今日、庄内の方に刈屋産の豊水を頂きました。
ナイフを入れると、いとも簡単にスーッと入り、皮を剥くのがこれほどたやすいとは
食べる前から感心してしまいました。
4等分しました。
とても瑞々しく甘くて、ちょっぴり酸味もあり美味しい梨です。
漫画家の柳沢きみお氏ならここで、白ワインを飲んで梨をシャりっと食べてと
交互に堪能するのですが、生憎白ワインがそばにないので只管シャリシャリ食べました。
刈屋梨は、鳥海山のブナ林の養分をたっぷり含んだ肥沃な土が長い年月をかけて
堆積した豊かな大地で栽培されています。
芳香を伴う甘みとサックリした歯ざわり、滴るようなたっぷりの水気が
至高の風味を醸し出してくれます。
あーー人間に生まれてよかった~という瞬間でした。
ナイフを入れると、いとも簡単にスーッと入り、皮を剥くのがこれほどたやすいとは
食べる前から感心してしまいました。
4等分しました。
とても瑞々しく甘くて、ちょっぴり酸味もあり美味しい梨です。
漫画家の柳沢きみお氏ならここで、白ワインを飲んで梨をシャりっと食べてと
交互に堪能するのですが、生憎白ワインがそばにないので只管シャリシャリ食べました。
刈屋梨は、鳥海山のブナ林の養分をたっぷり含んだ肥沃な土が長い年月をかけて
堆積した豊かな大地で栽培されています。
芳香を伴う甘みとサックリした歯ざわり、滴るようなたっぷりの水気が
至高の風味を醸し出してくれます。
あーー人間に生まれてよかった~という瞬間でした。
まりもさんのおっしゃるように
このぐらい一生懸命可愛がって育てたら
TPPも怖くないですよね~
以前は梨といえば長十郎とか二十世紀でしたが
今は幸水や豊水など、革新的に美味しさがアップした気がします。
もう一つ宣伝しますと、山形は洋ナシの一種
ラフランスも美味しいですよー
僕感さんの 表現力の豊かさで
どれだけ 美味しい梨なのか
とても 伝わってきました
日本人がこうやって丹精こめて育てた味
多分外国では真似できないでしょうね
日本人に生まれてよかったーー(*´∇`*)