goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆不二家/カントリーマアム・チョコまみれプレミアム◆

2022-04-17 | お菓子
セブンイレブン限定の、こちら。レジ前(誘惑地帯)にて置かれてあり、残り1個だったものですから、コレは買っておかなければ!!と言う事で、少々お高め、200円程ではあったものの、買っておいた訳なのである。そんなこんなで食べてみた所、もはや、まみれどころの騒ぎではなく、チョコレートなのではないかと言うぐらいの勢いで、濃厚であり、しっかりとした食感、にも関わらず、口当たりは滑らか、的な具合で、非常に美味しいのだった。「まるでケーキのような・・・」と言う文言に、偽りなし。ザッハトルテに似たお味と質感だろうか。買っておいて損はなく、大満足であった。



本日の中山7Rにて、複勝(2着マイネルヒッツェ)、



中山8Rにて、複勝(3着アイスリアン)、



阪神9Rにて、複勝(2着リヴェール)、



福島11Rにて、複勝(3着ナイトブリーズ)、



阪神11Rにて、単勝(1着ダノンスコーピオン)、



中山11Rにて、単勝と複勝とワイド(1着オジュウチョウサン、2着ブラゾンダムール)、



阪神12Rにて、複勝(2着シルバーエース)が的中の巻。本日の競馬は不調だったのだけれど、何と言っても、中山11Rの中山グランドJにて、オジュウチョウサンが勝利と言う事で、ほんとにほんとにほんとにほんとに嬉しくて、感動をした次第なのである。6度目の勝利など、そうそう成し遂げられる事ではない。もう11歳だと言うのに、ほんとに強い。王者の名に相応しい姿であった。とにかく元気で、オジュウチョウサンが頑張ってくれている限りは全力で応援をして行きたい。そして、明日の皐月賞も楽しみである。ちなみに本命は、バシシューこと石橋脩騎手鞍上の、ボーンディスウェイだったりする。そして、対抗馬は、ポンちゃんことオニャンコポンなどだったりする。どうなるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ノーベル/男梅茎わかめ◆

2022-04-16 | お菓子
もしかすると、今1番好きな食べ物(しょっぱい系の)かもしれない、こちら。男梅シリーズの茎わかめになっているのだけれど、茎わかめのシャキシャキ且つコリコリとした食感、そして濃厚且つ爽やかな梅のお味がたまらない!!的な具合で、非常に美味しいのだった。コレはヤバイ!!とにかく美味しくて癖になる!!特に茎わかめが好きと言う訳でもなく、こちらの茎わかめに出逢うまでは、茎わかめを食べる事など全くなかったのだけれど、こちらに出逢ってしまったからにはもう逃げられない!!←何がやねん。とにかく毎日のように食べている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カルビー/大人のじゃがりこ・辛子明太チーズ味◆

2022-03-24 | お菓子
お気に入りで、もう何回か食べている、こちら。商品名の通り、辛子明太チーズ味のじゃがりこになっているのだけれど、カリカリの食感と、薄過ぎず濃過ぎずの程よい辛子明太チーズ感がよく、非常に美味しいのだった。「お酒に合う!!」との事なのだけれども、私は全くお酒を飲まない故、普通にアイスティーとかと合わせている。多分、普通に合っているような気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆明治/ホルン・薫るコーヒーショコラ◆

2022-03-15 | お菓子
こちらは、サックリとした食感のラングドシャに、コーヒー風味のホイップショコラがサンドされており、香ばしさと甘ほろ苦さとがよいバランスで、非常に美味しいのだった。もはや、毎月新しいお味を発売して頂きたいぐらいの勢いで、ホルンが気に入っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ピエール・エルメ/小枝・バニラ&ストロベリー◆

2022-03-07 | お菓子
セブンイレブン限定の、こちら。商品名の通り、バニラとストロベリーの組み合わせになっているのだけれど、まろやかな甘さのバニラと爽やかな甘酸っぱさのストロベリーとの相性がよく、苺ミルクのようなお味で非常に美味しいのだった。カリッとした食感と香ばしさもポイントである。



本日の中山8Rにて、馬連(1着ガンダルフ、2着イズンシーラブリー)、



阪神9Rにて、ワイド(2着ジュンブロッサム、3着ホウオウバニラ)、



中山9Rにて、複勝(2着エドノフェリーチェ)



阪神10Rにて、複勝(3着シャイニーロック)、



阪神11Rにて、複勝(3着アイコンテーラー)、



中山11Rにて、複勝(3着ボーンディスウェイ)、



阪神12Rにて、ワイド(1着スズカキンシャサ、2着ロコポルティ)と複勝(ニューフロンティア)が的中の巻。本日も何となく微妙な結果、的な競馬ではあったのだけれど、昨日よりかは順調?であり、的な。メインレースの「弥生賞ディープインパクト記念」では本命であったボーンディスウェイが3着と言う結果だったのだけれど、個人的にはよかったのではないかと思っている。9人気からの3着・・・何故人気薄だったのだろうか。強いと思う。そして今後も応援しようと思っている。来週の「阪神スプリングJ」には大好きなオジュウチョウサンが出走予定である故、これまた全力で応援をしたいと思っている。競馬なのだから、勿論勝ち負けにはなるのだけれど、個人的にはとにかく怪我だけには気を付けて、無事に完走をしてくれるだけで、元気に走る姿を見せてくれるだけで嬉しかったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆明治/ホルン・ミルクティー◆

2022-03-06 | お菓子
こちらは、サクッとした食感のラングドシャに、ミルクティー風味のホイップショコラがサンドされているのだけれど、軽やかな生地の甘さと香ばしさに、ホイップショコラのまろやか且つコクのある甘さがよく、非常に美味しいのだった。もはや、ホルンが好きでたまらない。



本日の中山10Rにて、ワイド(1着ホウオウルパン、2着ノーブルシルエット)、



阪神12Rにて、ワイド(1着アズユーフィール、2着フェブタイズ)、



中山12Rにて、ワイド(1着トラモント、2着アラゴナイト)が的中の巻。本日も惜しい競馬が続いた事により、心が折れ、引退の危機に陥りそうになった訳なのだけれど、こちらの3レースで何とか盛り返し、無事にやる気を取り戻した次第なのである。ほんとに何なんだろうか。ちなみに明日のメインレース、中山11Rの「弥生賞ディープインパクト記念」で気になっているのは、インダストリア、ジャスティンロック、ロジハービン、リューベック、メイショウゲキリン、ボーンディスウェイと、多数なのだけれど、本命はボーンディスウェイ(現時点で10人気)だったりする。難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆明治/ホルン・薫る抹茶◆

2022-02-28 | お菓子
こちらは、サックリとした食感のラングドシャ生地に、お抹茶風味のホイップショコラの組み合わせになっているのだけれど、生地の甘さとお抹茶のほろ苦さがちゃんと感じられるホイップとの相性がよく、非常に美味しいのだった。初めてホルンを食べてみたのは割と最近だと思うのだけれど、それ以来、見掛ける限りの種類のホルンを買っては食べていたりするぐらいの勢いで、ホルンがお気に入りだったりする。何故もっと早くに食べてみなかったのだろうか。



本日の阪神11Rにて、複勝とワイド(1着ダイアトニック、2着トゥラヴェスーラ)、



中山12Rにて、複勝(3着アベックフォルス)が的中の巻。本日も惜しい競馬が続き、昨日に引き続き、盛大なカツアゲで終了するかと思いきや、こちらの2レースのみで、見事に巻き返す事に成功した次第なのである。何とまぁ!!阪神11Rでは9人気のトゥラヴェスーラが2着に来てくれ、中山12Rでは14人気のアベックフォルスが3着に来てくれたお陰で、なのだけれど、ほんとによかった。特にトゥラヴェスーラは体重が+22キロと言う事で、正直な所目を疑った訳なのだけれど、元々の体重に+で492キロだし、私にはよく見えたものですから、迷わずに買い、結果的には正解であった、的な。今後も応援しようと思っている。それにしても、昨日のルメール騎手は無敵であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆シャトレーゼ/チョコレートサンドクッキー◆

2022-02-22 | お菓子
こちらは、4種類のクッキーの詰め合わせで、画像上段から下に向かって、「ルビーチョコ×ローズクッキー」「ミルクチョコ×アールグレイクッキー」「ホワイトチョコ×抹茶クッキー」「スイートチョコ×カカオクッキー」になっているのだけれど、ザクザク食感の生地に、カリッとした食感のチョコレートがサンドされ、食べ応えも充分で非常に美味しいのだった。以前は殆どクッキーを食べる事などなかったりしたのだけれど、今年に入ってから、度々クッキーを食べている気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆森永/ピエールエルメ・小枝・ピスタチオ&ラズベリー◆

2022-02-21 | お菓子
セブンイレブン限定の、こちら。商品名の通り、ピスタチオとラズベリーの組み合わせになっているのだけれど、香ばしさと爽やかな甘酸っぱさ、そしてザクザクとした食感が絶妙のバランスで、非常に美味しいのだった。1袋のサイズ感も丁度よい。



本日の東京9Rにて、複勝(2着ヘラルドローズ)、



阪神10Rにて、複勝(1着シャーレイポピー)、



小倉11Rにて、複勝(2着ランブリングアレー)、



東京11Rにて、複勝(3着ソダシ)が的中の巻。本日は朝から月1の腹痛に見舞われたものですから、とにかくお腹が痛くてしんどくて、競馬のスタートもいつもよりも遅くなってしまったのだけれど、大好きなソダシの登場により、何とか元気を取り戻す事が出来た次第なのである。本日のソダシもほんとにほんとにほんとにほんとに可愛くて、そして、3着以内には来てくれるのではないだろうかとの予想通り、3着に!!あの並み居るダートの猛者達の中でよく頑張り、ソダシの強さが発揮出来てよかったと思う。名前の通り、輝いていた。ダートも走れる事は分かったのだけれど、個人の意見としては、芝を走っているソダシが見たい!!故に、次走は芝のレースに出走して欲しいと思っているのだった。緑に白、のソダシが1番好きなものですから。とにかく、今後も大好きなソダシを全力で応援しようと思っている。そして、嬉しい事に、「うまDOKI」のプレゼントコーナーにて応募した、ソダシのアトマイザーに当選し、送られて来たのである。キャー!!初めての応募だったのだけれど、応募してみてよかったと思う。「うまDOKI」さん有難うございます!!これからも毎週楽しみに拝見させて頂きます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆モロゾフ/ファヤージュ◆

2022-02-16 | お菓子
近頃お気に入りの、こちら。「アーモンド&ミルクチョコレート」と「ヘーゼルナッツ&ミルクチョコレート」の2種類のお味になっているのだけれど、サクッとした食感のクッキー生地と、ぎっしりと乗ったスライスナッツの香ばしさがよく、薄いけれどもしっかりとした食べ応えで、非常に美味しいのだった。その他のお味も気になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする