珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

濃い週末(2)~キタサンさん、KYLYN(キリン)さんを迎えて

2018-12-31 08:18:10 | オフ会
濃い週末第2弾は、キタサンさんとKYLYN(キリン)さんとの同世代オフ会でした。キタサンさん、KYLYN(キリン)さん共に約2年ぶりの来訪となります。このメンバーでのオフ会となると、小金井のKYLYN(キリン)さん宅でのオフ会以来となります。武蔵小金井駅近くの赤札屋でチューハイ、ナポリタンで盛り上がったことが思い出されます。この日は、途中パラパラ来る場面もありましたが、何とか傘の出番はなくて済みました。前日がオフ会だったため午前中の準備は楽でした。集合後、リクエストのあった日田のやきそばでランチをとり、拙宅に向かいました。

Quad Ringは外してあります。状況によってはQuad Ringの有り無し比較も考えましたが、皆さんのご配慮もあって、最後までこのままで聴くこととなりました。2年前からの大きな変化点は、light MPDデュアルおよびプリアンプの導入となります。



積み上げたCDの高さで分かるように、この日は70年代~80年の邦楽が中心でした。オーディオ目線で一部、クラシックやジャズも交えました。キタサンさんのブログで取り上げられれていた渡辺真知子『海につれていって』は、当方の耳タコアルバムです。以前はキタサンさん=ジャズのイメージがありましたが、このところのブログを拝見しているとすっかり昭和歌謡の記事が増えましたね。後で気づいたのですが、小さい頃にリアルで見たという、桜田淳子をかけ忘れたのは全くの不覚でした。色褪せない記憶だと想像します。



アナログも基本同じ路線です。KYLYN(キリン)さんが最初にお越しになった際にユーミンの『ノーサイド』を持ってこられたこと憶えています。皆さん、思い入れの1枚をお持ちです。私の場合は、まず『流線形'80』となるのですが、今回は同じく気に入っている『OLIVE』にしました。選んだのは「青いエアメール」です。2月のシティポップの記事でも触れましたが、てっきりフォーク畑と思っていたやまがたすみこが、シティポップへ転じていたのは驚きでした。『サマー・シェイド』からこの日らしく「雨の日曜日」をかけました。



お二人が自主的にリスポジを交代されてましたので、お好みを意識しつつ、あれやこれやと聴いていただきました。お話やPhilewebの日記を伺う限り、プリアンプの導入効果はあったようです。年度の締めの記事でも書きますが、細部の表現力は上がったように思います。ピアノの評価が良かったのは、SPの受けの変更の影響かも知れません。弦楽器とのバランスは今後の課題と言えます。余興の『カメルーンのオペラ』も楽しんでいただけたようです。空間表現において一段ギアが上がったのは明らかにGRFさんのお蔭でしょうね。

キタサンさんが何と7枚のアナログレコードを持ち込まれました。板橋から遠路、お疲れ様です。どれも想いのこもった音源でした。知っている曲が5曲、残り2曲は初めてでした。同じ世代と言ってもアンテナの向きはそれぞれ違います。そういったズレを共有できること自体が有難いです。私自身は中学に入って歌謡曲離れしたので、正確に言うと「ペガサスの朝」はリアル、「どうぞこのまま」「わかってください」は後追いになります。この日の最大のインパクトは「夏のせいかしら」でしょう。曲調にキューティーハニーを連想してしまいました(笑)。



上田知華+KARYOBIN、スペクトラムは、ほぼ接点がありませんでした。KARYOBINの名前こそ知っていましたが、ピアノクインテットだったのですね。スペクトラムは「イン・ザ・スペース」が有名ですが、今回はスタン・ハンセンの入場曲「サンライズ」を紹介いただきました。通しで聴くのは勿論、初です。「メモリーグラス」はちょうど高校入学した頃のヒットでした。当時は洋楽志向が強まっていましたが、しっかり記憶に残っています。寺尾聡、円広志、もんたよしのり、久保田早紀・・・1曲だけ大ヒットするパターンが多かった時代ですね。



アナログの締めに「太陽にほえろ!」のメインテーマ、そして沢田研二の「俺とお前」をかけさせていただきました。奇しくも大野克夫作曲でした。後者は小学生時分、最初に買ったシングルレコードです。今ではA面の「憎み切れないろくでなし」より、ベタなラブソングのB面の方が思いで深いです。と、すっかり感傷モードになったところでお開きとしました。以前、そねさん、ushiさんと行った中華料理店で感想戦です。平成が終わると、ますます昭和は遠くなる、といった話も出ました。オーディオでかろうじて時間を止めているのかも知れませんね。

キタサンさん、KYLYN(キリン)さん、今年最後のオフ会、ありがとうございました。落ち着きましたら、またお邪魔させてください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濃い週末(1)~GRFさん、パグ... | トップ | 2018年オーディオ振り返り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (キタサン)
2018-12-31 11:00:55
横浜のvafanさん こんにちは。

先般は楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました 更には2日連続のオフ会 お疲れの事かと思います。

調子にのって7枚ほどアルバムを持って行きましたがEP盤も持参しようかちょっと迷いました(笑) オフ会時間の都合でお持ちしなくて正解でした vafanさん宅には色々な音源がありますので無理に持って行かなくても十分楽しめますものね。

尾崎亜美のアルバムもかかりましたが彼女 結構色々な人に楽曲を提供しそれがヒットしているんですよね~

ヒット曲自体が無くなってきた平成の終わりですが多様化し個を中心とした生き方、生活スタイルになってきたのでしょうね それも時代の流れでしょうが共有、共感する心も大事かと思っています。
何はともあれ今年ももう終わります。来年もよろしくお願い致します。
返信する
ありがとうございました (横浜のvafan)
2018-12-31 17:08:51
キタサンさん、こんばんは。

先日は、濃いオフ会ありがとうございました。皆さんのストライクゾーンの違いが楽しかったです。私もまたアナログ音源探しをしたくなりました。

後で調べたのですが、上田知華も楽曲提供は結構やっているようですね。時代的にはかなり重なっているのですが、不思議と接点が薄かったです。

大衆という概念が薄れていますね。共有、共感はいつの時代でも大切だと思うのですが、その中身が変わっているのでしょうね。

今度は、遠征いたします。来年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

オフ会」カテゴリの最新記事