元々、香水は大好きなのだけれど、何せ、もう、使い切れない程の勢いで持っていたりする(多分、20本以上は持っている筈)ものですから、近頃では、例え気になる香水があれども、我慢を重ねていた次第なのである。しかし、とあるお店の閉店セールにて、何気に気になっていた香水(=「ラブインテンションブルー」)が激安(もはや、投売り?)価格にて販売されていたりした故、コレは、もう、買わない訳にはいかないのではないかと言う事になり、またしても、香水を買ってしまった始末なのだった。どんだけ買うねんな・・・幸い?ミニサイズで持ち運びには便利だったりする故、いつも鞄の中に入れておく事が出来、使う回数も多いのだけれど、そうなるとそうなるで、今度は、コレばかりを使ってしまう事となり、何気に悪循環?だったりもする訳なのである。どうしたらええねんな・・・て言うか、どうしたいねんな・・・香水好きとしては、香水が増えていくのも密かな楽しみのひとつではあるものの、上手く使いこなせないとなると、それはそれで、悩み(と言う程大袈裟なものではないものの)になると言うか、困るものなのだ。何か、持っている香水全部をバランスよく使いこなせるよい方法はないものだろうか・・・と、切実に思う、今日この頃である。ちなみに、この、「ラブインテンションブルー」の香りの方はと言うと、トップノートがレモン・マンダリン・ライチ・クロフサスグリの実、ミドルノートがローズ・スズラン・フリージア・ピーチ、ラストノート ヒマラヤ杉・アンバー・ドライフルーツ・ホワイトムスク となっており、フルーティーなものの、スッキリとした香りで非常に気に入ってはいるのだけれど、ひとつだけ思う事があるとすれば、「オードパルファム」なのにも関わらず、何分、香りの飛びが早過ぎる事により、トップだのミドルだのラストだのと言っている暇もなく、またすぐに、シュッと一吹き・・・となってしまったりもする故、もう少し、香りが持続するようにして頂きたいのだった。大好きな香りだけに、ちょっこす残念。
◆香水◆
2005-02-09 | 香水
香水が大好きで、もはや、使い切れない程持っていたりする(癖に、気になる香水があったり、発売になったりすると、すぐに買ってしまうと言う悪い病気に侵されている・・・)のだけれど、その中でも、特にお気に入りなのが、この4つ。アロマコンセプトの「インザモーニング」と「インザイヴニング」、それから、ゴルチェの「フラジャイル」、それから、ソニアリキエルの「リキエルローズ」なのである。4つ共、香りのジャンルは違うのだけれど、どれも、物凄く好きな香りなのだ。所で、大抵の人は、お出掛けの際に、香水を着ける事が多いのではないかと思われるのだけれど、私の場合は、お出掛けの際は勿論、お風呂上り、寝る前など、常に香水を着ける癖?があったりもする訳なのである。その他には、香水をコットンに沁み込ませたものをパケに入れて、箪笥に入れたりと、そのような事もしている次第なのだった。そうすると、お洋服がほんのりとよい香りになって、何気によかったり。ただし、いずれの場合も、着け過ぎは禁物。香水は、少しだとよい香りだけれど、着け過ぎると、周りの人(自分にも?)に不快感を与えるなどして、全く持って、よくない(もはや、悪臭の域)からである。何事にも、「マナー」は大事なので、充分に、気を付けなければならない。何はともあれ、今日のような日(頗る、調子が悪い・・・)にも、よい香りがすると、不思議と落ち着けてしまえたりもする故、私にとって、香水は、なくてはならないモノだったりする。