goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆セイイチロウニシゾノ/マカロン(テ・オ・シトロン)◆

2024-04-11 | マカロン

「タルト・シトロン・プラリネ」に引き続き、こちら。お紅茶とレモンの組み合わせ(レモンティー)になっているのだけれど、お紅茶のコクとレモンの爽やかな甘酸っぱさとの重なりがよく、非常に美味しいのだった。生地とクリームとのバランスもよい。

先週の土曜日のレース中に落馬にて負傷された藤岡康太騎手なのだけれど、まだ意識が戻っていないとの事で、心配で仕方がない。無事に意識が戻るよう願う事しか出来ないけれど、とにかくお早く回復されるよう、心から願っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ファミリーマート/キャラメルリボン風マカロン◆

2024-04-07 | マカロン

「ラブポーションサーティワン風マカロン」に引き続き、こちら。商品名の通り、「キャラメルリボン」をイメージしたマカロンで、マカロン生地、バニラクリーム、キャラメルソースの組み合わせになっているのだけれど、カリッとした食感の生地と、まろやかな甘さであり、香ばしくもあるクリームとの相性がよく、非常に美味しいのだった。やはり、チルドではない故、マカロンと言うよりかはクッキーに近いような質感ではあるのだけれど、同じく気に入っている。

 

本日の、阪神10Rにて、複勝(2着ブレイヴロッカー)、

 

阪神12Rにて、ワイド(2着ルクスメテオール、3着ビップシュプリーム)が的中の巻。メインが全て外れた(相手が来ず)ものの、阪神最終レースのワイドが当たりだった事により、プラスで終了。ビップシュプリームが9人気からの3着だった事がよかった。そして明日はG1「桜花賞」が開催される訳なのだけれど、現時点での本命はステレンボッシュ。イフェイオンとどちらにするかで物凄く迷っている。今回は気になるお馬達が多発であり、個人的には予想が難しい。とにかく皆な頑張って欲しい。それはそうと、いつも荷物を持って来て下さる佐川の方が、競馬好きである事が判明。ポストに貼ってあるソダシのステッカーが前から気になっていたらしく、「ソダシお好きなんですか?」と。其処から一気に、明日の「桜花賞」等、競馬のお話しで盛り上がると言う流れに。まさかであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ファミリーマート/ラブポーションサーティワン風マカロン◆

2024-04-06 | マカロン

こちらは、商品名の通り、「ラブポーションサーティワン」をイメージしたマカロンで、マカロン生地、ラズベリークリーム、ホワイトチョコレートクリーム、チョコチップの組み合わせになっているのだけれど、カリッとした食感の生地と、爽やか且つまろやかな甘さのクリームとの相性がよく、非常に美味しいのだった。チルドではない故、マカロンと言うよりかはクッキーに近いような質感ではあるのだけれど、気に入っている。

買い物から帰って来たら、須貝厩舎様からの封筒が届いており、開けてみると

ヴィクトリアマイルの際のソダシのアクリルスタンドが入っていた次第なのである。え!!何かよく分からないけれど嬉しい!!多分、ガルパへの応援のお手紙を送ったお礼に送って下さったのだろうけれど、まさかのソダシで一気にテンションが上がった次第なのである。ちなみに、左側の「桜花賞」の際のソダシのアクリルスタンドも、以前ソダシに応援のお手紙を送ったお礼に送って下さった物だったりする。とにかく有り難い。

そして桜が、昨日は曇りだった故明るさが足りなかったのだけれど、今日は晴れていた故明るさもありやはり綺麗。風に舞う桜の花びらも儚く美しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/マカロン(サクラ)◆

2024-04-05 | マカロン

「トリコロール」に引き続き、こちら。桜とフロマージュのクリーム、グリオットソースの組み合わせになっているのだけれど、和風の甘さの中に感じられる、まろやかさと爽やかな甘酸っぱさがよく、非常に美味しいのだった。完成度が高い。

 

本日の、園田11Rにて、ワイド(2着アーテルアストレア、3着サーマルソアリング)が的中の巻。本命は、いつも応援しているアーちゃん事、アーテルアストレアだったのだけれど、惜しくも2着。が、今回は最初からワイドのみ買っていたものですから、当たりだった訳なのである。堅い決着ながら、当たると嬉しい。アーちゃんも出遅れた事が響いたものの、追い上げて頑張っていた。また応援したいと思う。

先日はちらほらだった桜が、いつの間にか満開?に。あらまあ綺麗!!家の前から見える故、この時期は毎日お花見気分で居られるのだけれど、あっと言う間に散ってしまうのが残念である。綺麗なモノは儚い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/マカロン(ユズ)◆

2024-03-30 | マカロン

「クムクゥット・ピスターシュ」に引き続き、こちら。ユズガナッシュとユズジュレの組み合わせのマカロンになっているのだけれど、カリッとした生地と、爽やかな酸味のフィリングとの重なりがよく、非常に美味しいのだった。甘いマカロンもよいのだけれど、サッパリとしたマカロンもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラデュレ/ショコラ・フリュイ・ルージュ(マカロン)◆

2024-01-28 | マカロン

「ウジェニー2種」に引き続き、こちら。マカロン生地とミックスベリーのダークチョコレートガナッシュの組み合わせになっているのだけれど、サックリとした食感のマカロン生地と、爽やかな甘酸っぱさ且つまろやかな甘さのガナッシュとの重なりがよく、非常に美味しいのだった。やはり、ラデュレのマカロンは小振りではあるものの、生地とガナッシュとのバランスがよいように思う。

 

本日の京都8Rにて、複勝(2着カエルム)、

 

京都10Rにて、複勝(3着キントリヒ)、

 

小倉11Rにて、複勝(3着ベンガン)、

 

京都11Rにて、複勝(3着レッドプロフェシー)、

 

小倉12Rにて、複勝(2着ディオアステリア)、

 

京都12Rにて、複勝(3着ビーナスローズ)が的中の巻。本日はカエルムの馬券から買い始め、当たり外れを繰り返し、結果的には複勝ばかり、的な。まあ、何も当たらないよりかはよいのだけれど。そして明日はG3「シルクロードS」とG3「根岸S」が開催される訳なのだけれど、「シルクロードS」での本命はトゥラヴェスーラ、その他に気になっているのはルガル、エターナルタイム、オタルエバー等。「根岸S」での本命はタガノビューティー、その他に気になっているのはサンライズフレーム、アルファマム、フルム、シャマル、ケンシンコウ等。どちらのレースも応援馬が多過ぎるものですから、頭を悩ませている。とにかく、全馬無事にゴールを!!

毎週土曜日は「競馬予想TV!」を見ているのだけれど、MCの見栄晴さんが闘病の為来週からお休みをされるとの事。毎週見ている中、ご病気をされていらっしゃるような素振りはなかった故、物凄く驚いている。どうか元気で戻って来て頂きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/マカロン2種◆

2024-01-04 | マカロン

画像左側から、ほうじ茶とマロンの組み合わせの「ほうじ茶」、赤ワイン、オレンジ、スパイスの組み合わせの「ヴァンショー」になっているのだけれど、何れも生地とクリームとのバランスがよく、しっかりと特徴が感じられるお味で非常に美味しいのだった。気に入った故また食べたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/マカロン2種◆

2023-12-14 | マカロン

「ポワール・マロン」に引き続き、こちら。画像左側から、「林檎と金木犀」「キメラ」になっているのだけれど、何れもフルーティーで非常に美味しいのだった。カラフルな見た目で可愛さも抜群である。

 

本日の、川崎11Rにて、ワイド(1着フォーエバーヤング、2着イーグルノワール)が的中の巻。フォーエバーヤングの強さは凄かった!!坂井瑠星騎手とのコンビで3戦3勝、次走も楽しみで仕方がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラデュレ/マカロン2種◆

2023-11-05 | マカロン

「ルリジューズ・モンブラン」に引き続き、こちら。画像左側から、サツマイモのクリームの「スウィート・ポテト」、砕いたマロングラッセ入り、栗のクリームの「モンブラン」になっているのだけれど、何れも生地とクリームとのバランスがよく、しっかりとしたお味で非常に美味しいのだった。ラデュレのマカロンを食べるのは久々だったりしたのだけれど、やはり大好きである。

大好きな大好きな大好きな大好きなソダシが突然引退をしてしまってから早1か月、今頃ソダシはどうしているのかな、と毎日のように考えていた次第なのだけれど、そうした所、ノーザンホースパークのアカウントにて、ソダシが元気に暮らしている様子のお写真が!!益々美しく、益々可愛く、ソネットフレーズともお友達になれたようで、嬉しくて嬉しくて。もうソダシの姿を見る事はないのかもしれないと思っていた故、もうほんとに嬉しくて。とにかくソダシが元気そうで安心をした。これからもずっと、1番大好きなお馬である。

 

本日の、東京9Rにて、複勝とワイド(1着エルゲルージ、3着ギョウネン)、

 

東京10Rにて、複勝(1着クロミナンス)、

 

東京11Rにて、ワイド(1着コラソンビート、3着オーキッドロマンス)が的中の巻。本日はまあまあであった。東京11Rのワイドが当たりだった事が大きい(1人気と9人気との組み合わせだった)。そして明日はG2「アルゼンチン共和国杯」とG3「みやこS」が開催される訳なのだけれど、「アルゼンチン共和国杯」での本命はチャックネイト、「みやこS」での本命はウィリアムバローズだったりする。どうなるだろうか。その前に朝方からブリーダーズカップもあり、そちらの方も気になっている。とにかく、全馬無事にゴールを!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セブンイレブン/マカロン・あまおう苺&和栗◆

2023-10-30 | マカロン

画像左側から、福岡県産あまおう苺使用の「あまおう苺」、茨城県笠間市産和栗使用の「和栗」になっているのだけれど、サックリとした食感の生地とまろやかな甘さのクリームとのバランス、生地とクリームとの馴染みもよく、非常に美味しいのだった。何となくマカロンが食べたくて買ってみたのだけれど、クリームもたっぷりでよかった。

 

本日の、京都12Rにて、複勝(3着ゼットノヴァ)が的中の巻。本日は、京都7Rのヒロシクンの馬券と、メインレースからの馬券を買ったのだけれど、当たりはこちらだけ。ふぅ・・・G1「天皇賞(秋)」は、本命であったガイアフォースの単複、そして、キタサン馬券のイクイノックスとガイアフォースのワイド等を買ったのだけれど、全て外れに。やはりイクイノックスは、強さの次元が違う。イクイノックスに勝てるお馬さん等居るのだろうか。ルメール騎手も素晴らしい。ガイアフォースも5着で頑張った。ジャックドールの逃げのハイペースに巻き込まれた故、最後はバテてしまったけれど、西村騎手の勝ちに行こうと言う意思は伝わって来たし、このままコンビを継続して貰いたい。掲示板は確保出来たし、次のレースを楽しみにしたい。とにかくよいレースであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする