入りとなったこちらのお味なのだけれど、商品名の通り、スイートポテトを思わせるような、まろやかでコクのある甘さになっており、非常に美味しいのだった。キュキュは定期的に限定のお味が発売される故、その度に買ってはみるのだけれど、意外と普通と言うか、美味しいものの、商品名のような特徴が感じられるお味ではなかったりもして、的な。が、今回は、大満足のお味になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆メゾン・ド・コンフィズリー/ピエール・エルメ イスパハン◆

2017-10-29 | キャンディー・グミ・ガム
「アンヴィ」に引き続き、こちら。今回は飴ちゃんではなくグミなのだけれど、ライチ、ローズ、イスパハンの組み合わせになっており、フルーティー且つ華やかなお味で非常に美味しいのだった。パート・ド・フリュイが大好きな私としては、たまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする